• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Comparative analysis of actual conditions and development of management methods through a nationwide survey of facility conflicts

Research Project

Project/Area Number 19H01591
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionOsaka Metropolitan University (2022-2023)
Osaka City University (2019-2021)

Principal Investigator

Nomura Yasuyo  大阪公立大学, 都市科学・防災研究センター, 教授 (10461188)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥9,620,000 (Direct Cost: ¥7,400,000、Indirect Cost: ¥2,220,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords施設コンフリクト / コンフリクト / コンフリクト・マネジメント / 合意形成 / 信頼 / 障害者施設 / リスクコミュニケーション / コミュニケーション手法 / 経年比較 / 仲介者 / 精神障害者施設 / リスクマネジメント / 世界調査 / 国民意識 / コンフリクト・マネジメント手法 / 合意形成プロセス / マネジメント手法 / 地域福祉
Outline of Research at the Start

本研究では、2010年度以降の障害者施設をめぐるコンフリクト発生実態を、全国調査を実施することにより究明する。そして、施設コンフリクト発生率の高い地域と低い地域の外部環境の差異、及び合意形成に至るプロセスを明らかにする。具体的には、精神障害者施設を取り上げ、施設コンフリクトの発生事由について、地域側の要因の関与を明らかにする。2010 年に申請者が実施した2000年から2010年までの10年間における施設コンフリクトの実態調査結果との比較検証を行うことにより、直近10年間の動向について分析し、コンフリクト・マネジメント手法の可能性と仲介者の属性や資質、期待される具体的な機能等について解明する。

Outline of Final Research Achievements

This study clarified the actual situation of the occurrence of conflicts in facilities for the mentally disabled from 2010 to the present. Then, we analyzed the survey results from the 1980s to the present regarding the past and recent situations of facility conflicts, and clarified the recent trends in the occurrence of facility conflicts. In addition, based on the results of the fact-finding survey and interviews, we analyzed cases in which consensus was reached after the occurrence of facility conflicts, and clarified the methodologies and methods used to reach consensus as well as social factors in the areas surrounding the facilities.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

精神障害者施設を対象とした地域コンフリクトは、全国各地で発生している。本研究では、施設コンフリクトの経年比較を実施した。一時点の調査・分析ではなく、経年の調査・分析を行うことにより、施設コンフリクトの合意形成に関係する要素について、プロセスにおける変化を分析することが可能であり、なかでも、仲介者のその時々の役割や機能を明らかにしたことは、本研究の強みであり学術的意義を有するものと考える。
さらに、本研究では、これまで主流であった施設コンフリクトの発生を防ぐアプローチに加え、発生後の合意形成のあり方を提示するものであり、この点において社会的意義を有する研究であると考えている。

Report

(5 results)
  • 2023 Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (24 results)

All 2024 2023 2022 2021 2019

All Journal Article (11 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] コンフリクトの実態と課題2024

    • Author(s)
      野村恭代
    • Journal Title

      社会文化研究

      Volume: 第26号

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 低信頼社会のコンフリクト-信頼の再構築による合意形成-2023

    • Author(s)
      野村恭代
    • Journal Title

      精神保健福祉

      Volume: 135号 Pages: 278-283

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Developing comprehensive consultation in collaboration with local residents and professionals2023

    • Author(s)
      Yasuo Nomura
    • Journal Title

      Journal of Housing Welfare

      Volume: Vol.17 Pages: 183-188

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「地域を基盤とした課題解決のしくみ」2023

    • Author(s)
      野村恭代
    • Journal Title

      『都市と社会』

      Volume: 第7号 Pages: 14-17

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「新型コロナウイルス感染拡大に伴う市民の活動及び意識変化」2022

    • Author(s)
      野村恭代
    • Journal Title

      『居住福祉研究』

      Volume: 第32号

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 障害者施策の動向と施設コンフリクトの実態2021

    • Author(s)
      野村恭代
    • Journal Title

      ぷちあみ

      Volume: 4月号 Pages: 2-4

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 地域住民と専門職との協働による総合相談の展開2021

    • Author(s)
      野村恭代
    • Journal Title

      すみりんニュース

      Volume: 78 Pages: 2-6

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 地域における『ご近所つきあい』に関する調査からみた『共助』の構造2019

    • Author(s)
      野村恭代
    • Journal Title

      居住福祉研究

      Volume: 第25号 Pages: 53-68

    • NAID

      40021939726

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Social Issues Facing the Disabled2019

    • Author(s)
      野村恭代
    • Journal Title

      The 9th East-Asian Inclusive Cities Network

      Volume: No,9 Pages: 201-206

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 視覚障がい者の健康と首尾一貫感覚(SOC)の実態調査2019

    • Author(s)
      村川由加理・作田裕美・金谷志子・川原恵・生田英輔・渡辺一志・佐伯大輔・辻岡哲夫・吉田大介・野村恭代他
    • Journal Title

      都市防災研究論文集

      Volume: 第6巻 Pages: 9-14

    • NAID

      120006765859

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 施設コンフリクトにいかに対応するか2019

    • Author(s)
      野村恭代
    • Journal Title

      月刊福祉

      Volume: 2019年7月号 Pages: 50-51

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] “Medical welfare cooperation for group exercise in cancer patients”2022

    • Author(s)
      Masako Hosono・ Tsutomu Takashima・Sae Ishihara・Mari Kasai・Mitsuhiko Ikebuchi・Kazunobu Okazaki・ Yasuyo Nomura・Keiko Shibuya
    • Organizer
      The 81st Annual Meeting of the Japan Radiological Society
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 居住福祉学の多様なテーマと問題提起2022

    • Author(s)
      野村恭代
    • Organizer
      日本居住福祉学会2022年度総会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 生活困窮者支援の現場から2022

    • Author(s)
      野村恭代
    • Organizer
      日本精神保健福祉士協会2022年度全国大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 都市部におけるつながりと生活課題の実態2022

    • Author(s)
      野村恭代
    • Organizer
      第95回日本社会学会大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 被災地におけるコンフリクトを考える2022

    • Author(s)
      野村恭代
    • Organizer
      社会文化学会第25回全国大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] COVID-19に対する市民意識に関する研究-コロナ禍における市民意識調査から-2021

    • Author(s)
      野村恭代
    • Organizer
      日本居住福祉学会第21回全国大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 中国における施設コンフリクトの合意形成に関する一考察―G省の事例をもとに―2021

    • Author(s)
      林凌菲・野村恭代
    • Organizer
      日本居住福祉学会第21回全国大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 知的障害者福祉の現状と施設コンフリクト2021

    • Author(s)
      飯田紗季・野村恭代
    • Organizer
      日本居住福祉学会第21回全国大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 障害者施策に関する一考察-「障害者理解」の観点から-2021

    • Author(s)
      野村恭代
    • Organizer
      第94回日本社会学会大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 中国におけるソーシャルワークの展開2019

    • Author(s)
      湯穎嫦・野村恭代
    • Organizer
      第19回日本居住福祉学会全国大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 地域における生活課題の分類に関する研究2019

    • Author(s)
      野村恭代
    • Organizer
      第46回日本生活学会大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] わたしたちにとって障害者は「やっかいもの」なのか-根強く残る排除の実態-2024

    • Author(s)
      野村恭代
    • Total Pages
      76
    • Publisher
      東信堂
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 地域を基盤としたソーシャルワーク-住民主体の総合相談の展開-2019

    • Author(s)
      岩間伸之・野村恭代・山田英孝・切通堅太郎
    • Total Pages
      173
    • Publisher
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805859810
    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi