• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

記憶遷移を担う神経回路ダイナミクスの神経ペプチドによる修飾メカニズム

Publicly Offered Research

Project AreaCensus-based biomechanism of circuit construction and transition for adaptive brain functions
Project/Area Number 22H05485
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

殿城 亜矢子  千葉大学, 大学院薬学研究院, 准教授 (90645425)

Project Period (FY) 2022-06-16 – 2024-03-31
Keywords神経ペプチド / ショウジョウバエ / 記憶 / 老化 / 栄養
Outline of Annual Research Achievements

動物は、危険な状況を学習・記憶し、生き抜く能力をもつ。この様な動物の適応行動に必要な学習・記憶能は、加齢に伴い低下する。その原因として、神経ペプチドが加齢に伴い変化し、記憶低下の原因となることが示唆されている。しかし、記憶形成に関与する神経ペプチドが学習・記憶能を支える神経回路にどの様に組み込まれているか、また神経ペプチドと加齢性記憶障害との関与については不明な点が多い。学習記憶能を支える適応回路が明らかとなっているショウジョウバエの嗅覚連合学習系を用いて、行動遺伝学やトランスクリプトーム解析を組み合わせることで、神経ペプチドが学習・記憶機能を制御する神経基盤・分子機構を明らかにすることを目指してきた。
これまでに体系的スクリーニングにより記憶に関与することが示唆された神経ペプチドについて解析を進めてきた。今年度は新たに神経ペプチドAとその受容体が記憶の維持に必要であること、また受容体が特定のドーパミン神経細胞群で発現することが記憶の維持に必要であることをショウジョウバエ嗅覚連合学習系を用いて明らかにした。また神経ペプチドAの変異体個体では、神経シナプス関連因子の発現量が顕著に低下することから、神経ペプチドAがシナプス形成に関与している可能性が考えられる。さらに、老化や食餌内の栄養によって神経ペプチドAあるいは受容体の発現量が変化することが明らかとなった。それらが老化による記憶障害や栄養による記憶制御にそれぞれ関与している可能性が示唆された。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Small-molecule screening in aged <i>Drosophila</i> identifies mGluR as a regulator of age-related sleep impairment2023

    • Author(s)
      Hou Xue、Hayashi Reina、Itoh Motoyuki、Tonoki Ayako
    • Journal Title

      SLEEP

      Volume: 46 Pages: zsad018

    • DOI

      10.1093/sleep/zsad018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neuropeptide diuretic hormone 31 mediates memory and sleep via distinct neural pathways in Drosophila2023

    • Author(s)
      Lyu Sizhe、Terao Noritaka、Nakashima Hirofumi、Itoh Motoyuki、Tonoki Ayako
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 192 Pages: 11~25

    • DOI

      10.1016/j.neures.2023.02.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Biology of cognitive aging across species2023

    • Author(s)
      Kakizawa Sho、Park Joong‐Jean、Tonoki Ayako
    • Journal Title

      Geriatrics &amp; Gerontology International

      Volume: 24 Pages: 15~24

    • DOI

      10.1111/ggi.14782

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] High-fat diet impairs intermediate-term memory by inhibiting autophagy process in neurons2024

    • Author(s)
      Minrui Jiang, Tong Yue, Motoyuki Itoh, Ayako Tonoki
    • Organizer
      The Asia Pacific Drosophila Neurobiology Conference 3(APDNC3)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 栄養環境による記憶制御機構への影響2024

    • Author(s)
      殿城亜矢子
    • Organizer
      学術変革3領域(グリアでコード・臨界期生物学・適応回路センサス)合同シンポジウム
  • [Presentation] Impact of aging and dietary nutrients on memory formation in Drosophila as a model organism2023

    • Author(s)
      Ayako Tonoki
    • Organizer
      IAGGーAOR 2023 国際老年学会 アジアオセアニア regional conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High-fat diet impairs intermediate-term memory by inhibiting autophagy process in neurons2023

    • Author(s)
      Minrui Jiang, Tong Yue, Kotomi Onuki, Motoyuki Itoh, Ayako Tonoki
    • Organizer
      第46回 日本基礎老化学会大会
  • [Presentation] FMRFamide Regulates Memory by Targeting Dopaminergic Neurons in Drosophila2023

    • Author(s)
      Zihao Gao, Suzuna Kimura, Sizhe Lyu, Hirofumi Nakashima, Motoyuki Itoh, Ayako Tonoki
    • Organizer
      第46回 日本基礎老化学会大会
  • [Presentation] 遺伝子発現解析による高脂肪食過食ゼブラフィッシュモデルを用いた耐糖能維持機構の解明2023

    • Author(s)
      小西 尚子、石井 謙介、櫻田 優美、叶 昊璋、梶原 理希、 殿城 亜矢子、溝口 貴正、伊藤 素行
    • Organizer
      第67回日本薬学会関東支部大会
  • [Presentation] 老化による記憶低下への自然免疫系の関与2023

    • Author(s)
      柳原 碧、星 桃子、小貫 ことみ、伊藤 素行、殿城 亜矢子
    • Organizer
      第67回日本薬学会関東支部大会
  • [Presentation] 一酸化窒素の加齢性記憶障害との関与2023

    • Author(s)
      殿城亜矢子
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
    • Invited
  • [Presentation] ゼブラフィッシュにおける加齢に伴う学習記憶能の低下と網羅的な遺伝子発現解析2023

    • Author(s)
      牛膓 桃花、今井 萌乃、長谷川 嘉則、溝口 貴正、殿城 亜矢子、伊藤 素行
    • Organizer
      第9回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
  • [Presentation] High-Fat-Diet impairs intermediate-term memory via suppression of neuronal autophagy2023

    • Author(s)
      Tong Yue, Minrui Jiang, Kotomi Onuki, Aoi Yanagihara, Motoyuki Itoh, Ayako Tonoki
    • Organizer
      第46回分子生物学会
  • [Presentation] 組織間相互作用を介した加齢性記憶障害2023

    • Author(s)
      殿城亜矢子
    • Organizer
      第46回分子生物学会
  • [Remarks] 千葉大学大学院薬学研究院生化学研究室ホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/faculty.gs.chiba-u.jp/pharm-biochem

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi