• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経営者報酬とコーポレートガバナンスに対する会計基準および税制の影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K01909
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

鈴木 一水  神戸大学, 社会システムイノベーションセンター, 教授 (90235937)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード税務計画 / 経営者報酬 / コーポレートガバナンス / 税務計画(タックスプランニング) / 経営者報酬契約 / インセンティブ報酬 / 株式報酬 / 税務会計
研究成果の概要

日本の上場会社の経営者報酬体系の特徴をコーポレートガバナンスの観点から調査した。発見事項は次のとおりである。第1に、規模の大きな会社および企業年齢の若い会社がエージェンシーコスト削減に役立つ業績連動報酬とくに譲渡制限株式や株式給付信託のような株式報酬を採用する傾向にある。第2に、税コスト削減に役立つ税制適格業績連動給与を採用する会社は少ない。第3に、エージェンシーコスト削減と税コスト削減の両立は、前年度業績に基づく定期同額給与および事前確定届出給与によって図られている。第4に、経営者報酬に関する開示内容は会社間でばらつきがあり、不十分な会社が少なくない。

研究成果の学術的意義や社会的意義

政府の成長戦略を受けて行われてきた日本企業の中長期的な企業価値向上のための経営者報酬をめぐる近年の制度改革が日本企業によってどのように受け入れられてきたかという問題意識のもと、上場会社の経営者報酬体系の実態を調査した。その結果、会社法制や会計基準の改正を受けて、コーポレートガバナンスに資する業績連動給与の採用が増加傾向にはあるが、まだ十分とはいえず、特に税コストへの配慮から不効率な報酬体系が温存されていることがわかった。この結果は、コーポレートガバナンスの観点から望ましい経営者報酬体系のあり方を検討するには日本における税務計画のエコシステムの実態の解明が重要であることを示唆する。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2023 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 税務計画のエコシステム2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 227(4)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 税務会計研究における経営者報酬に関する分析枠組み2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      産業經理

      巻: 80巻4号 ページ: 4-13

    • NAID

      40022477296

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 経営者報酬体系設計に対する税制の影響2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 223巻3号 ページ: 55-70

    • NAID

      40022524334

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 経営者インセンティブ報酬等2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      税務事例研究

      巻: 169号 ページ: 1-37

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 経営者報酬の種類と効果2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一水
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 219-4 ページ: 51-68

    • NAID

      120006843566

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本固有の規制環境に着目した会計研究2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一水
    • 雑誌名

      會計

      巻: 195 ページ: 36-48

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 税制が企業会計その他の企業行動に及ぼす影響に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 学会等名
      日本会計研究学会第80回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Management compensation and firm characteristics in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 学会等名
      International Conference on Business, Economics and Information Technology 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selection of a type of management compensation by Japanese firms International Conference on Business2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Suzuki
    • 学会等名
      Economics and Information Technology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本固有の規制環境に着目した会計研究2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一水
    • 学会等名
      日本会計研究学会第77回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi