• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

新規非ドメイン型ハブ分子と低分子化合物を用いた非膜オルガネラ間-遷移機構

Publicly Offered Research

Project AreaBiology of Non-domain Biopolymer
Project/Area Number 22H05589
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

矢野 真人  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (20445414)

Project Period (FY) 2022-06-16 – 2024-03-31
KeywordsRNA結合蛋白質 / ストレス顆粒 / 低分子化合物 / 核小体
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、機能の全く異なる非膜オルガネラ間を遷移する仕組みに関わる新規非ドメイン型ハブ分子と低分子化合物の探索を行い、その分子動態およびその細胞機能と生理学的意義の解明を行うものである。我々は、神経変性における病原性凝集体形成の原因遺伝子をコードするFUS蛋白質が、DNA損傷およびDNA-PK活性の阻害条件下で、まず核小体へリクルートされ、その後、細胞質ストレス顆粒へ遷移、局在化することを見出した。特に、この細胞質ストレス顆粒への局在は、DNA-PKによるFUSのN末に存在する12箇所のリン酸化反応に感受性であることが分かった。リン酸化ミミック型のVenusタグFUS-12Asp変異体では、本刺激においてもストレス顆粒への移行を示さない事、また非リン酸化ミミック型のFUS-12Ala変異体では、DNA損傷刺激のみでもストレス顆粒への移行を示す。一方で、FUSの核小体への移行性は、FUSのリン酸化あるいは非リン酸化状態への依存性を示さない事が分かった。さらに、Venus-FUS-P525L融合蛋白質およびストレス顆粒マーカーであるtdTomato-G3BP1融合蛋白質の安定発現細胞株を用いて、DNA損傷およびDNA-PK阻害下で起こるストレス顆粒の係留を阻害する低分子化合物のスクリーニングを行い、23種類を取得した。得られた低分子化合物群は、DNA損傷およびDNA-PK活性の阻害条件下において、内在性FUSのストレス顆粒への移行を阻害する一方で、ストレス顆粒形成自体には影響を示さないことを実証した。さらに、FUS選択的にFUS蛋白質の細胞内動態を制御する低分子化合物と非ドメイン型ハブ分子に着目した解析を行った結果、非膜オルガネラ間遷移に関わるタンパク質分解系やリソソーム機能、抗酸化作用との関連を示す結果が得られてきた。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Sbp2l contributes to oligodendrocyte maturation through translational control in Tcf7l2 signaling2023

    • Author(s)
      Yugami Masato、Hayakawa-Yano Yoshika、Ogasawara Takahisa、Yokoyama Kazumasa、Furukawa Takako、Hara Hiroe、Hashikami Kentaro、Tsuji Isamu、Takebayashi Hirohide、Araki Shinsuke、Okano Hideyuki、Yano Masato
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 26 Pages: 108451~108451

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.108451

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Attenuated cerebellar phenotypes in <i>Inpp4a</i> truncation mutants with preserved phosphatase activity2023

    • Author(s)
      Tran Dang Minh、Yoshioka Nozomu、Bizen Norihisa、Mori-Ochiai Yukiko、Yano Masato、Yanai Shogo、Hasegawa Junya、Miyashita Satoshi、Hoshino Mikio、Sasaki Junko、Sasaki Takehiko、Takebayashi Hirohide
    • Journal Title

      Disease Models & Mechanisms

      Volume: 16 Pages: dmm050169

    • DOI

      10.1242/dmm.050169

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ヒトiPS細胞技術とAI解析による神経変性疾患の分子病態予測2024

    • Author(s)
      矢野真人
    • Organizer
      第23回日本再生医療学会
    • Invited
  • [Presentation] RNA binding protein taxonomy in neurodevelopment and disease2024

    • Author(s)
      Masato Yano
    • Organizer
      第 14 回 新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウム 14th BRI_International_Symposium ~ALS/FTD: in-depth understanding and up-to-date~
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] DNA damage stress-induced translocation of mutant FUS proteins into cytosolic granules and screening for translocation inhibitors2023

    • Author(s)
      Masahiro Nogami, Osamu Sano, Keiko Adachi-Tominari, Yoshika Hayakawa-Yano, Takako Furukawa, Hidehisa Iwata, Kazuhiro Ogi, Hideyuki Okano and Masato Yano
    • Organizer
      CSHL-Asia ~The Now and Future of RNA therapeutics~
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 神経変性へ至る分子経路に共通するRNA制御ハブ分子群同定の試み2023

    • Author(s)
      矢野真人、古川貴子、矢野佳芳、岡野栄之
    • Organizer
      第46回日本神経科学大会
  • [Presentation] An RNA-binding protein Quaking safeguards motor neurons through pre-mRNA processing2023

    • Author(s)
      矢野佳芳、岡野栄之、矢野真人
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会
    • Invited
  • [Presentation] 未来の再生医療および医学/科学技術を担う皆様へ2023

    • Author(s)
      矢野真人
    • Organizer
      新潟大学オープンキャンパス2023
  • [Presentation] RNA結合蛋白質解析の成せる用と美~再生医学との合流点を考える~2023

    • Author(s)
      矢野真人
    • Organizer
      令和5年度日本医師会生涯教育講座【新潟会場】
    • Invited
  • [Book] Medical Science Digest :FUS 蛋白質の細胞質顆粒移行の分子機序とその阻害低分子化合物の同定2023

    • Author(s)
      矢野 真人・矢野(早川)佳芳
    • Total Pages
      67
    • Publisher
      ニュー・サイエンス社
  • [Remarks] RNA結合蛋白質Sbp2Lがオリゴデンドロサイトの成熟に寄与する仕組みを解明

    • URL

      https://www.niigata-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120rs.pdf

  • [Remarks] 研究成果Web

    • URL

      https://nondomain.org/archives/1774

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi