• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高感度歪みセンシング光コムの開発と光音響イメージングへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K13384
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 光工学・光量子科学
研究機関徳島大学

研究代表者

安井 武史  徳島大学, 大学院理工学研究部, 教授 (70314408)

研究分担者 美濃島 薫  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (20358112)
山岡 禎久  佐賀大学, 大学院工学系研究科, 准教授 (80405274)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード応用光学・量子光工学 / 量子エレクトロニクス / 光コム / ひずみ計測 / 光音響イメージング / 歪み計則
研究成果の概要

本研究では、光音響イメージングにおける電気的検出法の制限を本質的に解消するため、光周波数コムのファイバー共振器を光学的音響センサーとして利用した。光音響波によるフィバー共振器の歪みを、高感度かつ高速に周波数信号へと変換し、周波数標準に基づいて超精密計測を行った。ひずみ計測及び超音波計測に適用し、その有用性を実証した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 光音響波検出のためのRF変換ファイバー光コムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      増岡孝, 小倉隆志,南川丈夫 ,中嶋善晶,山岡禎久,美濃島薫,安井武史
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第37回年次大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Optical-frequency-comb-based ultrasound sensor2017

    • 著者名/発表者名
      Takeo Minamikawa, Takashi Ogura, Takashi Masuoka, Yoshiaki Nakajima, Yoshihisa Yamaoka, Kaoru Minoshima, and Takeshi Yasui
    • 学会等名
      BiOS2017 in Photonics West 2017
    • 発表場所
      The Moscone Center (San Francisco,USA,)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ファイバー型光周波数コムを用いた超音波センサーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      増岡孝, 小倉隆志, 南川丈夫, 中嶋善晶, 山岡禎久, 美濃島薫, 安井武史
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Strain sensing with a disturbance/RF-converting fiber comb cavity2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yasui, T. Ogura, T. Minamikawa, Y. Nakajima, and K. Minoshima
    • 学会等名
      CLEO: Science & Innovations 2016
    • 発表場所
      San Jose Convention Center (San Jose, USA)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Strain sensing with a disturbance/RF-converting fiber comb cavity2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yasui, Takashi Ogura, Takeo Minamikawa, Yoshiaki Nakajima, and Kaoru Minoshima
    • 学会等名
      CLEO: Science & Innovation 2016
    • 発表場所
      San Jose Convention Center (San Jose, USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ファイバー光コム共振器型ひずみセンサーの開発2016

    • 著者名/発表者名
      南川丈夫, 小倉隆志, 中嶋善晶, 山岡禎久, 美濃島薫, 安井武史
    • 学会等名
      第57回光波センシング技術研究会講演会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ファイバー光コム共振器によるひずみセンシング2016

    • 著者名/発表者名
      南川丈夫,小倉隆志,増岡孝,中嶋善晶,山岡禎久,美濃島薫,安井武史
    • 学会等名
      2016年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県水戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ファイバー光コム型超音波センサーに関する基礎研究2016

    • 著者名/発表者名
      増岡 孝, 小倉 隆志, 南川 丈夫, 中嶋 善晶, 山岡 禎久, 美濃島 薫, 安井 武史
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光音響波検出のためのRF変換ファイバー光コムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      増岡孝,小倉隆志,南川丈夫,中嶋善晶,山岡禎久,美濃島薫,安井武史
    • 学会等名
      第1回フォトニクス研究会
    • 発表場所
      沖縄県青年会館(沖縄県那覇市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光音響イメージングのためのファイバー光コム型音響波センサーに関する基礎研究2015

    • 著者名/発表者名
      小倉 隆志, 中嶋 善晶, 山岡 禎久, 美濃島 薫, 安井 武史
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2015
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-10-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 徳島大学 大学院社会産業理工学研究部 安井/南川研究室 ホームページ

    • URL

      http://femto.me.tokushima-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 徳島大学大学院理工学研究部機械科学系 安井研究室 ホームページ

    • URL

      http://femto.me.tokushima-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi