• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

New aspects of cardinal invariants

研究課題

研究課題/領域番号 18K03398
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分12030:数学基礎関連
研究機関神戸大学

研究代表者

Brendle Jorg  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (70301851)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード数学基礎論 / 集合論 / 計算可能性理論 / トポロジー / 測度論 / 強制法 / 数理論理学 / 基数不変量 / 強制法の理論 / 計算可能性の理論
研究成果の概要

強制法の理論などの洗練された技法を用いて連続体の基数不変量などの実数の集合論のテーマについて研究を行った。連続体の基数不変量とは、ある性質を満たす実数全体の部分集合の最小の濃度として定義され、最小の非可算基数と連続体の濃度の間の値を取り得るものである。特に、有限台反復法と密接に関連してる最先端の反復強制法の技術を開発することによって、幾つかの連続体の基数不変量の大小関係についての新しい無矛盾性結果を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

実数全体は数学における一番重要な構造である。実数の組み合わせ論的構造を説明するために幾つかの連続体の基数不変量が導入されたが、それらの基数不変量の間の大小関係は重要な問題となる。集合論の公理系のもとで二つの基数不変量の間の不等式を証明するか、強制法による無矛盾性結果により不等式が証明できないことを示すべきである。本研究はその大小関係に重要な貢献し、特に、無矛盾性証明を行うために必要な洗練された強制法の技術を開発した。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (18件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 18件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 11件、 招待講演 12件)

  • [国際共同研究] サンパウロ大学/リオデジャネイロ州立大学(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] メキシコ国立自治大学モレリア校(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィーン工科大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] トリノ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サンパウロ大学(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] コシツェ大学(スロバキア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウィーン大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] トリノ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウィーン大学/ウィーン工科大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] メキシコ国立自治大学(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] シンガポール国立大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウィーン大学/ウィーン工科大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] メキシコ国立自治大学/メキシコ自治工科大学(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] パリ第7大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 四川大学(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ヴィクトリア大学ウェリントン/オークランド大学(ニュージーランド)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] チューリッヒ工科大学(スイス)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウィーン大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Modern Forcing Techniques related to Finite Support Iteration: Ultrapowers, templates, and submodels2024

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg
    • 雑誌名

      Landscapes in Logic, College Publications, London, in press

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Halfway new cardinal characteristics2023

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg、Halbeisen Lorenz J.、Klausner Lukas Daniel、Lischka Marc、Shelah Saharon
    • 雑誌名

      Annals of Pure and Applied Logic

      巻: 174 号: 9 ページ: 103303-103303

    • DOI

      10.1016/j.apal.2023.103303

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Base matrices of various heights2023

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg
    • 雑誌名

      Canadian Mathematical Bulletin

      巻: 66 号: 4 ページ: 1237-1243

    • DOI

      10.4153/s0008439523000310

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HIGHER DIMENSIONAL CARDINAL CHARACTERISTICS FOR SETS OF FUNCTIONS II2023

    • 著者名/発表者名
      BRENDLE JOERG、SWITZER COREY BACAL
    • 雑誌名

      The Journal of Symbolic Logic

      巻: 88 号: 4 ページ: 1421-1442

    • DOI

      10.1017/jsl.2022.18

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Orderings of ultrafilters on Boolean algebras2023

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg、Parente Francesco
    • 雑誌名

      Topology and its Applications

      巻: 323 ページ: 108279-108279

    • DOI

      10.1016/j.topol.2022.108279

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Halfway new cardinal characteristics2023

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg, Halbeisen Lorenz, Klausner Lukas, Lischka Marc, Shelah Saharon
    • 雑誌名

      Annals of Pure and Applied Logic

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The amalgamated limit and its topological interpretation2023

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2213 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The higher Cichon diagram in the degenerate case2022

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg
    • 雑誌名

      Tsukuba Journal of Mathematics

      巻: 46 号: 2 ページ: 255-269

    • DOI

      10.21099/tkbjm/20224602255

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orderings of ultrafilters on Boolean algebras2022

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg, Parente Francesco
    • 雑誌名

      Topology and its Applications

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Filter-linkedness and its effect on preservation of cardinal characteristics2021

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg、Cardona Miguel A.、Mejia Diego A.
    • 雑誌名

      Annals of Pure and Applied Logic

      巻: 172 号: 1 ページ: 102856-102856

    • DOI

      10.1016/j.apal.2020.102856

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] COMBINATORICS OF ULTRAFILTERS ON COHEN AND RANDOM ALGEBRAS2021

    • 著者名/発表者名
      BRENDLE JOERG、PARENTE FRANCESCO
    • 雑誌名

      The Journal of Symbolic Logic

      巻: 87 号: 1 ページ: 109-126

    • DOI

      10.1017/jsl.2021.18

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Borel's conjecture for the Marczewski ideal2021

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg, Wohofsky Wolfgang
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Mathematical Society

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The rearrangement number2020

    • 著者名/発表者名
      Blass Andreas、Brendle Joerg、Brian Will、Hamkins Joel David、Hardy Michael、Larson Paul B.
    • 雑誌名

