• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

角度分解磁場中比熱測定から切り拓く重い電子系の超伝導

Publicly Offered Research

Project AreaEmergence of Heavy Electrons and Their Ordering
Project/Area Number 23102705
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

橘高 俊一郎  東京大学, 物性研究所, 助教 (80579805)

Keywords重い電子系 / 異方的超伝導 / 超伝導ギャップ / ギャップ異方性 / ノード構造 / 比熱測定 / 角度分解磁場中比熱
Research Abstract

本研究課題では、方位を精密制御した磁場中で様々な重い電子系超伝導体の比熱測定を数十mKの極低温まで行い、それぞれの超伝導ギャップにおけるノード構造を決定することを目的としている。平成23年度は、CeIrIn_5、UPt\3、KFe_2As_2、CeRu_2について回転磁場中比熱測定を行い、それぞれの研究結果を国内外の学会や論文で発表した。
特にCeIrIn_5に関しては、C軸を中心に円錐状に回転させた磁場中で比熱の振る舞いがd_<x2-y2>波の超伝導ギャップを仮定した数値計算結果と非常に良く一致することを明らかにし、これまで議論の渦中にあったCeIrIn_5の超伝導対称性を決定づける大きな成果をあげた。CeCoIn_5、CeRhIn_5と並んでCeIrIn_5でもd_<x2-y2>波の対称性が確立されたことは、CeMIn_5系(M=Co,Rh,Ir)の対形成機構が普遍的であることを物語っており、そのメカニズムを理解していく上で重要な手掛かりとなる成果である。本研究成果をまとめた論文は、重要性の高い論文としてPhysical Review B誌のEditors'suggestionに選ばれ、さらにPhysicsのSynopsisにも取り上げられる高い評価を受けた。
本年度は他にも、重い電子系の超伝導を別のアプローチから研究することを目指して、一軸性圧力下で回転磁場中比熱測定が可能な装置の開発にも取り組んだ。本年度は、交流法による比熱測定装置を新たに立ち上げ、比較的断熱条件の悪い環境下でも感度良く比熱を測定することに成功した。来年度は実際に一軸性圧力下での比熱測定を実施していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本年度は、CeIrIn_5、UPt_3、KFe_2As_2、CeRu_2と当初の予定より多くの物質において角度分解磁場中比熱測定を行い、超伝導ギャップ構造に関する重要な情報を得た。また、これらの成果は既に学会や論文などで発表しており、当初の計画以上に研究が進展していると評価できる。

Strategy for Future Research Activity

角度分解磁場中比熱測定装置は24時間自動測定が可能な態勢が整っており、今後も様々な重い電子系超伝導体において研究を進めていく予定である。また並行して、一軸性圧力下比熱測定装置の開発にも力を入れたいと考えている。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Superconducting gap structure of CeIrIn_5 from field-angle-resolved measurements of its specific heat2012

    • Author(s)
      Shunichiro Kittaka, Yuya Aoki, Toshiro Sakakibara, Akito Sakai, Satoru Nakatsuji, Yasumasa Tsutsumi, Masanori Ichioka, Kazushige Machida
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 85 Pages: 060505(R)-1-060505(R)-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.85.060505

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Spin-Triplet Superconductivity in Sr_2RuO_42012

    • Author(s)
      Y.Maeno, S.Kittaka, T.Nomura, S.Yonezawa, K.Ishida
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 81 Pages: 011009-1-011009-29

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.011009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Searching for the in-plane anisotropy of the specific heat of UPt_3 in rotating fields2012

    • Author(s)
      S.Kittaka, K.An, T.Sakakibara, Y.Haga, E.Yamamoto, N.Kimura, Y.Onuki, K.Machida
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference series

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Field dependence of the specific heat in a heavy-fermion superconductor CeIrIn_52012

    • Author(s)
      Yuya Aoki, Shunichiro Kittaka, Toshiro Sakakibara, Akito Sakai, Satoru Nakatsuji, Yasumasa Tsutsumi, Masanori Ichioka, Kazushige Machida
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan, Supplement

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Field Dependence of the Specific Heat in a Heavy-Fermion Superconductor CeIrIn_52012

    • Author(s)
      Y.Aoki, S.Kittaka, T.Sakakibara, A.Sakai, S.Nakatsuji, Y.Tsutsumi, K.Machida
    • Organizer
      International workshop on heavy fermion TOKIMEKI 2011
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2012-11-24
  • [Presentation] 鉄系超伝導体KFe_2As_2の磁場中比熱と試料依存性2012

    • Author(s)
      青木優也、橘高俊一郎、加瀬直樹、榊原俊郎、斉藤拓、深澤英人、小堀洋、木方邦宏、李哲虎、伊豫彰、永崎洋
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] 重い電子系超伝導体CeRu_2の極低温磁場中比熱2012

    • Author(s)
      橘高俊一郎、榊原俊郎、辺土正人、大貫惇睦
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] 鉄ヒ素系超伝導体KFe_2As_2における比熱の回転磁場依存性と超伝導ギャップ構造2011

    • Author(s)
      青木優也、橘高俊一郎、加瀬直樹、榊原俊郎、斉藤拓、深澤英人、小堀洋、木方邦宏、李哲虎、伊豫彰、永崎洋
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] 回転磁場中比熱測定によるCeIrIn_5の超伝導ギャップ構造の研究2011

    • Author(s)
      橘高俊一郎、青木優也、榊原俊郎、酒井明人、中辻知、堤康雅、町田一成
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] Anisotropy of the superconducting properties of UPt_3 studied by the specific heat in rotating fields2011

    • Author(s)
      S.Kittaka, K.An, T.Sakakibara, Y.Haga, E.Yamamoto, N.Kimura, Y.Onuki, K.Machida
    • Organizer
      Strongly Correlated Electron Systems 2011
    • Place of Presentation
      Cambridge Univ.(UK)
    • Year and Date
      2011-08-31
  • [Remarks] 研究室のホームページ

    • URL

      http://sakaki.issp.u-tokyo.ac.jp/

  • [Remarks] 個人のホームページ

    • URL

      http://sakaki.issp.u-tokyo.ac.jp/user/kittaka/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi