• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research about Algebraic Curriculum and Teaching Unit making use of CAS in Secondary School Grade

Research Project

Project/Area Number 17530656
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionJoetsu University of Education (2008)
Shizuoka University (2005-2007)

Principal Investigator

MOROZUMI Tatsuo  Joetsu University of Education, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (50324322)

Project Period (FY) 2005 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,830,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2008: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2007: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
KeywordsCAS / 代数的活動 / 代数カリキュラム / 教授単元 / 認識 / 内省 / 認識のゆらぎ / ゆらぎの超克 / 因数分解 / 平方根 / 質的深化 / x^n-1の因数分解 / 自然数の素因数分解 / 性質の発見 / 新たな意味形成 / 内省の活動 / 洞察 / 学校代数 / 小中高連携 / グローバルな内省の活動 / 生成の活動 / 変形の活動 / 習得と整理 / 探求と発見
Research Abstract

本研究では, CAS(Computer Algebra System)を活用した中学校の代数カリキュラムの考察, および教材や教授単元の開発を行うと共に, 実践された教授単元よりCASを活用した代数学習を通して学習者に促されたことがらについての実証的な考察を行った.実践された教授単元は, 自然数の素因数分解と整式の因数分解, 数としての平方根の認識を深めることを意図した単元「平方根」などであり, 生徒の代数学習の質的な深化がみられた.

Report

(5 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (26 results)

All 2008 2007 2006 2005

All Journal Article (21 results) (of which Peer Reviewed: 12 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 因数分解に関する生徒の認識のゆらぎと深化-CASを活用した代数的活動を通して-2008

    • Author(s)
      両角達男, 横田川文浩
    • Journal Title

      日本数学教育学会第41回数学教育論文発表会論文集

      Pages: 363-368

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 語りきれないことがらの存在を意識し, そのことがらに迫る2008

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      教育科学 第611号

      Pages: 92-97

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] CASを活用したxn-1の因数分解に関する代数的活動2008

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      静岡大学教育学部研究報告教科教育学篇 第39号

      Pages: 69-84

    • NAID

      110007097726

    • URL

      http://ir.lib.shizuoka.ac.jp/handle/10297/2398

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 因数分解に関する生徒の認識のゆらぎと深化-CASを活用した代数的活動を通して-2008

    • Author(s)
      両角達男, 横田川文浩
    • Journal Title

      日本数学教育学会 第41回数学教育論文発表会論文集 第41号

      Pages: 363-368

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 語りきれないことがらの存在を意識し, そのことがらに迫る2008

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      教育科学 数学教育明治図書 第611号

      Pages: 92-97

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] CASを活用したx^n-1の因数分解に関する代数的活動2008

    • Author(s)
      両角 達男
    • Journal Title

      静岡大学教育学部研究報告教科教育学篇 第39号

      Pages: 69-84

    • NAID

      110007097726

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 因数分解の学習の質的深化を促す代数的活動-CASと紙と鉛筆による方法との調和に着目して-2007

    • Author(s)
      両角達男, 横田川文浩
    • Journal Title

      日本数学教育学会第40回数学教育論文発表会論文集

      Pages: 337-342

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CASを活用した代数学習における内省の活動(I)2007

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 第13号

      Pages: 9-20

    • URL

      http://ir.lib.shizuoka.ac.jp/handle/10297/983

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 活動をふりかえり, 立体図形に対する見方を深める2007

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      教育科学数学教育 第598号

      Pages: 85-89

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 因数分解の学習の質的深化を促す代数的活動-CASと紙と鉛筆による方法との調和に着目して-2007

    • Author(s)
      両角 達男, 横田川 文浩
    • Journal Title

      日本数学教育学会第40回数学教育論文発表会論文集 第40号

      Pages: 337-342

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小中高連携が生み出す新しい数学No.19活動をふりかえり,立体図形に対する見方を深める2007

    • Author(s)
      両角 達男
    • Journal Title

      教育科学数学教育明治図書 第598号

      Pages: 85-89

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] CASを活用した代数学習における内省の活動(I)2007

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要静岡大学 第13号

      Pages: 12-12

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 小中高連携の視点を重視した数学授業の実践-ふりかえる活動を通して-2006

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      日本数学教育学会誌 第88巻

      Pages: 41-48

    • NAID

      110004737583

    • Related Report
      2008 Final Research Report 2006 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学習の質的深化を促す代数的活動に関する研究2006

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      日本数学教育学会第39回数学教育論文発表会論文集

      Pages: 33-336

    • NAID

      110007173453

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学校代数におけるCASを活用した代数的活動-代数的活動をとらえる枠組みの構築に向けて-2006

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      静岡大学教育学部研究報告教科教育学篇 第37号

      Pages: 29-47

    • NAID

      110004616379

    • URL

      http://ir.lib.shizuoka.ac.jp/handle/10297/977

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CASを活用した協働的な選択数学の授業実践2006

    • Author(s)
      両角達男, 清澤毅光, 伊藤和弘, 伊藤藍, 松原康晃
    • Journal Title

      静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 第12号

      Pages: 15-30

    • NAID

      110007587031

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学習の質的深化を促す代数的活動に関する研究2006

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      日本数学教育学会 第39回 数学教育論文発表会論文集 第39号

      Pages: 331-336

    • NAID

      110007173453

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] CASを活用した協働的な選択数学の授業実践2006

    • Author(s)
      両角達男, 清澤毅光, 伊藤和弘, 伊藤藍, 松原康晃
    • Journal Title

      静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 静岡大学 第12号

      Pages: 15-30

    • NAID

      110007587031

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] CASを活用した代数的活動に関する基礎的研究2005

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      日本数学教育学会第38回数学教育論文発表会論文集

      Pages: 223-228

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CASを活用した代数的活動に関する基礎的研究2005

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      第38回数学教育論文発表会論文集 日本数学教育学会 第38号

      Pages: 223-228

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 学校代数におけるCASを活用した代数的活動-代数的活動をとらえる枠組みの構築に向けて-2005

    • Author(s)
      両角達男
    • Journal Title

      静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇)静岡大学 第37号

      Pages: 29-47

    • NAID

      110004616379

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Presentation] 因数分解に関する生徒の認識のゆらぎと深化-CASを活用した代数的活動を通して-2008

    • Author(s)
      両角達男, 横田川文浩
    • Organizer
      日本数学教育学会第41回数学教育論文発表会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2008-11-02
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 因数分解に関する生徒の認識のゆらぎと深化-CASを活用した代数的活動を通して-2008

    • Author(s)
      両角達男, 横田川文浩
    • Organizer
      日本数学教育学会 第41回数学教育論文発表会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 因数分解の学習の質的深化を促す代数的活動-CASと紙と鉛筆による方法との調和に着目して-2007

    • Author(s)
      両角達男, 横田川文浩
    • Organizer
      日本数学教育学会第40回数学教育論文発表会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2007-11-03
    • Related Report
      2008 Final Research Report 2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 学習の質的深化を促す代数的活動に関する研究2006

    • Author(s)
      両角達男
    • Organizer
      日本数学教育学会第39回数学教育論文発表会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2006-10-07
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] CASを活用した代数的活動に関する基礎的研究2005

    • Author(s)
      両角達男
    • Organizer
      日本数学教育学会第38回数学教育論文発表会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      2005-10-29
    • Related Report
      2008 Final Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi