• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

現代中国におけるNPOと政治の関係に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16K17062
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Politics
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

兪 祖成  同志社大学, 総合政策科学研究科, 助手 (40755659)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2017-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2018: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2017: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2016: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
KeywordsNPO(非営利組織) / 選択と集中 / 政治統制 / 政治・行政
Outline of Annual Research Achievements

2013年3月に登場した習近平政権は、同年11月に中国共産党十八期中央委員会第三次全体会議を開催し、「全面的に改革を深化させることに関する中共中央の若干重大問題決定」を決議した。そのなかで、NPO政策の改革理念について「協会・商会型、科学技術型、公益慈善型および都市部・農村部におけるサービス提供型の社会組織(NPO)を重点的に育成し、優先的に発展し、そして法によって直接に申請登記することを許可する。一方、社会組織と中国国内における在華国際非政府組織(海外NGO)に対しては、管理を強化し法による活動を展開することを誘導する」 と指摘されている。
明らかに、中国共産党最高指導部の思惑は、社会問題解決の担い手として公共サービスの供給に専念するNPOに対して法的支援を行う一方、それ以外のNPO(例えば、政策提言や人権擁護などの活動にかかわるNPOおよび中国国内で活動を展開する海外NGO)に対してさまざまな対策を講じて政治統制を続けている、というところにある。筆者から見れば、これは「選択と集中」理論に基づく政策理念にほかならない。
換言すれば、限定された緩和政策のもとで、市民社会の主体としてのNPOセクターが本来の「事業」(サービス供給)と「運動」(社会変革)の両輪のうちの後者をどこかに置き去りにしてしまっているのではないかという危惧感を持っている。さらに言えば、習近平政権は「選択と集中」理論に基づき、政権運営に協力姿勢を見せるNPOに対して全面的に支援を行う一方、法的登録手続きを行ったNPOと慈善認定を受けた法定NPOに対して、さまざまな新たな統制手法を通じてコントロールすると同時に、政策提言や人権擁護などの活動にかかわる草の根NPOや中国国内で活動を展開する海外NGOに対してさまざまな対策を講じて政治統制を続けている。

Report

(1 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Acknowledgement Compliant: 3 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 選択と集中:中国におけるNPO政策の最新動向(1)2017

    • Author(s)
      兪祖成
    • Journal Title

      公益法人

      Volume: 第46卷第2号 Pages: 2-8

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 選択と集中:中国におけるNPO政策の最新動向(2)2017

    • Author(s)
      兪祖成
    • Journal Title

      公益法人

      Volume: 第46卷第3号 Pages: 40-45

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 如何実現慈善法草案的立法宗旨?2016

    • Author(s)
      兪祖成
    • Journal Title

      浙江工商大学学報

      Volume: 第3期 Pages: 104-108

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 市民社会の進展と日中関係への影響2017

    • Author(s)
      兪祖成
    • Organizer
      国際シンポジウム「新しい次元に向かう日中関係」
    • Place of Presentation
      愛知大学名古屋キャンパス
    • Year and Date
      2017-02-18
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 選択と集中:中国における非営利法人政策の最新動向2016

    • Author(s)
      兪祖成
    • Organizer
      非営利法人研究学会関西部会
    • Place of Presentation
      京都市市民活動総合センター
    • Year and Date
      2016-07-16
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Book] 現代中国のNPOセクターの展開2017

    • Author(s)
      兪祖成
    • Total Pages
      214
    • Publisher
      山口書店
    • Related Report
      2016 Annual Research Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi