• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

各種視神経変性モデルにおける網膜神経節細胞死と細胞外基質の関連の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19390444
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関神戸大学

研究代表者

根木 昭  神戸大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00189359)

研究分担者 中村 誠  神戸大学, 大学院・医学研究科, 講師 (80273788)
金森 章泰  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (10444572)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2007年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード緑内障 / 糖尿病網膜症 / 視神経変性 / 細胞外基質特性 / 網膜神経節細胞死 / 水チャンネル / アクアポリン / 視神経 / 網膜神経節細胞 / グリア細胞 / アポトーシス / 視神経挫滅 / 慢性高眼圧 / 糖尿病網膜証 / 軸索輸送
研究概要

糖尿病、視神経挫滅、緑内障の三つの視神経変性モデルにおいて、網膜神経節細胞のアポトーシスの量的・空間的分布・経時的変化に顕著な差が見られた。網膜神経節細胞と網膜および視神経内のグリア細胞における水チャンネル、アクアポリンの発現変化がこれら三つの視神経変性モデルでは明瞭な相違があった。またヒト緑内障眼における視神経変性は強膜の生物物理特性を反映している可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 29件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Elevated intraocular pressure reduces aquaporin-9 expression in rat optic nerve head and retina.2010

    • 著者名/発表者名
      N aka M, Kanamori A, Negi A, Nakamura M.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. Epub ahead print

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Marked cup reversal presumably associated with scleral biomechanics in a case of adult glaucoma.2010

    • 著者名/発表者名
      K akutani Y, Nakamura M, Nagai-Kusuhara A, Kanamori A, Negi A.
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol. 128

      ページ: 139-141

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered expression of aquaporins 1 and 4 coincides with neurodegenerative events in retinas of spontaneously diabetic Torii rats.2010

    • 著者名/発表者名
      F ukuda M, Negi A, Nakamura M, et al.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res. 90

      ページ: 17-25

    • NAID

      120003323950

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Marked cup reversal presumably associated with scleral biomechanics in acase of adult glaucoma2010

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kakutani
    • 雑誌名

      Archives of Ophthalmology 128

      ページ: 139-141

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered expression of aquaporins 1 and 4 coincides with neurodegenerative events in retinas of spontaneously diabetic Torii rats2010

    • 著者名/発表者名
      Masahide Fukuda
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 90

      ページ: 17-25

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Latanoprost protects rat retinal ganglion cells from apoptosis in vitro and in vivo.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanamori A, Naka M, Fukuda M, Nakamura M, Negi A.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res. 88

      ページ: 535-541

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of optic disc configuration and clustered visual field sensitivity in glaucomatous eyes with hemifield visual field defects.2009

    • 著者名/発表者名
      N agai-Kusuhara A, Nakamura M, Kanamori A, Negi A.
    • 雑誌名

      J Glaucoma 18

      ページ: 62-68

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 早発型発達緑内障の弱視化要因2009

    • 著者名/発表者名
      中村誠、調廣子、溝上國義、根木昭
    • 雑誌名

      日眼会誌 113

      ページ: 1145-1152

    • NAID

      10026260875

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serous macular detachment due to diabetic papillopathy detected using optical coherence tomography.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Kanamori A, Nagai-Kusuhara A, Kusuhara S, Yamada Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol 127

      ページ: 105-107

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of mean deviation with AGIS and CIGTS scores in association with structural parameters in glaucomatous eyes.2009

    • 著者名/発表者名
      N aka M, Kanamori A, Tatsumi Y, Fujioka M, Nagai-Kusuhara A, Nakamura M, Negi A.
    • 雑誌名

      J Glaucoma 18

      ページ: 379-384

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tafluprost protects rat retinal ganglion cells from apoptosis in vitro and in vivo.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanamori A, Naka M, Fukuda M, Nakamura M, Negi A
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 247

      ページ: 1353-1360

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of toll-like receptor 2 gene polymorphisms with normal tension glaucoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Naka mura J, Nakamura M, Negi A, et al
    • 雑誌名

      Mol Vis 15

      ページ: 2905-2910

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Latanoprost protects rat retinal ganglion cells from apoptosis in vitro and in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Akiyasu Kanamori
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 88

      ページ: 535-541

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional relationship between retinal nerve fiber layer thickness and corresponding visual field sensitivity in glaucomatous eyes.2008

    • 著者名/発表者名
      K anamori A, Naka M, Nagai-Kusuhara A, Yamada Y, Nakamura M, Negi A.
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol. 126

      ページ: 1500-1506

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microsatellite analysis of the GLC1B locus on chromosome 2 points to NCK2 as a new candidate gene for normal tension glaucoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Akiy ama M, Nakamura M, Negi A, et al
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol. 92

      ページ: 1293-1296

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nipradilol protects rat retinal ganglion cells from apoptosis induced by serum deprivation in vitro and by diabetes in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Tats umi Y, Kanamori A, Nagai-Kusuhara A, Nakanishi Y, Agarwal N, Negi A, Nakamura M.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res. 33

      ページ: 683-692

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disagreement between Heidelberg Retina Tomograph and optical coherence tomography in assessing optic nerve head configuration of eyes with band atrophy and normal eyes.2008

    • 著者名/発表者名
      Naga i-Kusuhara A, Nakamura M, Tatsumi Y, Nakanishi Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol. 92

      ページ: 1382-1386

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Toll-like receptor 4 gene polymorphisms with normal tension glaucoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Shib uya E, Nakamura M, Negi A, et al
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 49

      ページ: 4453-4457

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term results of amniotic membrane transplantation-assisted bleb revision for leaking blebs.2008

    • 著者名/発表者名
      Naga i-Kusuhara A, Nakamura M, Fujioka M, Negi A.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 246

      ページ: 567-571

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of retinal nerve fiber layer thickness measured by confocal scanning laser ophthalmoscopy and optical coherence tomography with disc size and axial length.2008

    • 著者名/発表者名
      Naga i-Kusuhara A, Nakamura M, Fujioka M, Tatsumi Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 92

      ページ: 186-190

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of optic nerve head configuration in various types of optic neuropathy with Heidelberg Retina Tomograph.2008

    • 著者名/発表者名
      Naga i-Kusuhara A, Nakamura M, Kanamori A, Nakanishi Y, Kusuhara S, Negi A.
    • 雑誌名

      Eye. 22

      ページ: 1154-1160

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional relationship between retinal nerve fiber layer thickness and corresponding visual field sensitivity in glaucomatous eyes2008

    • 著者名/発表者名
      Akiyasu Kanamori
    • 雑誌名

      Archives Ophthalmology 126・11

      ページ: 1500-1506

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Toll-like receptor 4 gene polymorphisms with normal tension glaucoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Shibuya
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology Visual Science 49・10

      ページ: 4453-4457

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of retinal nerve fiber layer thickness measured by confocal scanning laser ophthalmoscopy and optical coherence tomography with disc size and axial length2008

    • 著者名/発表者名
      Azusa Nagai-Kusuhara
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology 92・2

      ページ: 186-190

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of retinal nerve fiber layer thickness measured by confocal scanning laser ophthalmoscopy and optical coherence tomography with disc size and axial length.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagai-Kusuhara Azusa
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology 92・2

      ページ: 186-190

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of retinal nerve fiber layer thickness reduction associated with a relative afferent pupillary defect in asymmetric glaucoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Tats umi Y, Nakamura M, Fujioka M, Nakanishi Y, Kusuhara A, Maeda H, Negi A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 91

      ページ: 633-7

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Pentacam Scheimpflug camera with ultrasound pachymetry and noncontact specular microscopy in measuring central corneal thickness.2007

    • 著者名/発表者名
      Fuji oka M, Nakamura M, Tatsumi Y, Kusuhara A, Maeda H, Negi A.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res 32

      ページ: 89-94

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] cAMP-responsive element binding protein mediates a cGMP/protein kinase G-dependent anti-apoptotic signal induced by nitric oxide in retinal neuro-glial progenitor cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Naga i-Kusuhara A, Nakamura M, Mukuno H, Kanamori A, Negi A, Seigel GM.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res. 84

      ページ: 152-62

    • NAID

      120000945865

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of retinal nerve fiber layer thickness reduction associated with a relative afferent pupillary defect in asymmetric glaucoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Tatsumi
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology 91・5

      ページ: 633-637

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] NTGとPOAGにおける体位変換時の眼圧変動と視野進行の関係.2009

    • 著者名/発表者名
      溝上淳二、中村誠、根木昭
    • 学会等名
      第20回日本緑内障学会.
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 小児緑内障の診断と治療.2008

    • 著者名/発表者名
      根木昭
    • 学会等名
      第19回日本緑内障学会.
    • 発表場所
      大阪.
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Nipradilol protects rat retinal ganglion cells from apoptosis induced by serum deprivation in vitro and by diabetes in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Tatsumi Y, Kanamori A, Naka M, Agarwal N, Negi A.
    • 学会等名
      世界眼会議.
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2008-06-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Optical coherence tomographic findings of macular lesions associated with diabetic papillopathy.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Kanamori A, Nagai-Kusuhara A, Kusuhara S, Yamada Y, Negi A.
    • 学会等名
      世界眼会議.
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2008-06-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Nakanishi Y, Negi A. Potential anti-apoptotic mechanisms of latanoprost and nipradilol.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Kanamori A, Nagai-Kusuhara A, Tatsumi Y
    • 学会等名
      アジアオセアニア緑内障会議.
    • 発表場所
      タイ(バンコク)
    • 年月日
      2007-12-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Agreement between HRT and OCT in assessing optic nerve head configuration.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Kanamori A, Nagai-Kusuhara A, Tatsumi Y, Nakanishi Y, Negi A.
    • 学会等名
      アジアオセアニア緑内障会議
    • 発表場所
      タイ(バンコク)
    • 年月日
      2007-12-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Structure/function relationship in glaucoma analyzed with optical coherence tomography and Heidelberg retina tomograph.2007

    • 著者名/発表者名
      N aka M, Kanamori A, Nakamura M, Negi A.
    • 学会等名
      米国眼アカデミー
    • 発表場所
      New Orleans.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The regional relationship between retinal nerve fiber layer thickness and corresponding visual field sensitivity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanamori A, Naka M, Fujioka M, Nakamura M, Negi A.
    • 学会等名
      米国眼アカデミー
    • 発表場所
      New Orleans.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ホームページ等

    • 著者名/発表者名
      http://www. med. kobe-u. ac. jp/ophthal/index. html
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi