• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

3種類のサンプリングによるアレイ解析を用いた口腔癌のセツキシマブ耐性化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 18K09792
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

玉谷 哲也  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 非常勤講師 (30274236)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮本 洋二  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (20200214)
中川 貴之  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (30456230)
高丸 菜都美  徳島大学, 病院, 助教 (40513031)
大江 剛  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 徳島大学専門研究員 (60432762)
真野 隆充  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 准教授 (80325125)
栗尾 奈愛  徳島大学, 病院, 講師 (80622141)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2018: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords口腔癌 / EGFR / セツキシマブ / マイクロアレイ解析 / 口腔扁平上皮癌 / 耐性
Outline of Annual Research Achievements

口腔扁平上皮癌細胞は、上皮細胞増殖因子受容体(EGFR)を過剰発現し、EGFRを分子標的としたセツキシマブがすでに臨床応用されている。しかし、耐性を示す癌がすでに存在していること、投与を繰り返すと薬剤耐性が生じることが問題となっており、そのメカニズムは不明である。また、大腸癌や肺癌では、マイクロRNAが抗がん剤の耐性化に重要な働きをしていることが報告されているが、口腔癌ではまだない。本研究では、口腔癌のセツキシマブ耐性化に関わるマイクロRNAの同定を検索した。
すなわち、口腔癌細胞(CAL27)に対して、1か月間セツキシマブ処理を行い、セツキシマブ耐性化細胞を樹立した。その耐性化細胞と親細胞について、マイクロアレイ解析を行った。遺伝子発現変化の網羅的解析はtoal RNAを逆転写してcDNAを作製後、東レ社製3D Gene human mRNA Oligo chipを用い、miRNAの発現変化の解析は東レ社製3D Gene human miRNA Oligo chipを用いた。

Report

(2 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Expression of CD44,CD44v9、ABCG2, CD24,Bmi-1 and ALDH1 in stage ⅠandⅡoral spuamous cell carcinoma and their association with clinicopathological factors2018

    • Author(s)
      TETSUYA TAMATANI, NATSUMI TAKAMARU,GO OHE, KAZUYA AKITA、TAKAYUKI NAKAGAWA、YOUJI MIYAMOTO
    • Journal Title

      ONCOLOGY LETTERS

      Volume: 16 Pages: 1133-1140

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] チタン上で培養したマウス骨芽細胞様細胞のmirVana miRNA-155-5p発現解析2019

    • Author(s)
      山村 佳子, 玉谷 哲也, 工藤 景子, 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 大江 剛, 眞野 隆充, 宮本 洋二
    • Organizer
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 唾液腺の委縮により誘導される遺伝子およびマイクロRNA 発現の変化2018

    • Author(s)
      山村佳子、玉谷哲也、工藤景子、鎌田久美子、工藤隆治、栗尾奈愛、大江 剛、髙丸菜都美、宮本洋二
    • Organizer
      第63回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi