• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地震はなぜ起こるのか?-地殻流体の真の役割の解明-

研究課題

研究課題/領域番号 19204043
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関京都大学

研究代表者

飯尾 能久  京都大学, 防災研究所, 教授 (50159547)

研究分担者 大志万 直人  京都大学, 防災研究所, 教授 (70185255)
吉村 令慧  京都大学, 防災研究所, 助教 (50346061)
笠谷 貴史  (独)海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, ポスドク研究員 (90373456)
久保 篤規  高知大学, 理学部, 准教授 (60403870)
桑原 保人  (独)産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, グループ長 (50183801)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
49,660千円 (直接経費: 38,200千円、間接経費: 11,460千円)
2009年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2008年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2007年度: 35,880千円 (直接経費: 27,600千円、間接経費: 8,280千円)
キーワード水 / 地震波速度 / 比抵抗 / 内陸地震 / 長野県西部 / 応力 / 非弾性変形 / 断層 / 微小地震 / 低速度異常 / メカニズム解
研究概要

地震発生における水の真の役割を解明するために,長野県西部地域において3次元地震波速度・比抵抗構造と地震発生との関係を詳細に調べた.地震は,大規模な低速度・低比抵抗領域に囲まれた高速度領域の中の小規模な低速度異常域に沿って分布していることが分かった.低速度・低比抵抗領域では低い水圧の下で非弾性変形が進んで周囲に応力集中を及ぼし,小規模な低速度異常域では高い水圧の下で断層が高速すべりを起こして地震が発生していると考えられる.

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (29件)

  • [雑誌論文] Detailed spatial changes in the stress field of the 1984 Western Nagano Earthquake Region2010

    • 著者名/発表者名
      Yukutake, Y., Y. Iio, S. Horiuchi
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detailed spatial changes in the stress field of the 1984 Western Nagano Earthquake Region2010

    • 著者名/発表者名
      Yukutake, Y., Y.Iio, S.Horiuchi
    • 雑誌名

      J.Geophys. Res.

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内陸地震の発生過程2009

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久
    • 雑誌名

      地震II 第61巻特集号

    • NAID

      10025366533

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Earthquake nucleation process-Does the initiation of earthquake rupture know about its termination?2009

    • 著者名/発表者名
      Iio, Y.
    • 雑誌名

      Earthquakes, Tsunamis, and Volcanoes in Encyclopedia of Complexity and Systems Science(edited by R.A. Meyers)

      ページ: 2538-2555

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 1984年長野県西部地震震源域周辺でのAMT観測2009

    • 著者名/発表者名
      吉村令慧・大志万直人・笠谷貴史・飯尾能久・三浦勉・西村和浩・山崎友也・比嘉哲也・広瀬成章・平加奈子
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 第52号B

      ページ: 249-254

    • NAID

      120002515072

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Earthquake nucleation process-Does the initiation of earthquake rupture know about its termination?2009

    • 著者名/発表者名
      Iio, Y.
    • 雑誌名

      Earthquakes, Tsunamis, and Volcanoes in Encyclopedia of Complexity and Systems Science, edited by R.A.Meyers

      ページ: 2538-2555

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimation of the stress field in the region of the 2000 Western Nagano Earthquake: Using numerous aftershock focal mechanisms2007

    • 著者名/発表者名
      Yukutake, Y., Y. lio, H. Katao, and T. Shibutani
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Similar microearthquakes observed in western Nagano, Japan, and implications for rupture mechanics2007

    • 著者名/発表者名
      Cheng, X., F. Niu, P. G. Silver, S. Horiuchi, K. Takai, Y. Iio, and H. Ito
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Detailed hypocenter distribution and velocity structure in the western Nagano Prefecture, central Japan, using dense array data2009

    • 著者名/発表者名
      Doi, I, . S. Noda, Y. Iio, S. Horiuchi, S. Sekiguchi
    • 学会等名
      2009 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2009-12-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Detailed hypocenter distribution and velocity structure in the western Nagano Prefecture, central Japan, using dense array data2009

    • 著者名/発表者名
      Doi, I, S.Noda, Y.Iio, S.Horiuchi, S.Sekiguchi
    • 学会等名
      2009 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ, USA
    • 年月日
      2009-12-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 稠密地震観測データを用いた長野県西部地域の震源分布と地震波速度構造2009

    • 著者名/発表者名
      土井一生, 野田俊太, 飯尾能久, 堀内茂木, 関口渉次
    • 学会等名
      2009年地震学会秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 稠密地震観測データを用いた長野県西部地域の震源公布と地震波速構造2009

    • 著者名/発表者名
      土井一生、野田俊太、飯尾能久、堀内茂木、関口渉次
    • 学会等名
      2009年地震学会秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between the detailed hypocenter distribution and the velocity structure in the western Nagano Prefecture, central Japan, derived from travel time tomography using dense array data2009

