Project/Area Number |
19H01715
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09070:Educational technology-related
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平嶋 宗 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 教授 (10238355)
溝口 理一郎 北陸先端科学技術大学院大学, その他, フェロー (20116106)
益川 弘如 聖心女子大学, 現代教養学部, 教授 (50367661)
大崎 理乃 東京都立産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 助教 (50630802)
永野 和男 聖心女子大学, 文学部, 名誉教授 (60107224)
林 雄介 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 教授 (70362019)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥17,160,000 (Direct Cost: ¥13,200,000、Indirect Cost: ¥3,960,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2020: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2019: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
|
Keywords | 授業研究 / 教師教育 / 授業評価 / 授業設計支援 / オントロジー / 発話分析 / 授業設計 / 学習分析 / 教育工学 / 知識構成型ジグソー法 |
Outline of Research at the Start |
「主体的・対話的で深い学び」が求められるこれからの学校教育において,教師には新たな学力観に基づいた授業設計力を向上させていくことが求められる.しかし,設計・実践された授業を客観的に評価する方法は確立しておらず,授業設計力の向上は長期的な教師自身による経験の積み重ねや,授業研究のような教師同士での学びあいに依存しているのが現状である.本研究課題では,設計・実践された授業の客観的評価に基づく授業設計力向上のための授業研究手法を開発することを目指す.
|
Outline of Final Research Achievements |
The purpose of this research project is to develop a class research method for improving teachers' ability to design classes from the viewpoint of "independent, interactive, and deep learning" through practice at school sites. For this purpose, we aim to develop a method for teachers to objectively evaluate classes at school sites without relying on specific personnel, and to develop a support system to apply the results to the next class process in four years. We focused on the "evaluation of design," which evaluates whether what the teacher intended when designing the class was realized when practicing the class, and developed a speech analysis visualization tool to analyze and evaluate learners' dialogue in class from the viewpoint of "proactive, interactive, and deep learning.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究は,教育・学習に関わる複数の研究領域の知見をオントロジー工学の知見を基盤として統合することを目指し,教師らによって構成される特定の人材に依存しない授業研究手法を開発することが目的である.本研究で開発した発話分析可視化ツールによって,これまで専門家しか読み解くことが難しかった学習者の発話分析結果を誰でも視覚的に直感的に読み解くことが可能になり,このツールを有効に活用することで,授業設計,授業実践,授業評価の各段階で専門家に依存しない授業研究手法につながる基盤を構成することができた。
|