• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エッジコンピューティングのための通信プラットフォーム垂直統合開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H03232
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分60060:情報ネットワーク関連
研究機関神戸大学

研究代表者

太田 能  神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 教授 (10272254)

研究分担者 鎌田 十三郎  神戸大学, システム情報学研究科, 講師 (20304131)
榎並 直子  武庫川女子大学, 生活環境学部, 講師 (80628925)
高木 由美  神戸大学, システム情報学研究科, 助手 (70314507)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2021年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2020年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワードサービス構築基盤技術 / 画像情報処理 / ネットワークプロトコル / エッジコンピューティング
研究成果の概要

自動車対歩行者の交通事故では歩行者の飛び出しに起因するものが最も多い。そこで本研究は、(課題1)エッジコンピューティング(EC)アプリケーションを、アプリ開発者がフック関数を定義することで容易に実現できるようにするアプリケーションプラットフォーム(情報・通信連携基盤)を開発、(課題2)その応用として車車間通信により歩行者画像を共有、Re-Identificationすることでデッドスポットにいる歩行者を認知可能とする歩行者検出アルゴリズムを開発、さらに(課題3)ネットワークシミュレーションにより通信容量を分析、これらにより情報・通信連携基盤と歩行者検出アルゴリズムの有効性を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で開発した情報・通信連携基盤は、アプリケーション開発者がIoT デバイス連携を容易に実現できるようにするものであり、一つの情報基盤上で多様なサービス展開することを可能とする。また、車車間通信による人物画像共有、人物照合技術により、歩行者の飛び出しなどに起因する交通事故を減らすことを目指す取り組みである。エッジコンピューティング環境におけるアプリケーション開発を促進するとともに、交通安全に寄与することを目指すものであり、社会的意義は大きい。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Radio resource allocation based on adaptive and maximum reuse distance for LTE-V2X sidelink mode 32021

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Daigo、Finnerty Patrick、Kamada Tomio、Ohta Chikara
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 10 号: 10 ページ: 792-797

    • DOI

      10.1587/comex.2021XBL0127

    • NAID

      130008097995

    • ISSN
      2187-0136
    • 年月日
      2021-10-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Indoor localization based on CSI in dynamic environments through domain adaptation2021

    • 著者名/発表者名
      Yang Liuyi、Kamada Tomio、Ohta Chikara
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 10 号: 8 ページ: 564-569

    • DOI

      10.1587/comex.2021XBL0075

    • NAID

      130008070774

    • ISSN
      2187-0136
    • 年月日
      2021-08-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Topic allocation method on edge servers for latency‐sensitive notification service2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tomoya、Kamada Tomio、Ohta Chikara
    • 雑誌名

      International Journal of Network Management

      巻: 31 号: 6

    • DOI

      10.1002/nem.2173

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distributed topic management in publish-process-subscribe systems on edge-servers for real-time notification service2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tomoya、Kamada Tomio、Ohta Chikara
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 9 号: 12 ページ: 616-621

    • DOI

      10.1587/comex.2020COL0040

    • NAID

      130007949083

    • ISSN
      2187-0136
    • 年月日
      2020-12-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distributed Key-Value Storage for Edge Computing and Its Explicit Data Distribution Method2020

    • 著者名/発表者名
      NAGATO Takehiro、TSUTANO Takumi、KAMADA Tomio、TAKAKI Yumi、OHTA Chikara
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E103.B 号: 1 ページ: 20-31

    • DOI

      10.1587/transcom.2019CPP0007

    • NAID

      130007779004

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 年月日
      2020-01-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rate Adaptation Mechanism with Available Data Rate Trimming and Data Rate Information Provision for V2I Communications2019

    • 著者名/発表者名
      Kashihara Shigeru、Sahara Takemi、Kaneda Shigeru、Ohta Chikara
    • 雑誌名

      Mobile Information Systems

      巻: 2019 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2019/3910127

    • NAID

      120006629325

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] エッジ環境向け分散 publish-prosess-subscribeシステムにおける近接通知の低遅延化に関する一検討2022

    • 著者名/発表者名
      松本凌太,鎌田十三郎,フィネルティ パトリック,太田能
    • 学会等名
      電子情報通信学会2022総合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Evaluating the Effects of Different Handover Algorithms for Het-Nets Using Petri Nets2021

    • 著者名/発表者名
      Zhiyi Zhu, Chikara Ohta, Tomio Kamada, Eiji Takimoto, and Junjun Zheng
    • 学会等名
      電子情報通信学会ネットワークシステム研究専門委員会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 電子情報通信学会2021ソサイエティ大会2021

    • 著者名/発表者名
      安田大悟,フィネルティ パトリック,鎌田十三郎,太田能
    • 学会等名
      LTE-V2X Sidelink のための無線リソース割当に関する一検討
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] NOMA パケットスケジューリングにおける量子アニーリング適用に関する一検討2021

    • 著者名/発表者名
      中田渚生,フィネルティ パトリック,鎌田十三郎,太田能,石崎文雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会2021ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] エッジコンピューティング環境向け分散データストアのための継続的クエリの実現手法2021

    • 著者名/発表者名
      町田凌,鎌田十三郎,フィネルティ パトリック,太田能
    • 学会等名
      電子情報通信学会2021ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Topic-based Allocation of Distributed Message Processors on Edge-Servers for Real-time Notification Service2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tomoya、Kamada Tomio、Ohta Chikara
    • 学会等名
      21st Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エッジコンピューティングにおけるPub/Subシステムのための協調的キャッシング手法2020

    • 著者名/発表者名
      田中智也,蔦野拓海,鎌田十三郎,太田能
    • 学会等名
      電子情報通信学会2020年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Person ReIDentification for Detection of Pedestrians in Blind Spots through V2V Communications2019

    • 著者名/発表者名
      Asano Kou、Enami Naoko、Kamada Tomio、Ohta Chikara
    • 学会等名
      IEEE Intelligent Transportation Systems Conference (ITSC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Joint Channel and AP/STA Assignment for Infrastructure-Mode IEEE 802.11 Multi-Interface Wireless Mesh Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Takahashi, Tomio Kamada, Chikara Ohta, Naoyuki Tamura, Taka Maeno
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Smart Wireless Communications
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 車両間情報共有による歩行者検知に関する一検討2019

    • 著者名/発表者名
      浅野豪,太田能,高木由美,榎並直子,鎌田十三郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会2019年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 車車間通信における電波伝搬特性の深層学習に基づく情報中継車両選択に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      山本悠仁,高木由美,太田能,鎌田十三郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会2019年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Distributed Key-Value Storage for Edge Computing and Its Explicit Data Distribution Method2019

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Nagato, Takumi Tsutano, Tomio Kamada, Yumi Takaki, Chikara Ohta
    • 学会等名
      2019 International Conference on Information Networking (ICOIN)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エッジ環境向け分散 key-value ストアと明示的データ分散管理手法2018

    • 著者名/発表者名
      長門広洋,鎌田十三郎,高木由美,太田能
    • 学会等名
      The 2nd cross-disciplinary Workshop on Computing Systems, Infrastructures, and Programming
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マルチWi-Fiインタフェースを用いたD2D通信における接続性の改善に関する一検討2018

    • 著者名/発表者名
      橋本尚弥,高木由美,樫原茂,太田能
    • 学会等名
      電子情報通信学会2018年ソサイエティ大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi