Supersymmetric noncommutative geometry and quantum physics
Project/Area Number |
18540380
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Mathematical physics/Fundamental condensed matter physics
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
AIZAWA Naruhiko Osaka Prefecture University, 理学系研究科, 准教授 (70264786)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
CHAKRABARTI Ranabir Department of Theoretical Physics, University of Madras, Reader
SEGAR Jambulingam Department of Physics, Ramakrishna Mission Vivekananda College, Lecturer-SS
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥2,360,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2008: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2007: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2006: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Keywords | 量子群 / 表現論 / 非可換幾何学 / 特殊関数 / 国際研究者交流 / 超対称性 / 量子群の表現 / ディラック演算子 / q-特殊関数 / 国際研究者交流(インド) / 非可換幾何 / ファジィ多様体 |
Research Abstract |
我々の住んでいる時空は本当に連続的なものなのか?という疑問は1940年代から存在する。近年、座標(x, y)が非可換量、すなわちxy≠yxであるような対象が物理の中で重要性を増してきた。近代の物理学において重要なもうひとつの概念は超対称性である。この研究では超対称性と非可換な空間を結びつけた理論を、主に量子群と呼ばれる数学的対象を用いて展開した。いくつかの量子群で具体的な計算を行ったところ、量子群の数学的性質を正確に取り込むことにより、物理学でなじみのある概念や関係式を自然な形で非可換な世界へ拡張できることを示した。
|
Report
(4 results)
Research Products
(29 results)