• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

幼保小移行期の親の適応を支える親支援プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 18K02494
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
Research InstitutionKyoritsu Women's University

Principal Investigator

西坂 小百合  共立女子大学, 家政学部, 教授 (50442116)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 康子  共立女子大学, 家政学部, 教授 (20458863)
綾野 鈴子  駒沢女子短期大学, その他部局等, 准教授 (50732640)
権藤 桂子  共立女子大学, 家政学部, 教授 (90299967)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords幼保小移行期 / 親の適応 / 親の発達 / コンピテンス / 親の意識変化 / 就学への期待と不安
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、幼稚園や保育所等から小学校への移行期における児童の適応については児童学領域における重要な研究課題として多くの取り組みがなされている一方で、移行期の児童の適応に影響を与えると考えられる親の意識の変化については、これまでほとんど研究がなされていないことから、(1)児童の小学校移行期における親の意識変化の解明、(2)親としての一般的コンピテンスと移行期の親の意識変化との関係の検討、(3)児童が幼稚園・保育所等から小学校という新しい学習環境に円滑に移行するために、親に対して、具体的にどのような支援が有効なのかの示唆を得たうえで、親支援プログラムを開発し、普及に努めることなどを目的とした。これまでの調査において親の適応過程について、親の就労状況や子どもの出生順位、親のコンピテンスによって異なる様相が示されることが見出されている。本年度は1. 初年度からの研究対象者に対し、小学校就学後の期待と不安の変容家庭を中心とした適応状況についてデータ収集を行い、就学前の期待や不安が就学後のどの時点において変化したのか検討した内容をヨーロッパ乳幼児教育学会で発表した(オンライン)。2.コロナ禍において親の不安な状況が平時と異なることから、コロナ禍における親の意識について、質問紙による調査を実施し、コロナ以前との比較検討を行い、日本発達心理学会で発表した(オンライン)。3.これまでの知見をまとめ、幼保小移行期における親の適応を促すための親支援プログラムの整備するとともに、諸外国におけるコロナ禍での支援についての情報収集を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初の計画では、2020年度を最終年度として親支援プログラムを開発し普及に努める予定であったが、コロナ禍において親や子どもを取り巻く就学への期待や不安の状況は変化していると判断した。そのためコロナ禍における親の意識調査を中心として引き続きデータの蓄積を行ったが、十分なデータ収集が難しい状況であった。また、さらなるデータの蓄積を行ったうえでの親支援プログラムの検討が必要であると考えられることからやや遅れていると判断した。

Strategy for Future Research Activity

本研究は、小学校への移行期における児童の適応を支える親の意識変化やその支援プログラムの開発を目的として、データ収集を進めてきた。研究期間が延長された2021年度は小学1年生の保護者を対象としてコロナ禍における親の意識に関する調査を実施した。2022年度は、適応を支える親支援プログラムの開発が最終的な目標であることから、コロナ禍における諸外国の親支援プログラム等も精査し、それらを参考に、これまで収集したデータをもとに開発を進める。

Report

(4 results)
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report

Research Products

(7 results)

All 2022 2021 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] 小学校への移行期の子どもを持つ母親の適応に関する研究-幼稚園・保育所による比較-2021

    • Author(s)
      西坂小百合・綾野鈴子・村上康子・権藤桂子
    • Journal Title

      共立女子大学家政学部紀要

      Volume: 67 Pages: 59-67

    • NAID

      120006979728

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 幼稚園から小学校への移行期の母親の適応要因2019

    • Author(s)
      綾野鈴子・西坂小百合・村上康子・権藤桂子
    • Journal Title

      共立女子大学家政学部紀要

      Volume: 65 Pages: 93-102

    • NAID

      120006598972

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 幼保小接続期における保護者の期待と不安に対するコロナ禍の影響2022

    • Author(s)
      西坂 小百合・綾野 鈴子・ 村上 康子・権藤 桂子
    • Organizer
      日本発達心理学会第33回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] The Adaptation of Parents after Sending Their Children to Elementary School in Japan.2021

    • Author(s)
      Nishizaka, S., Ayano, S., Gondo, K., & Murakami, Y.
    • Organizer
      The 30h EECERA Online Festival.
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 幼稚園・保育所から小学校への移行期の母親の適応要因2019

    • Author(s)
      綾野鈴子・西坂小百合・村上康子・権藤桂子
    • Organizer
      日本保育学会第72回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] The Adaptation of Parents during Their Children’s School Transition from Nursery School to Elementary School in Japan.2019

    • Author(s)
      Nishizaka, S., Ayano, S., Gondo, K., & Murakami, Y.
    • Organizer
      The 29th EECERA Conference, Thessaloniki, Greece.
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The adaptation of parents during their children's school transition from kindergarten to elementary school: Comparison study before and after entering elementary school2018

    • Author(s)
      Nishizaka, S., Gondo, K., Murakami, Y., & Ayano, S.
    • Organizer
      The 28th EECERA Conference, Budapest, Hungary
    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi