• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Intra- and inter-group interaction in multi-level society of feral horses

Publicly Offered Research

Project AreaHierarchical Bio-Navigation Integrating Cyber-Physical Space
Project/Area Number 22H05653
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

山本 真也  京都大学, 高等研究院, 准教授 (40585767)

Project Period (FY) 2022-06-16 – 2024-03-31
Keywords重層社会 / 集団行動 / 群内・群間インタラクション / 行動調整 / 行動同調 / 社会ネットワーク / ウマ / 比較行動学
Outline of Annual Research Achievements

野生ウマの重層社会における群内・群間インタラクションの階層性を調べるため、ポルトガル・アルガ山で収集したデータの分析を進めた。本年度は、ドローンで収集した個体の配置データに、糞から抽出した遺伝子のデータを含めて分析し、野生ウマの重層社会の群間近接関係に血縁度の影響がみられないことを明らかにした。重層社会を築く多くの動物種では、血縁度の高い群れ同士が集まる傾向が知られている。ウマの重層社会は、別の要因で成立している可能性が示唆された。行動データの分析も進めており、そのための姿勢推定および自動トラッキングについては高い精度で成功している。機械学習による個体識別にはまだ解決すべき課題がいくつか残っているが、これについても領域内の他班(川嶋班)と連携しつつ問題解決に取り組んでいる。
今年度は、都井岬の野生ウマも対象にデータ収集をおこない、同種内地域間比較にも着手した。ガソリンドローンの導入により、より長時間の連続記録が可能になった。これまで明らかにしてきた個体の空間配置の地域間比較をおこなうとともに、より質・量ともに向上したデータを用いた行動分析をおこなう環境を整えている。さらに、重層社会を築く複数の動物種で比較をおこなうべく、インドの野生ゾウのフィールド調査もおこなった。ドローンを用いた上空からのデータ収集に適した調査地を見つけることができ、今後の研究の進展が期待できる。
ドローンを用いた大型哺乳類の重層社会の研究をこれまで推進してきたが、この成果をレビュー論文としてまとめて国際学術誌に発表した。動物の社会の進化について考察をおこなうとともに、ドローンや機械学習といった最近技術を導入した行動生態学の展望を示した。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (18 results)

All 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 5 results) Book (3 results) Remarks (3 results)

  • [Int'l Joint Research] CIBIO(ポルトガル)

    • Country Name
      PORTUGAL
    • Counterpart Institution
      CIBIO
  • [Journal Article] Examining the effect of sociodemographic factors on feral horses' social networks2023

    • Author(s)
      R. S. Mendonca; T. Maeda; P. Pinto; S. Inoue; M. Ringhofer; S. Yamamoto; S. Hirata
    • Journal Title

      Journal of Zoology

      Volume: 321 Pages: 113-127

    • DOI

      10.1111/jzo.13100

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Drone Observation for the Quantitative Study of Complex Multilevel Societies2023

    • Author(s)
      Tamao Maeda; Shinya Yamamoto
    • Journal Title

      Animals

      Volume: 13 Pages: 1911-1911

    • DOI

      10.3390/ani13121911

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Horses cross-modally recognize women and men2023

    • Author(s)
      Chloe Gouyet; Monamie Ringhofer; Shinya Yamamoto; Plotine Jardat; Celine Parias; Fabrice Reigner; Ludovic Calandreau; Lea Lansade
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Pages: 3864

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30830-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The evolution of prestige: Perspectives and hypotheses from comparative studies2023

    • Author(s)
      Sok Hwan Lee; Shinya Yamamoto
    • Journal Title

      New Ideas in Psychology

      Volume: 68 Pages: 100987-100987

    • DOI

      10.1016/j.newideapsych.2022.100987

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 野生アジアゾウ研究の展望2023

    • Author(s)
      山本真也
    • Journal Title

      モンキー

      Volume: 8 Pages: 42-43

  • [Journal Article] ドローンが明らかにするウマの重層社会2023

    • Author(s)
      山本真也; 前田玉青
    • Journal Title

      日本バイオロギング研究会会報

      Volume: 198 Pages: 11-12

  • [Presentation] 「できる」けど「しない」チンパンジー:認知的制約と動機的制約2023

    • Author(s)
      山本真也
    • Organizer
      サイエンスカレッジ
    • Invited
  • [Presentation] ヒトと動物のよりよい共生社会の実現に向けて、基礎科学研究者に何ができるか~アジアゾウを例に~2023

    • Author(s)
      山本真也、ナチケータ・シャルマ
    • Organizer
      第25回SAGAシンポジウム(オンライン参加)
    • Invited
  • [Presentation] Investigation on the evolution of humanity: through comparative animal research2023

    • Author(s)
      Shinya Yamamoto
    • Organizer
      Yonsei University-Kyoto University Summer Program
    • Invited
  • [Presentation] ヒトとは何か:遊びからはじめる社会的知性の進化的探究2023

    • Author(s)
      山本真也
    • Organizer
      ゲンロンセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 社会性の進化的起源:比較認知科学からみた「ヒトらしさ」2023

    • Author(s)
      山本真也
    • Organizer
      京大オリジナル主催企業向け講演会
    • Invited
  • [Book] ヒトとは何か」を探る動物研究. 河出書房新社(編):最前線に立つ研究者15人の白熱!講義 生きものは不思議2023

    • Author(s)
      山本真也(分担執筆)
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      河出書房新社
  • [Book] 「コミュニケーション」・「研究手法:ドローン」日本哺乳類学会(編):哺乳類学の百科事典2023

    • Author(s)
      山本真也(分担執筆)
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] 集団における社会的認知. 板倉昭二(編):比べてわかる心の発達:比較認知発達科学の視点.2023

    • Author(s)
      山本 真也(分担執筆)
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      有斐閣
  • [Remarks] 京都大学野生動物研究センターにおける個人ページ(山本真也:研究代表者)

    • URL

      https://www.wrc.kyoto-u.ac.jp/members/shinya-yamamoto.html

  • [Remarks] Research Map(山本真也:研究代表者)

    • URL

      https://researchmap.jp/ShinyaYamamoto1981

  • [Remarks] 研究室のウェブサイト

    • URL

      https://sites.google.com/view/yamamotolabwrcias/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi