Project/Area Number |
19860078
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Electron device/Electronic equipment
|
Research Institution | Fukuoka Institute of Technology |
Principal Investigator |
MATSUBARA Hiroyuki Fukuoka Institute of Technology, 情報工学部, 講師 (10435117)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥2,077,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥177,000)
Fiscal Year 2008: ¥767,000 (Direct Cost: ¥590,000、Indirect Cost: ¥177,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,310,000 (Direct Cost: ¥1,310,000)
|
Keywords | システムLSI / ストラクチャードASIC / 短TAT設計 / ゲートアレイ / SSOノイズ / シグナルインテグリティ |
Research Abstract |
最先端のLSIでは設計費用の高騰化や設計時間の長期化が深刻となっている。本研究ではこれらの問題を解決するために、設計費用の中のレチクル費用、設計時間、製造TATの短縮、の3点を改善するマスタースライス方式のストラクチャードASIC(Gate Array/embedded array)に着目した。初年度にストラクチャードASIC用の設計フローを構築し、二年目に本設計フローを用いて東大VDEC提供の0.18umテクノロジノードを利用してLSIを試作した。試作LSIは一発動作し、本研究で構築した設計フローの有益さを確認した。
|