Prognosis prediction for cardiovascular disease using cardiopulmonary exercise testing (CPX) in cardiac rehabilitation program
Project/Area Number |
18K10806
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
北島 研 福岡大学, 医学部, 准教授 (70469378)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三浦 伸一郎 福岡大学, 医学部, 教授 (20343709)
朔 啓二郎 福岡大学, 医学部, 教授 (40183371)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2018: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 心臓リハビリテーション / 高齢者心疾患 / 心腎保護効果 / 心肺運動負荷試験(CPX) / 高比重リポ蛋白(HDL)機能 / 抗動脈硬化作用 / 抗酸化作用 / 炎症性サイトカイン / 心肺運動負荷試験(CPX) / 高比重リポ蛋白(HDL)機能 / 心肺運動負荷検査(CPX) / 心血管疾患の予後 / 高比重リポ蛋白(HDL)の質・機能 / 心不全治療 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、心臓・大血管リハビリテーション(心臓リハビリ)における心肺運動負荷検査(CPX)を用いた、心血管疾患の予後を予測する研究である。研究初年2018年度は、心臓・大血管疾患においても急増している高齢者に着目し、65歳以上の心臓リハビリ通院中患者131名の最大6年間の後ろ向き観察研究において、心機能向上と加齢に伴う腎機能の低下速度を抑制することを報告した。血中脳中利尿ペプチド(BNP)、心臓超音波での左室収縮能(LVEF)は 改善傾向、CPX によって測定された運動耐容能は開始2年まで改善、その後緩徐に低下し、腎機能を示す推定糸球体濾過量(eGFR)も低下傾向にあった。慢性心臓病(CKD) 患者では運動耐容能は上昇傾向で、eGFRは年齢を考慮しても軽微な低下に留まっていた。2年次2019年度は、心臓リハビリによる短期的効果を検証するため、心不全患者30名について、CPX前、及びCPX中の嫌気性代謝閾値(AT)時点での血液検体採取を行った。短時間の運動によって白血球、特にリンパ球とサイトカインIL-6 が上昇したが、その他のHDL機能である抗酸化作用のサイトカインには変化は無かった。3-4年次である2020-2021年度は、心臓リハビリによる抗動脈硬化作用を基礎分野から証明するため、動脈硬化モデルマウスであるアポリポ蛋白E(ApoE)欠損 マウスを用いて、動物実験を行った。血中IL-6は運動群で低下し、非運動群で上昇、また大動脈における動脈硬化の面積率は、運動群で37%、 非運動群で51%と運動群の動脈硬化抑制が示唆された。5年次2022年度は、HDL機能の評価として、放射線標識したまくろコレステロール引き抜き能を測定し、運動急性期の変化について考察した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
マウス大動脈の動脈硬化性変化について、切片標本での評価のため、標本作成に時間を要しており、遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
運動急性期におけるHDL機能の変化について学会誌報告予定としており、動脈硬化モデルマウスでの動脈硬化性変化を含めた報告も予定している。
|
Report
(5 results)
Research Products
(17 results)
-
-
[Journal Article] Difference in Prognosis between Continuation and Discontinuation of A 5-Month Cardiac Rehabilitation Program in Outpatients with Heart Failure with Preserved Ejection Fraction.2021
Author(s)
Morita H, Suematsu Y, Morita K, Yano Y, Sakamoto M, Matsuda T, Kaino K, Teshima R, Ura N, Fujita M, Tazawa R, Nakagawa H, Kitajima K, Kamada S, Fujimi K, Miura SI
-
Journal Title
Journal of Clinical Medicine
Volume: 10
Issue: 15
Pages: 3306-3306
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
[Journal Article] Possibility of Cardio-renal Protection by Long-term Cardiac Rehabilitation in Elderly Patients with Cardiovascular Diseases2019
Author(s)
Ken Kitajima, Kanta Fujimi, Takuro Matsuda, Masaomi Fujita, Kouji Kaino, Reiko Teshima, Yuki Ujifuku, Tomoe Horita, Maaya Sakamoto, Tadaaki Arimura, Yuhei Shiga, Etsuji Shiota, Shin-ichiro Miura
-
Journal Title
Internal Medicine
Volume: 58
Issue: 15
Pages: 2133-2138
DOI
NAID
ISSN
0918-2918, 1349-7235
Year and Date
2019-08-01
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Differential prognostic impact between completion and non-completion of a 5-month cardiac rehabilitation program in outpatients with cardiovascular diseases2019
Author(s)
Fujimi,K., Imaizumi,T., Suematsu,Y., Kitajima,K., Ueda,T., Ishida,T., Futami,M., Ujifuku,Y., Matsuda,T., Sakamoto,M., Horita,T., Teshima,R., Kaino,K., Fujita,M., Arimura,T., Shiga,Y., Shiota,E., Miura,S.I.
-
Journal Title
International Journal of Cardiology
Volume: 292
Pages: 13-18
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-