    • 著者名/発表者名
      Doi, I, . S. Noda, Y. Iio, S. Horiuchi, S. Sekiguchi
    • 学会等名
      The 13th international symposium on recent advances in exploration geophysics
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Heterogeneity in the lower crust and the process by which intraplate earthquakes are generated2009

    • 著者名/発表者名
      Iio, Y.
    • 学会等名
      The 13th international symposium on recent advances in exploration geophysics
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Shallow resistivity structure around earthquake swarm area deduced from dense AMT/MT observations2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, R., N. Oshiman, T. Kasaya, Y. Iio, T. Miura, K. Nishimura, T. Yamazaki, K. Omura
    • 学会等名
      126th SGEPSS Fall Meeting
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Upper crustal resistivity structure around earthquake swarm deduced from dense AMT/MT observations2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, R., N. Oshiman, T. Kasaya, Y. Iio, T. Miura, K. Nishimura, T. Yamazaki, K. Omura
    • 学会等名
      IAGA 11th Scientific Assembly 2009
    • 発表場所
      Sopron, Hungary
    • 年月日
      2009-08-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 長野県西部地域の地殻構造と応力場-稠密地震観測による-2009

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久・堀内茂木・行竹洋平・久保篤規・野田俊太・三浦勉・中尾節郎・西村和浩・関口渉・小村健太朗
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2009年合同大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-05-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 長野県西部地域の地殻構造と応力場-稠密地震 観測による-2009

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久・堀内茂木・行竹洋平・久保篤規・野田俊太・三浦勉・中尾節郎・西村和浩・関口渉・小村健太郎
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2009年合同大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-05-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 1984年長野県西部地震震源域周辺でのAMT観測2009

    • 著者名/発表者名
      吉村令慧・大志万直人・笠谷貴史・飯尾能久・三浦勉・西村和浩・山崎友也・比嘉哲也・広瀬成章・平加奈子
    • 学会等名
      防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 長野県西部地域における稠密地震観測2009

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久・堀内茂木・行竹洋平・野田俊太・久保篤紀・三浦勉・中尾節郎・西村和浩
    • 学会等名
      防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 長野県西部地域における種密地震観測2009

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久, 堀内茂木, 行竹洋平, 野田俊太, 久保篤紀, 三浦勉, 中尾節郎, 西村和浩
    • 学会等名
      防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 長野県西部地域における稠密AMT観測2009

    • 著者名/発表者名
      吉村令慧・大志万直人・笠谷貴史・飯尾能久・三浦勉・西村和浩・山崎友也・比嘉哲也・広瀬成章・平加奈子・小村健太郎
    • 学会等名
      CA研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Automatic arrival time picking using many parameters for the onset discrimination2009

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, S., Y. Iio
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Earthquake Early Warning
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Long-Span Continuous Self-Potential Measurements Around Earthquake Swarms for Monitoring Crustal Activity, Eos Trans. AGU2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, R., N. Oshiman, K. Yamazaki, M. Uyeshima, T. Ogawa
    • 学会等名
      Fall Meet. Suppl.
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2008-12-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The structure and stress field in and around the source region of the 1984 Western Nagano prefecture earthquake2008

    • 著者名/発表者名
      Iio, Y., S. Horiuchi, Y. Yukutake, S. Noda, A. Kubo
    • 学会等名
      7th general assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-11-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 2つの満点計画-長野県西部における例-2008

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久
    • 学会等名
      アスペリティのマッピングとモニタリング(EARS)シンポジウム2008年度集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 2つの満点計画-長野県西部における例-2008

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久
    • 学会等名
      アスペリティのマツピングとモニタリング(EARS)」シンポジウム2008年度集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 山陰地震帯付近の応力場-下部地殻のWeak Zoneの変形による応力集中-2008

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久
    • 学会等名
      地震研究所共同利用研究集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 内陸地震・スラブ内地震の発生機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久
    • 学会等名
      地震・火山噴火予知研究計画シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 西南日本内陸における歪・応力蓄積様式の解明2008

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久
    • 学会等名
      地震・火山噴火予知研究計画シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 満点(万点)計画-次世代型地震観測システムの開発-2008

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久・他
    • 学会等名
      防災研究所研究発表講演会A-33
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-02-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 地震の初期破壊フェーズに関する観測研究のレビュー2008

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久
    • 学会等名
      176回地震予知連絡会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Local stress concentration on the seismic belt along the Japan Sea coast inferred from numerous precise focal mechanisms-Implications for the brittle-ductile interaction model-2007

    • 著者名/発表者名
      Iio, Y, R. Kawanishi, Y. Yukutake, T. Shibutani, H. Katao
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 陸域の断層の応力集中モデル2007

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久
    • 学会等名
      2007年秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 満点(万点)計画-次世代型地震観測システムの開発-2007

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久・他
    • 学会等名
      2007年秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-10-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ひずみ集中帯と新潟県中越・中越沖地震2007

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ひずみ集中帯のダイナミクスと新潟県中越・中越沖地震2007

    • 著者名/発表者名
      飯尾能久
    • 学会等名
      174回地震予知連絡会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-08-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi