• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重力支配域における氷のクレータースケール則の確立と冥王星の進化史の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K17794
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関神戸大学

研究代表者

保井 みなみ  神戸大学, 理学研究科, 助教 (30583843)

研究協力者 高木 希  神戸大学, 理学部
宮野 加菜  神戸大学, 大学院理学研究科
矢部 みなみ  神戸大学, 大学院理学研究科
荒川 政彦  神戸大学, 大学院理学研究科
Schulson Erland M.  Dartmouth College
Renshaw Carl E.  Dartmouth College
Iliescu Daniel  Dartmouth College
Daghlian Charles P.  Dartmouth College
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードクレータースケール則 / 重力支配域 / 未焼結氷 / 極低温 / クレーター形成実験 / 衝突溶融 / 脆性・塑性境界歪速度 / 一軸圧縮実験 / 多孔質氷 / 衝突溶融度 / 空隙率 / サボシステム / 高速度 / 衝突溶融層 / 未焼結雪 / 冥王星 / 衝突実験 / クレーター / 変形実験 / 脆性破壊 / 塑性変形 / 氷・シリカ混合物 / クレーター年代学
研究成果の概要

冥王星のクレーター年代学に適応可能な氷の重力支配域のクレータースケール則を調べるため,縦型の衝突実験装置を開発し,未焼結氷の極低温下でのクレーター形成実験を行った.その結果,-148℃以下,真空下で重力支配域に典型的な「お椀型クレーター」が確認され,そのスケール則を確立することができた.また,高速下での焼結氷のクレーター形成効率を調べ,多結晶氷よりもクレーター形成効率が下がり,衝突溶融の影響が予想された.
さらに,冥王星の表面地形の形成条件を明らかにするため,氷・岩石混合物の等歪速度一軸圧縮実験を行い,脆性・塑性境界を示す歪速度が岩石濃度の増加と伴に大きくなることがわかった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

氷天体表面上の衝突クレーターは,そのサイズ頻度分布から絶対表面年代を推定することができ,そのためには極低温下での氷の重力支配域のクレータースケール則が必須であった.しかし,実験技術の困難さから,これまで調べられた例がなかった.今回の研究で,初めて極低温下における氷の重力支配域のスケール則を構築することができた.このスケール則は,衝突物理分野において今後,世界標準として広く汎用されることが期待される.さらに,このスケール則を用いることで冥王星だけでなく,外惑星領域の全ての氷天体の表面年代を推定することができ,その熱史,衝突史,地質活動史に新たな知見が得られることが期待される.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Experimental studies on mechanical properties and ductile-to-brittle transition of ice-silica mixtures: Young's modulus, compressive strength, and fracture toughness2017

    • 著者名/発表者名
      Minami Yasui, Erland M. Schulson, Carl E. Renshaw
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research -Solid Earth

      巻: 122 号: 8 ページ: 6014-6030

    • DOI

      10.1002/2017jb014029

    • NAID

      120006368041

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 太陽系における雪氷研究の今と将来2017

    • 著者名/発表者名
      保井みなみ
    • 雑誌名

      日本雪氷学会学会誌「雪氷」

      巻: 79 ページ: 117-132

    • NAID

      40021074412

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 多孔質氷天体上への高速度クレーター形成実験:サイズスケール則に対する衝突溶融度の影響2018

    • 著者名/発表者名
      宮野加菜,保井みなみ,荒川政彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多孔質氷への高速度クレーター形成実験:クレーターサイズスケール則に対する衝突溶融の影響2018

    • 著者名/発表者名
      宮野加菜,保井みなみ,荒川政彦
    • 学会等名
      日本惑星科学会2018年度秋季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 氷・シリカ混合物の塑性変形・脆性破壊遷移に関する実験的研究2017

    • 著者名/発表者名
      保井みなみ,Erland M. Schulson, Carl E. Renshaw, Daniel Iliescu, Charles P. Daghlian
    • 学会等名
      日本惑星科学会2017年度秋季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 雪標的に作られる衝突クレーター地形2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木絢子,保井みなみ,荒川政彦,長谷川直
    • 学会等名
      日本惑星科学会2017年度秋季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] On ductile-to-brittle transition of ice-silica mixtures under compressive loading2017

    • 著者名/発表者名
      保井みなみ,Erland M. Schulson, Carl E. Renshaw, Daniel Iliescu, Charles P. Daghlian
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanical properties of ice-silica mixtures: Fracture toughness and elastic moduli2017

    • 著者名/発表者名
      保井みなみ,Erland M. Schulson, Carl E. Renshaw, Daniel Iliescu, Charles P. Daghlian
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多孔質氷の流動則に対する空隙率の効果2017

    • 著者名/発表者名
      矢部みなみ,荒川政彦,保井みなみ
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of oblique impact on impact strength of planetesimals2016

    • 著者名/発表者名
      Minami Yasui, Yusaku Yoshida, Kazuma Matsue, Shota Takano, Masahiko Arakawa, Kazunori Ogawa, Chisato Okamoto
    • 学会等名
      DPS 48/EPSC 11 Meeting
    • 発表場所
      Pasadena Convention Center (CA, USA)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 模擬氷天体地殻を用いた強度支配域のクレータースケール則に関する実験的研究2016

    • 著者名/発表者名
      高野翔太,荒川政彦,保井みなみ,長谷川直,千秋博紀
    • 学会等名
      日本惑星科学会2016年度秋季講演会
    • 発表場所
      ノートルダム清心女子大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] High velocity impact experiments for frozen sands related to crater scaling laws in strength regime2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Takano, Masahiko Arakawa, Minami Yasui, Kazuma Matsue, Sunao Hasegawa
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 神戸大学大学院理学研究科惑星学専攻ホームページ

    • URL

      http://www.planet.sci.kobe-u.ac.jp/experiment/yasui.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 実験惑星科学研究室ホームページ

    • URL

      http://epsl.sakura.ne.jp/EPSL-Kobe/Welcome.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi