Development of loan lending efficiency for the Danish regional banks
Project/Area Number |
19K01763
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 07060:Money and finance-related
|
Research Institution | Soka University |
Principal Investigator |
志村 裕久 創価大学, 経営学部, 教授 (80768250)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2019: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
|
Keywords | データ包絡法 / デンマーク金融システム / ローン効率化モデル / ローン貸付の効率性 / ベンチマーキング / 地方銀行 / デンマーク |
Outline of Research at the Start |
2008年9月にリーマンブラザーズの経営破綻したことを端に発し、デンマークで発生した住宅金融市場での混乱もあり金融システムの安定化を回避する目的で、デンマーク政府は5つの政策パッケージを導入、2011年8月からの統合パッケージによって、2011年の金融機関数は113から、2016年には74に縮小した。また、リスクプロファイルを監視する目的で、ベンチマーキング手法を導入した。しかしながら、ローン業務の収益性を測るベンチマーキングではなく、金融機関の経営手法としては十分ではないと考えた。本研究では、業界再編が加速的に進んだデンマークにおける地方金融機関のローン効率性の測定方法を探求したい。
|
Outline of Annual Research Achievements |
COVID-19の影響により、デンマーク現地での取材は執り行うことができなかったため、昨年同様に、2年前にデンマーク金融庁の担当者からご教授頂いた方法にて、データを取得し、データベースの完成に挑んだ。 作成したデータベースを参照して、2段階データ包絡法を用いて、リーマンショック以降の地方金融機関のローン効率性のモデル化を行った。モデルとしては、ローン効率性を預金からローンへの金融機関における貸し出しの効率性(ここでは分母である預金と分子であるローン金額の比率を貸し出しの効率性と定義)とローンから得られる金融収益(ここではローンを分母とし、金利収入を分子として収益性として定義)との2段階から分析を行い、最終的にはこれらの効率性が最大化となるモデルを構築した。 結果としては、デンマーク金融市場におけるローン効率性マップを完成することができた。このマップでは、貸し出しの効率性と収益性が最も高い企業群、貸し出しの効率性が高いが、収益性が低い企業群、貸し出しの効率性が低いが収益性が高い企業群、そして、貸し出しの効率性と収益性がともに低い企業群に分類することに成功した。ローン効率性が低い企業ほど、被買収企業、あるいは倒産企業となることがわかった。また、実際の業界再編に目を向けると、効率性の高い金融機関が、隣接している効率性の低い金融機関を買収することで、規模の拡大とローン効率性の改善に取り組んでいることが明らかになった。これらの結果を用いて、論文を作成中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
COVID-19の影響により、デンマーク現地での取材は執り行うことができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
現時点では、6月末ポルトガルで開催される第12回European Efficiency and Productivity Analysis Workshopsでのアブストラクトが受理されたため、現地での口頭発表のため、論文化を進めている。
|
Report
(3 results)
Research Products
(4 results)