Construction of a Model for Transferability of Writing Competence across Languages
Project/Area Number |
19520492
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Foreign language education
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
KOBAYASHI Hiroe Hiroshima University, 大学院・総合科学研究科, 教授 (50205481)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
RINNERT Carol 広島市立大学, 国際研究科, 教授 (20195390)
|
Research Collaborator |
KATAYAMA Akemi テキサス大学, アジア研究科, 講師
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2008: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 英語教育 / レトリック / 転移 / 議論文 / 反論 / L2 ライティング / L1 ライティング / 日本語学習者 / テクスト構築 / L2ライティング / L1ライティング |
Research Abstract |
本研究では、日本語母語話者(21名)、英語母語話者(23名)、日本語学習者(19名)の3グループから収集した63編のエッセイを分析し、提案した言語間のライティング能力双向性モデルがアメリカ人/カナダ人大学生の母語と外国語として日本語によるテキスト構築の過程とアウトプットを説明できるモデルであることを検証した。更に比較レトリックの観点から議論文は日英語間に類似点は多いが、サブタイプ(論証型と探求型)やエビデンス(例、具体例)の使用に違いがあることを明らかにした。
|
Report
(3 results)
Research Products
(11 results)