Project/Area Number |
16H05389
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Radiation science
|
Research Institution | University of Yamanashi |
Principal Investigator |
大西 洋 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (30213804)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
神宮 啓一 東北大学, 医学系研究科, 教授 (00451592)
根本 建二 山形大学, 医学部, 教授 (10208291)
塩山 善之 九州大学, 医学研究院, 教授 (10323304)
芝本 雄太 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (20144719)
中村 和正 浜松医科大学, 医学部, 教授 (20284507)
松下 晴雄 東北大学, 医学系研究科, 准教授 (20302250)
小岩井 慶一郎 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 講師 (20419360)
佐藤 啓 山形大学, 医学部, 助教 (20793532)
宇野 隆 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (30302540)
鈴木 修 大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授 (30644778)
伊丹 純 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 科長 (40505377)
原田 英幸 静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員 (60599801)
石川 仁 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, QST病院, 副病院長(定常) (70344918)
山下 英臣 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (70447407)
唐澤 克之 東京都立駒込病院(臨床研究室), 放射線診療科(治療部), 部長 (80177617)
松尾 幸憲 京都大学, 医学研究科, 准教授 (80456897)
馬屋原 博 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (80546135)
小久保 雅樹 地方独立行政法人神戸市民病院機構神戸市立医療センター中央市民病院(第1診療部、第2診療部、第3診療部, 中央市民病院, 部長 (90283605)
木村 智樹 広島大学, 病院(医), 講師 (90379876)
高山 賢二 京都大学, 医学研究科, 助教 (10396260)
大賀 才路 九州大学, 大学病院, 助教 (90380427)
野宮 琢磨 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所), その他部局等, 部長 (60436201)
加藤 徳雄 北海道大学, 大学病院, 助教 (80572495)
吉武 忠正 九州大学, 医学研究院, 講師 (40452750) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥17,030,000 (Direct Cost: ¥13,100,000、Indirect Cost: ¥3,930,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2018: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2017: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2016: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
|
Keywords | 定位放射線治療 / 体幹部 / 脊椎 / リンパ節 / 腎 / 体幹部定位放射線治療 / オリゴメタスターシス / 腎癌 / 副腎転移 / リンパ節転移 / 膵癌 / 乳癌 / 副腎 / 医療・福祉 / 放射線治療 / 保険外臓器 |
Outline of Annual Research Achievements |
【会議の開催】第三回全体会議:2018年4月14日、第4回全体会議:2018年10月11日 メール会議随時開催 【既存多施設研究の遂行】有転移性肺癌患者におけるNivolumabと定位放射線治療の併用の安全性試験(NIVOSTLUC-I)、保険外臓器腫瘍に対する定位放射線治療の観察研究、 【新規多施設研究の実施】有転移性腎癌多発患者におけるNivolumabと定位放射線治療の併用の有無による治療効果の差についての比較研究(NIVOIGERCC)(phase II/III) 【臨床試験継続】1、保険適応外臓器に対する定位放射線治療の調査研究、観察研究(山梨大) 2、有転移性前立腺癌の定位照射のI/II相臨床試験 アンケート調査(中村和正先生、山形大学 根本建二先生、佐藤啓先生)。3、(1) M1前立腺癌, (2) 前立腺癌放射線治療後局所再発, (3) 前立腺癌術後マクロ再発に対する救済定位放射線治療(山形大学 根本建二先生、山田真義先生), 4、膵臓癌に対する定位放射線治療(伊丹純先生、稲葉浩二先生), 6、婦人科がんのPALN孤発転移への定位放射線治療(松下晴雄先生), 7、直腸がん術後の吻合部以外の再発(仙骨前面の軟部組織)への定位放射線治療(神宮啓一先生、松下晴雄先生), 8、乳癌の根治的照射としてのブースト定位照射(芝本雄太先生), 9、リンパ節転移、胆管癌への定位照射(鈴木修先生), 10、オリゴリンパ節転移に対する定位放射線治療の第II相研究(山下英臣先生、松下晴雄先生), 11、5cm以上の肝癌・肺癌に対する定位放射線治療(木村智樹先生、馬屋原博先生) 【研究発表】英文雑誌Technology in Cancer Research & Treatmentの定位放射線治療の特集号の編著者を兼ねた。また、多くの論文を掲載できた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
*2018年度は研究成果の多くを論文掲載することが出来たが、新臨床研究法の導入により多施設臨床研究の実施が立ち後れた。
|
Strategy for Future Research Activity |
・更に、研究成果を発表・論文投稿する ・遅れている多施設臨床研究(NIVOIGERCC)を推進する
|