      Transactions of the American Mathematical Society

      巻: 373 号: 1 ページ: 41-69

    • DOI

      10.1090/tran/7881

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Filter-linkedness and its effect on preservation of cardinal characteristics2020

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg, Cardona Miguel, Mejia Diego
    • 雑誌名

      Annals of Pure and Applied Logic

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evasion and prediction V: Unsymmetric game ideals, constant prediction, and strong porosity ideals2019

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg、Garcia Avila Luz Maria
    • 雑誌名

      European Journal of Mathematics

      巻: 5 号: 2 ページ: 269-286

    • DOI

      10.1007/s40879-018-0271-8

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Construction with opposition: cardinal invariants and games2019

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg、Hrusak Michael、Torres-Perez Victor
    • 雑誌名

      Archive for Mathematical Logic

      巻: 58 号: 7-8 ページ: 943-963

    • DOI

      10.1007/s00153-019-00671-0

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The subseries number2019

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg、Brian Will、Hamkins Joel David
    • 雑誌名

      Fundamenta Mathematicae

      巻: 247 号: 1 ページ: 49-85

    • DOI

      10.4064/fm667-11-2018

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Definable maximal independent families2019

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg、Fischer Vera、Khomskii Yurii
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Mathematical Society

      巻: 147 号: 8 ページ: 3547-3557

    • DOI

      10.1090/proc/14497

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The rearrangement number2019

    • 著者名/発表者名
      A. Blass, J. Brendle, W. Brian, J.D. Hamkins, M. Hardy, P. Larson
    • 雑誌名

      Transactions of the American Mathematical Society

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Borel's conjecture for the Marczewski ideal2019

    • 著者名/発表者名
      J. Brendle, W. Wohofsky
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Mathematical Society

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cichon's diagram for uncountable cardinals2018

    • 著者名/発表者名
      Joerg Brendle, Andrew Brooke-Taylor, Sy Friedman, Diana Montoya
    • 雑誌名

      Israel Journal of Mathematics

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 959-1010

    • DOI

      10.1007/s11856-018-1688-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Maximal trees2018

    • 著者名/発表者名
      Joerg Brendle
    • 雑誌名

      Archive for Mathematical Logic

      巻: 57 号: 3-4 ページ: 421-428

    • DOI

      10.1007/s00153-017-0575-2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TOWERS IN FILTERS, CARDINAL INVARIANTS, AND LUZIN TYPE FAMILIES2018

    • 著者名/発表者名
      BRENDLE JOERG、FARKAS BARNABAS、VERNER JONATHAN
    • 雑誌名

      The Journal of Symbolic Logic

      巻: 83 号: 3 ページ: 1013-1062

    • DOI

      10.1017/jsl.2017.52

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Higher dimensional cardinal characteristics2023

    • 著者名/発表者名
      Joerg Brendle
    • 学会等名
      BIRS-CMO Workshop Set-Theoretic Topology, Oaxaca, Mexico
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Forcing and more2023

    • 著者名/発表者名
      Joerg Brendle
    • 学会等名
      Colloquium in honor of Martin Goldstern on the occasion of his 60th birthday, Wien, Austria
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recent forcing techniques: Boolean ultrapowers (mini course)2021

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg
    • 学会等名
      Recent Developments in Set Theory of the Reals, RIMS workshop, 京都
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Complexity of maximal objects2019

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg
    • 学会等名
      Program on Higher Recursion Theory and Set Theory (in celebration of the research work of Professors Theodore A. Slaman and W. Hugh Woodin), シンガポール
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Forcing and cardinal invariants (minicourse)2019

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg
    • 学会等名
      12th Young Set Theory Workshop (Advanced Class in Set Theory), ウィーン(オーストリア)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Higher cardinal invariants in the degenerate case2019

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg
    • 学会等名
      7th European Set Theory Conference, ウィーン(オーストリア)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Asymptotic cardinal invariants2019

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg
    • 学会等名
      15th International Workshop in Set Theory, マルセイユ(フランス)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cardinal invariants and forcing theory2019

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg
    • 学会等名
      The 3rd Pan-Pacific International Conference on Topology and Applications, 成都(中国)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Maximal objects and definability: a survey2019

    • 著者名/発表者名
      Brendle Joerg
    • 学会等名
      Chinese Annual Conference on Mathematical Logic 2019, 重慶(中国)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Definability of maximal independent families2018

    • 著者名/発表者名
      Joerg Brendle
    • 学会等名
      Ideals and exceptional sets in Polish spaces, Bernoulli Center, Lausanne, Switzerland
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Some problems about cardinal invariants2018

    • 著者名/発表者名
      Joerg Brendle
    • 学会等名
      Set theory today. A conference in honor of Georg Cantor, Kurt Goedel Research Center, Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Maximality and Definability2018

    • 著者名/発表者名
      Joerg Brendle
    • 学会等名
      Colloquium Logicum 2018, Bayreuth, Germany
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Maximal objects in the projective hierarchy2018

    • 著者名/発表者名
      Joerg Brendle
    • 学会等名
      Reflections on Set Theoretic Reflection, in celebration of Joan Bagaria’s 60th birthday, Sant Bernat, Montseny, Spain
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi