• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非帰結主義の論理を踏まえた消極的安楽死の是非に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24720002
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 哲学・倫理学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

有馬 斉  横浜市立大学, 総合科学部, 准教授 (50516888)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード安楽死 / 尊厳死 / 非帰結主義 / カント / 人格 / 自殺幇助 / 消極的安楽死 / 尊厳 / 国際情報交換 シンガポール / 終末期医療 / 功利主義
研究成果の概要

終末期医療における延命措置の中止や差し控えといったいわゆる消極的安楽死の道徳的な是非について、行為の道徳的評価はその結果としてもたらされる状況の良し悪しのみによっては決まらないとする非帰結主義の立場にのっとって検討するタイプの議論の特徴を整理し、考察した。とりわけ、たとえ消極的安楽死が病人にとってより幸福な結果をもたらすとしても、それが病人が人格として備えている尊厳の価値を冒すなら、正当化できないとする主張について、妥当性を検討した。研究の結果、このような主張のなかには、さまざまな含意を慎重に精査しても、あきらかにおかしいとして否定することがかんたんにはできないものも含まれることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (7件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 尊厳死の合法化は社会的弱者にとって脅威か2015

    • 著者名/発表者名
      有馬斉
    • 雑誌名

      SYNODOS

      巻: オンラインジャーナル ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自殺幇助は人格の尊厳への冒涜か: ディヴィッド・ヴェレマン自殺批判の検討2015

    • 著者名/発表者名
      有馬斉
    • 雑誌名

      倫理学年報

      巻: 64

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療分野における異文化コミュニケーションの問題2014

    • 著者名/発表者名
      有馬斉、岩江荘介、加藤穣、カッシュ・フランツィスカ、峯村優一、幸重美津子
    • 雑誌名

      医学哲学・医学倫理

      巻: 32 ページ: 70-74

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ナラティヴの真実と、複数の説明のジレンマ:社会物語学のオーラル・ヒストリーへの関わりについての所見2014

    • 著者名/発表者名
      アーサー・フランク著、有馬斉訳
    • 雑誌名

      日本オーラル・ヒストリー研究

      巻: 10 ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 道徳用語の外延の曖昧さは実在論の擁護に役立つか2013

    • 著者名/発表者名
      有馬斉
    • 雑誌名

      倫理学研究

      巻: 43 ページ: 160-171

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 道徳判断研究の最前線2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里、有馬斉、唐沢穣、高橋征仁、外山紀子
    • 雑誌名

      法と心理

      巻: 13 ページ: 82-86

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Notable Discrepancy bewteen Principle and Practice in Family Decision Making2013

    • 著者名/発表者名
      ARIMA Hitoshi, NAKAYAMA Takahiro
    • 雑誌名

      Asian Bioethics Review

      巻: 5(2) ページ: 157-158

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] What Should Families Consider When Deciding for Incompetent Patient?2013

    • 著者名/発表者名
      NAKAYAMA Takahiro, ARIMA Hitoshi
    • 雑誌名

      Asian Bioethics Review

      巻: 5(2) ページ: 147-148

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 治療方針の決定における家族の役割とは2013

    • 著者名/発表者名
      有馬斉
    • 雑誌名

      The Lung Perspectives

      巻: 21(4) ページ: 70-73

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 道徳用語の外延の曖昧さは実在論の擁護に役立つか―ボイド道徳実在論批判2013

    • 著者名/発表者名
      有馬斉
    • 雑誌名

      倫理学研究(関西倫理学会)

      巻: 43

    • NAID

      130006511059

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What Should Family Consider When Deciding for Incompetent Patients?2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nakayama, Hitoshi Arima
    • 雑誌名

      Asian Bioethics Review

      巻: 5(2)

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Notable Discrepancy between Principle and Practice in Family Decision Making2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arima, Takahiro Nakayama
    • 雑誌名

      Asian Bioethics Review

      巻: 5(2)

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Integration of Palliative and Supportive Cancer Care in Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Jacqueline J Chin, Calvin W Ho, Hitoshi Arima, Reina Ozeki, Dae-Seog Heo, Michael K Gusmano, Nancy Berlinger
    • 雑誌名

      Lancet Oncology

      巻: 13(4) ページ: 445-446

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自殺幇助は人格の尊厳に矛盾するか2014

    • 著者名/発表者名
      有馬斉
    • 学会等名
      日本医学哲学倫理学会第33回大会
    • 発表場所
      東京、東洋大学
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Contemporary Ethical Challenges to Organ Transplantation in Asia2014

    • 著者名/発表者名
      L. De Castro, H. Arima et al.
    • 学会等名
      World Congress of Bioethics
    • 発表場所
      Mexico City, Mexico
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 医療における異文化コミュニケーションの問題

    • 著者名/発表者名
      有馬斉, 岩江荘介, 加藤穣, フランツィスカ・カッシュ, 峯村優一, 幸重美津子
    • 学会等名
      第32回医学哲学・倫理学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 道徳心理学と倫理学

    • 著者名/発表者名
      有馬斉
    • 学会等名
      法と心理学会
    • 発表場所
      武蔵野美術大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 人格の要求する敬意は自殺幇助や安楽死と矛盾するか

    • 著者名/発表者名
      有馬斉
    • 学会等名
      医学哲学倫理学会関東支部総合部会例会
    • 発表場所
      上智大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] What Should Family Consider When Deciding for Incompetent Patients?

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arima, Takahiro Nakayama
    • 学会等名
      The Ethics of Family Involvement in Health Care
    • 発表場所
      National University of Singapore (Singapore)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 教養としての生命倫理2015

    • 著者名/発表者名
      松島哲久・長島隆・村松聡他
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Global Bioethics2015

    • 著者名/発表者名
      Henk Ten Have 他
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 生命倫理と医療倫理2014

    • 著者名/発表者名
      伏木信次、樫則章、霜田求他
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      金芳堂
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] The Future of Bioethics2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Akabayashi et al.
    • 総ページ数
      786
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Encyclopedia of Trauma Care2014

    • 著者名/発表者名
      Peter Papadakos, Mark Gestring et al.
    • 総ページ数
      1200
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 教養としての応用倫理学2013

    • 著者名/発表者名
      浅見昇吾、盛永審一郎他
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 生死の語り行い1: 尊厳死法案・抵抗・生命倫理学2012

    • 著者名/発表者名
      立岩真也、有馬斉
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] Read&Researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/7000002252/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 立命館大学生存学研究センター

    • URL

      http://www.arsvi.com/w/ah04.htm

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] Read&Researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/7000002252/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi