Project/Area Number |
18H03573
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 1:Philosophy, art, and related fields
|
Research Institution | National Museum of Ethnology |
Principal Investigator |
山中 由里子 国立民族学博物館, 人類文明誌研究部, 教授 (20251390)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小松 和彦 国際日本文化研究センター, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授 (90111781)
安井 眞奈美 国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (40309513)
木場 貴俊 京都先端科学大学, 人文学部, 准教授 (40816287)
佐々木 聡 金沢学院大学, 文学部, 准教授 (60704963)
大沼 由布 同志社大学, 文学部, 教授 (10546667)
黒川 正剛 太成学院大学, 人間学部, 教授 (30342231)
林 則仁 龍谷大学, 国際学部, 准教授 (20738215)
野元 晋 慶應義塾大学, 言語文化研究所(三田), 教授 (10276420)
山田 仁史 東北大学, 文学研究科, 准教授 (90422071)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥38,090,000 (Direct Cost: ¥29,300,000、Indirect Cost: ¥8,790,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2021: ¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
Fiscal Year 2020: ¥7,150,000 (Direct Cost: ¥5,500,000、Indirect Cost: ¥1,650,000)
Fiscal Year 2019: ¥9,750,000 (Direct Cost: ¥7,500,000、Indirect Cost: ¥2,250,000)
Fiscal Year 2018: ¥10,270,000 (Direct Cost: ¥7,900,000、Indirect Cost: ¥2,370,000)
|
Keywords | 驚異 / 怪異 / 想像界 / 自然界 / 超常認識 / 自然観 / 環境思想 |
Outline of Annual Research Achievements |
常識や慣習から逸脱した「異」なるもの(異境・異界・異人・異類・異音)をめぐる人間の心理と想像力の働きを「驚異」と「怪異」をキーワードに、比較文明論的な視点から考察することを目的とした本研究の最終年度には、国際展開と社会還元に努めた。 人間文化研究機構ネットワーク型基幹研究プロジェクト「グローバル地中海地域研究」との共催で、国際シンポジウム "Magic and the Manipulation of 'Nature' in Arabic, Persian, and Urdu Narratives"を、2023年09月05日に国立民族学博物館にて開催した。西アジアの文学における魔術と自然観について、海外の専門家も交えて非常に有意義な議論を行うことができた。 小松和彦編の『禍いの大衆文化 : 天災・疫病・怪異』および、安井眞奈美ほか編の『身体の大衆文化:描く・着る・歌う』の韓国語訳が出版され、小松、安井、木場らの研究成果の国際発信につながった。安井はまた、カルフォルニア大学サンフランシスコ校図書館にて「浮世絵にみる妊産婦と胎児の身体イメージ」展を企画し、その中で本研究テーマとも関連した化物婚礼絵巻なども取りあげた(2023年11月~2024年12月)。展示資料の画像は日中英三か国語での解説とあわせてオンラインミュージアムの形で国際日本文化研究センターのサイトで公開されている。 本研究の成果の一環である特別展「驚異と怪異―想像界の生きものたち」の巡回展を高知県立歴史民俗資料館(2022年4月29日~6月26日)および福岡市博物館(2023年3月11日~5月14日)にて開催した。ローカルな民俗資料を追加し、地域の文化と接続させたかたちで成果の社会還元を行うことができた。博物館展示として展開した記録や一般社会への波及効果を示すデータを整理した詳細な報告書を代表者が編集し刊行した。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|