Project/Area Number |
18K12259
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 01070:Theory of art practice-related
|
Research Institution | Tokyo National University of Fine Arts and Music |
Principal Investigator |
下西 進 東京藝術大学, 大学院美術研究科, 研究員 (10760811)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 現代写真 / 日本写真史 / カメラ雑誌 / カメラ毎日 / 山岸章二 / 写真表現 / 現代美術 / 編集者 / 写真史 / 1960-70年代 / 日本写真 / カメラ雑紙 |
Outline of Annual Research Achievements |
当該年度は、報告者の育児休業取得により研究を一時中断している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
報告者の育児休業取得により研究を一時中断し、遅れがでている。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに調査した、1970年代前半(主に1971-1974年)に山岸章二と奈良原一高(写真家、1931-2020年)が交わした往復書簡群(奈良原一高アーカイブズ収蔵)の調査を継続する。また、この書簡調査に関連した、奈良原一高の妻である奈良原恵子氏の取材調査をまとめ、1970年代に交わされた私信から日本写真史の発展の様子を考察し、今後の研究発表に至る計画である。
|