• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

定期的な運動が発達障害の症状を緩和する際の分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21500642
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関中村学園大学

研究代表者

中野 裕史  中村学園大学, 教育学部, 准教授 (60301678)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードスポーツ生理学 / 発達障害 / 甲状腺ホルモン / モリス水迷路 / 学習・記憶 / 運動 / ランニング / BDNF / TrkB / 十字迷路 / ロータロッド / ラット / 行動
研究概要

乳仔期の甲状腺ホルモン撹乱による発達障害モデル動物では,脳における脳由来神経栄養因子(BDNF)あるいはその受容体のタンパク発現低下とともに,多動,不安傾向の減弱,協調運動障害,学習・記憶障害を引き起こしたが,定期的な走運動は,発達障害モデル動物の脳におけるBDNFタンパク発現増加を引き起こすとともに上記の症状を緩和することが明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 空間記憶保持に及ぼす走運動の影響2011

    • 著者名/発表者名
      中野裕史
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 空間記憶保持に及ぼす走運動の影響2011

    • 著者名/発表者名
      中野裕史
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 乳児期の甲状腺ホルモン撹乱による行動特性の変化と脳由来神経栄養因子の関係2010

    • 著者名/発表者名
      中野裕史
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 乳児期の甲状腺ホルモン撹乱による行動特性の変化と脳由来神経栄養因子の関係2010

    • 著者名/発表者名
      中野裕史
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      千葉商科大学
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 甲状腺ホルモン撹乱による発達障害モデルラット2010

    • 著者名/発表者名
      中野裕史
    • 学会等名
      第3回脳・神経・内分泌系から運動の意義を考える会
    • 発表場所
      和洋女子大学
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 恐怖刺激を伴う運動は発達障害の症状を悪化させる2010

    • 著者名/発表者名
      中野裕史
    • 学会等名
      第18回日本運動生理学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-08-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 恐怖刺激を伴う運動は発達障害の症状を悪化させる2010

    • 著者名/発表者名
      中野裕史
    • 学会等名
      第18回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-08-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 幼児・児童の健康問題を考える―環境変化と脳機能の視点より―2009

    • 著者名/発表者名
      中野裕史
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第58回大会
    • 発表場所
      崇城大学(熊本)
    • 年月日
      2009-09-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effects of exercise training on spatial learning and serum brain-derived neurotrophic factor in PTU-exposed rat2009

    • 著者名/発表者名
      Nakano H
    • 学会等名
      The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of exercise training on spatial learning and serum brain-derived neurotrophic factor in PTU-exposed rat2009

    • 著者名/発表者名
      中野裕史
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2009-07-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nakamura-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi