Transaction strategy of new technology and economic policy
Project/Area Number |
18K12780
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 07040:Economic policy-related
|
Research Institution | Takasaki City University of Economics (2020-2022) Doshisha University (2018-2019) |
Principal Investigator |
服部 昌彦 高崎経済大学, 経済学部, 准教授 (90803718)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | R&D / 応用ミクロ / 微分ゲーム / 寡占市場 / 広告 / 研究開発 / 動学モデル / ライセンス / Royalty and Fee / License or entry / oligopoly / licensing or entry / royalty versus fixed fee |
Outline of Annual Research Achievements |
学術論文“A differential game analysis of R&D in oligopoly with differentiated goods under general demand and cost functions: Bertrand vs. Cournot”と学術論文"Dynamic monopolistic competition with sluggish adjustment of entry and exit"の執筆を進めた。前者はCournotモデルとBertrandモデルの比較を中心に行った研究であり、後者は独占的競争モデルを用いた過剰参入定理の研究である。 また、理論分析に加えて現実の企業行動や新技術開発に対する政府の政策を調査した。企業へ取材を行い、実際の研究開発行動や技術移転行動に関する調査を行った。また、政府の新技術開発に対する補助金政策の調査を行い、補助金の効果が大企業と中小企業で違うことなどが明らかになった。こうした現実の研究開発行動、経済政策を踏まえたうえで理論モデルの作成を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2本の論文の執筆を進め、学術雑誌への投稿に大きく近づいた。“A differential game analysis of R&D in oligopoly with differentiated goods under general demand and cost functions: Bertrand vs. Cournot”はCournotモデルとBertrandモデルにおいて、closed-loop solutionとfeedback solutionが一致することを示している。また、open-loop solutionにおいて、BertrandモデルではCournotモデルよりも研究開発投資が大きいことを示している。"Dynamic monopolistic competition with sluggish adjustment of entry and exit"は微分ゲームを用いた過剰参入定理の分析をしており、一般的な需要関数と費用関数を用いた独占的競争モデルを扱っている。微分ゲームの3つの解、open-loop solution、closed-loop solution、feedback solution の比較分析を行っている。 また、広告産業における企業の研究開発行動を調査するために取材を行った。取材した企業では、広告コンテンツを作るために、研究開発投資として最新のコンテンツを調査することが必須であることが分かった。また、新たなコンテンツを作成するためには個人間の繋がりが重要であり、ネットワークを作るために多くの投資を行っていることが分かった。
|
Strategy for Future Research Activity |
“A differential game analysis of R&D in oligopoly with differentiated goods under general demand and cost functions: Bertrand vs. Cournot”は学術雑誌Manchester Schoolへ投稿予定である。また、"Dynamic monopolistic competition with sluggish adjustment of entry and exit"は、学術雑誌Economics of Innovation and New Technologyへ投稿予定である。 平行して、企業への取材を進め、実際の企業の研究開発投資活動をより詳しく調査し、得られた内容が理論的にどのような意味があるのか、どのようなモデル設定が考えられるのかを研究する。
|
Report
(5 results)
Research Products
(12 results)