• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

第3の土木材料-固化処理土-の強度発現メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25289146
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 地盤工学
研究機関広島大学

研究代表者

土田 孝  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10344318)

研究分担者 半井 健一郎  広島大学, 大学院工学研究院, 准教授 (10359656)
研究協力者 湯 怡新  関門港湾建設(株), 技術課長
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワードセメント固化処理土 / 浚渫土 / 海成粘土 / 一軸圧縮強度 / 含水比 / セメント添加率 / 港湾 / 養生時間 / 強度予測式 / ゲル空隙比説 / 水セメント比 / 液性限界 / ベンダーエレメント試験 / 体積比
研究成果の概要

固化処理直後から長期間に至るセメント固化処理土の強度及び変形係数の発現特性について,主に室内力学試験により一連の研究を実施した.その結果いかのことがわかった。
1)海成粘土を原料土とするセメント固化処理土の予測式として,水セメント比を用いる式に替わる新たな実用強度推定式を提案した。提案式は現行の水セメント比による式に比べ格段に精度が高いことを明らかにした。
2)セメント固化処理土の混合直後からの強度発現を表現する式を提案した.本式は1)の実様式とも整合しており、原料土の間隙率(あるいは体積固体分率)とセメント添加率の役割をそれぞれ明らかにしていることが特徴である。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Estimation of Compressive Strength of Cement-Treated Marine Clays with Different Initial Water Content,2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida,T. and Tang, Y. X.
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 55(2) 号: 2 ページ: 359-374

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2015.02.011

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] .Estimation of Strength Mobilization on Cement-Treated Dredged Clay in Early Stages of Curing2015

    • 著者名/発表者名
      Gyeongo KANG, Takashi Tsuchida, A.M.R.G. Athapaththu
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 55(2) 号: 2 ページ: 375-392

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2015.02.012

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ベンダーエレメント試験で測定した養生初期のセメント処理土の弾性係数と発現した強度の関係について2015

    • 著者名/発表者名
      Kang, G.,脇岡宏行,土田孝
    • 雑誌名

      地盤と建設

      巻: 33 ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] カルシア改質土による固化層を有する圧入式人工干潟造成工法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      土田孝・亀山武士・本田秀樹・谷敷多穂・林正宏・熊谷隆宏・山田耕一・杉原広晃
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 71

    • NAID

      130005097549

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 混合初期におけるセメント固化処理土の強度発現特性に関する実験的研究2014

    • 著者名/発表者名
      脇岡宏行、Gyeong O KANG,土田孝
    • 雑誌名

      地盤と建設

      巻: 32(1) ページ: 53-60

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 少量のセメントを添加し再圧密した再構成海成粘土のせん断特性2014

    • 著者名/発表者名
      土田孝,平原毅,平本真也,宇高薫
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 9(2) ページ: 71-84

    • NAID

      130004482954

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 少量のセメント添加により高位な間隙構造を有する再構成海成粘土の圧縮特性2013

    • 著者名/発表者名
      宇高薫・土田孝・今井遥平・湯怡新
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 8(3) ページ: 425-439

    • NAID

      130004482934

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] セメント固化処理土の強度発現特性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      脇岡宏行,土田孝,姜庚吾,
    • 学会等名
      第50回地盤工学シンポジウム,
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A study on the strength development of cement treated clays during initial stages of curing2014

    • 著者名/発表者名
      Wakioka,H., Tsuchida, T., Gyeong Kang
    • 学会等名
      13th International Conference on Civil and Environmental Engineering (ICCEE2014)
    • 発表場所
      Pugyon Univ. Busan, Korea
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Strength mobilization characteristic of dredged clay mixed with cement during initial curing time,2014

    • 著者名/発表者名
      GyeongO Kang, Takashi Tsuchida, Hiroyuki Wakioka
    • 学会等名
      ISOPE2014, The 24th (2014) International Offshore and Polar Engineering Conference
    • 発表場所
      Busan, Korea,
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Strength mobilization characteristic of marine clays mixed with low quantity of cement during initial curing time2014

    • 著者名/発表者名
      GyeongO Kang, Takashi Tsuchida, Hiroyuki Wakioka
    • 学会等名
      ISOP-2014, 24th International Ocean and Polar Engineering Conference
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi