• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

脳内盤の表象と多様性に関する心理学的研究

Publicly Offered Research

Project AreaHuman behavioral science for subjectification ("tojisha-ka") by interaction-based & rule-/story-based understanding of the brain & the world
Project/Area Number 22H05226
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

高橋 康介  立命館大学, 総合心理学部, 教授 (80606682)

Project Period (FY) 2022-06-16 – 2024-03-31
Keywords脳内盤 / 将棋 / イメージ / 個人差
Outline of Annual Research Achievements

棋士は脳内に将棋盤をイメージし操作する(以降「脳内盤」)。将棋という明確な法則に従う一様の世界に対して、熟達した棋士の脳内盤の在り方は多様であり、脳内盤には棋士が熟達過程で相互作用してきた将棋という世界の法則と物語が内在化されている。本研究ではこのような特徴を持つ将棋と脳内盤に着目し、棋士の中にある熟達した脳内盤の表象と多様性を明らかにし、その多様性を生み出す背景要因を探る。研究は3つのフェイズからなる。研究1では脳内盤メトリクスを作成し、オンライン調査により棋士の脳内盤の表象と多様性を定量的かつ体系的に解明する。研究2では棋士のイメージ化に関連する認知特性の個人差を認知心理学実験により検討する。研究3ではインタビュー調査により棋士それぞれの固有の脳内盤が育まれた熟達化過程、来歴、経験を探る。
2023年度はアマチュア高段プレイヤーを対象に認知実験および脳内盤に関するインタビュー調査を行った。その結果、熟達した棋士においてもさまざまなレベルでの個人差や多様性があることが明らかとなった。また一般の人々の脳内イメージ鮮明度を測定する手法の開発を実施した。一方で、生成AIを用いた盤面画像の学習により、人工知能における脳内盤の生成に関する研究構想を進めた。
2022年度までの研究成果について、第87回心理学会大会でポスター発表を行い、日本イメージ心理学会第24回大会で招待講演および口頭発表を行った。また2度の領域会議において、脳内盤の多様性に関する発表を行い議論を深めた。心理学会の発表については特別優秀発表賞を受賞した。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023

All Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 脳内将棋盤から探る視覚イメージの多様性2023

    • Author(s)
      高橋康介、氏家悠太、吉村直人、善本悠介、武富礼衣
    • Organizer
      日本心理学会第87回大会
  • [Presentation] 知覚と認識の多様性からイメージ研究を考える2023

    • Author(s)
      高橋康介
    • Organizer
      日本イメージ心理学会第24回大会
    • Invited
  • [Presentation] 画像マッチングを用いたイメージの鮮明さの測定2023

    • Author(s)
      善本悠介、吉村直人、高橋康介
    • Organizer
      日本イメージ心理学会第24回大会
  • [Presentation] 知覚の能動性とイメージの多様性2023

    • Author(s)
      高橋康介
    • Organizer
      2023年度 知覚心理学×イメージ心理学ジョイントワークショップ
  • [Presentation] 画像マッチングによるイメージ鮮明性の測定2023

    • Author(s)
      善本悠介
    • Organizer
      2023年度 知覚心理学×イメージ心理学ジョイントワークショップ

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi