Project/Area Number |
18KT0041
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 特設分野 |
Research Field |
Agricultural Resources for the Next Generation
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
Ehara Hiroshi 名古屋大学, アジア共創教育研究機構(農国), 教授 (10232969)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 聡 宮城大学, 食産業学群, 教授 (00289729)
竹下 広宣 名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (00434100)
菊田 真由実 名古屋大学, アジア共創教育研究機構, 特任助教 (20788418)
遅澤 克也 愛媛大学, 国際連携推進機構, 教授 (30233539)
内藤 整 倉敷芸術科学大学, 生命科学部, 教授 (40252902)
三島 隆 三重大学, 生物資源学研究科, 准教授 (40314140)
平尾 和子 愛国学園短期大学, その他部局等, 教授 (50156642)
内山 智裕 東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (80378322)
近堂 知子 共立女子大学, 家政学部, 教授 (90348607)
|
Project Period (FY) |
2018-07-18 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2019: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2018: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | サゴヤシ / 種子発芽 / 栽培管理 / 澱粉 / 物性 / 用途開発 / バリューチェーン / 有病微生物 / 育苗 / アーバスキュラー菌根菌 / 窒素固定菌 / 栽培化 / 土壌水分 / グレーディング / サプライチェーン / 施肥反応 / 地下水位 / 共生微生物 / 用途拡大 / 施肥 / 対肥料反応性 / インターディシプリナリー・アプローチ / 食料安全保障 / 栄養改善 / 商品作物化 |
Outline of Final Research Achievements |
(1) For the advancement of cultivation technology, it was clarified that high germination ability could be maintained by storing seeds at 11-12°C. In addition, since the potassium absorption ability is high even in poor soil, the supply of nitrogen and phosphorus is needed, and it was suggested that the growth may be promoted by utilizing indigenous nitrogen-fixing bacteria and arbuscular mycorrhizal fungi. (2) Towards the utilization of sago starch, it became clear that the viscosity can be controlled by the drying method, and that food processing that replaces wheat products becomes possible depending on the type of flour added. (3) In order to add values at the level of small scale farmes, it is necessary to improve the efficiency of the supply chain and provide the knowledge necessary to manufacture products that meet the requirements of the growing market to sago farmers.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
アジア・オセアニアに分布する澱粉資源植物サゴヤシは,気候変動や不良環境に適応し,食用澱粉の生産,アレルギー対応食品の製造,バイオ燃料の原料として期待されている。最近は,withコロナのニューノーマル社会,SDGs対応に向けて需要が高まっている。本研究では,小規模農家によるサゴヤシの商品作物化に向け,サプライチェーンの上流から下流へと全体的な効率性を高めるため,資源の持続的な活用を前提とした栽培技術の改善,従来の主食や伝統的製菓材料としてだけなく機能性食品の加工技術など,価値を付加する上で成長市場の要件を満たす品目の製造に必要な知識と技術をサゴ農家に提供することができた。
|