• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Digital Reaction Design and Selectivity Control Based on Machine Learning of Frontier Orbitals and Transition States

Publicly Offered Research

Project AreaDigitalization-driven Transformative Organic Synthesis (Digi-TOS)
Project/Area Number 22H05337
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

原田 慎吾  千葉大学, 大学院薬学研究院, 講師 (50722691)

Project Period (FY) 2022-06-16 – 2024-03-31
Keywordsシクロヘプタトリエン / ノルカラジエン / 量子化学計算 / 機械学習 / 環化付加型反応
Outline of Annual Research Achievements

シクロヘプタトリエン(CHT)類は、化学反応の足掛かりとなる不飽和結合を持っている。CHT は 7 つの炭素原子が環構造を形成した化合物で、6 員環のノルカラジエン(NCD)類と平衡状態で存在する。NCD/CHT と様々な分子の材料となるエノファイルの環化付加型反応を想定した場合、様々な反応パターンが考えられる。また、どのような時に CHT または NCD が選択的に反応するかを解明する研究はほぼ行われていなかった。我々のグループは以前よりカルベン種を用いる不斉脱芳香族化反応の開発に取り組んできた。本研究では継続した研究展開として、カルベン反応によって得られる CHT/NCD の選択的な分子変換法の開発に挑戦した。
我々は、CHT 及び NCD と環化付加型反応が進行するエノファイルの候補を効率的に選抜するため、量子化学計算を用いて反応に関与する分子軌道を解析し、それらを学習データセットとする機械学習モデルを作成した。この機械学習モデルを用いて得られた結果をエノファイルの種類ごとにまとめた。当初は予測精度が低かったものの、モデルチューニングや学習データ数の向上を行うことで精度が上がった。その結果、ニトロソ化合物群とアライン類との反応性が高く、その他の官能基とは反応性が低いと予想された。実験系では、溶媒検討や加熱が必要など、反応条件の最適化が必要だったが、本研究で開発した機械学習モデルがまずまずの精度で反応進行の可否を評価できることがわかった。またアライン種を用いると、NCD と反応して[4+2]-環化付加型反応が進行し、ニトロソ化合物を用いると、CHT と反応して[6+2]-環化付加型反応が進行した。即ち、エノファイルの種類によって異なる反応を起こすことが明らかになり、またほぼ単一の異性体として生成物が単離できた。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (20 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Chulabhorn Graduate Institute(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      Chulabhorn Graduate Institute
  • [Journal Article] Valence-isomer selective cycloaddition reaction of cycloheptatrienes-norcaradienes2024

    • Author(s)
      Harada Shingo、Takenaka Hiroki、Ito Tsubasa、Kanda Haruki、Nemoto Tetsuhiro
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 15 Pages: 2309-2319

    • DOI

      10.1038/s41467-024-46523-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Systematic Studies of Functional Group Tolerance and Chemoselectivity in Carbene-Mediated Intramolecular Cyclopropanation and Intermolecular C-H Functionalization2024

    • Author(s)
      Kanda Haruki、Okabe Ayaka、Harada Shingo、Nemoto Tetsuhiro
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 72 Pages: 313~318

    • DOI

      10.1248/cpb.c24-00022

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Silver(I)/Dirhodium(II) Catalytic Platform for Asymmetric N-H Insertion Reaction of Heteroaromatics2023

    • Author(s)
      Harada Shingo、Hirose Shumpei、Takamura Mizuki、Furutani Maika、Hayashi Yuna、Nemoto Tetsuhiro
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 146 Pages: 733~741

    • DOI

      10.1021/jacs.3c10596

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular Reconstruction with Stereochemical Relay: An Investigation into the Rearrangement of Spiro[4.5]decadienone to Benzoxepane2023

    • Author(s)
      Sittihan Satapanawat、Harada Shingo、Isono Tomohiro、Nemoto Tetsuhiro、Ruchirawat Somsak
    • Journal Title

      Chemistry - An Asian Journal

      Volume: 19 Pages: e202300937

    • DOI

      10.1002/asia.202300937

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Iron-porphyrin Catalyzed Dearomative Arene Cyclopropanation Reaction2024

    • Author(s)
      Qitong Dai, Jun Ueda, Shingo Harada, Tetsuhiro Nemoto
    • Organizer
      日本薬学会 第144年会
  • [Presentation] 銀触媒を用いたインドールC5位選択的C-H官能基化反応の開発2024

    • Author(s)
      磯野友宏、柳川麻衣、原田慎吾、根本哲宏
    • Organizer
      日本薬学会 第144年会
  • [Presentation] Carbene-mediated Arene Dearomatization using a Machine Learning-Assisted Optimization2023

    • Author(s)
      Shingo Harada, Tsubasa Ito, Haruka Homma, Ayaka Okabe, Tetsuhiro Nemoto
    • Organizer
      International Joint Symposium 2023 on Synthetic Organic Chemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Carbene-mediated Chemoselective Dearomatization of Diverse Arenes using a Machine Learning-Assisted Optimization2023

    • Author(s)
      Shingo Harada
    • Organizer
      The 16th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-16)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 理論解析に基づくカルベン反応の開発と展開2023

    • Author(s)
      原田慎吾、伊藤翼、竹中浩貴、神田治樹、本間榛花、岡部彩香、根本哲宏
    • Organizer
      第48回反応と合成の進歩シンポジウム
  • [Presentation] 銀ナイトレン種を用いた不活性な第二級C(sp3)-H結合の選択的アミノ化反応の開発2023

    • Author(s)
      神田治樹、小林真由、原田慎吾、根本哲宏
    • Organizer
      第48回反応と合成の進歩シンポジウム
  • [Presentation] エナンチオ特異的なHimbert型Diels-Alder反応の開発2023

    • Author(s)
      高村美月、原田慎吾、根本哲宏
    • Organizer
      第48回反応と合成の進歩シンポジウム
  • [Presentation] 銀ナイトレン種を用いた位置選択的なC-Hアミノ化反応の開発2023

    • Author(s)
      神田治樹、小林真由、原田慎吾、根本哲宏
    • Organizer
      第67回日本薬学会関東支部大会
  • [Presentation] 銀カルベンを用いたインドール類のベンゼノイド部位の脱芳香族 型シクロプロパン化反応の開発2023

    • Author(s)
      冨田啓輔、植田潤、原田慎吾、根本哲宏
    • Organizer
      第67回日本薬学会関東支部大会
  • [Presentation] An Exploration of Dearomative Arene Cyclopropanation Reactions with Iron-porphyrin Carbene2023

    • Author(s)
      Qitong Dai、植田潤、原田慎吾、根本哲宏
    • Organizer
      第67回日本薬学会関東支部大会
  • [Presentation] 銀ナイトレン種を用いた鎖状アミドにおけるアミド挿入反応の開発2023

    • Author(s)
      古谷茉衣花、原田慎吾、根本哲宏
    • Organizer
      第67回日本薬学会関東支部大会
  • [Presentation] 反応開発屋の合成研究2023

    • Author(s)
      原田慎吾
    • Organizer
      第56回天然物化学談話会
    • Invited
  • [Presentation] 有機ホウ素触媒を用いた遷移金属フリーな脱芳香族的スピロ環化反応の開発とその機構解析2023

    • Author(s)
      伊藤翼、原田慎吾、本間榛花、岡部彩香、根本哲宏
    • Organizer
      第122回有機合成シンポジウム
  • [Remarks] 千葉大学薬化学研究室HP

    • URL

      https://www.p.chiba-u.jp/lab/yakka/index.html

  • [Remarks] researchmap.jp

    • URL

      https://researchmap.jp/sharada

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi