• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study for Talent Management and Workplace / Career Perspectives' Changes in Japanese Firms

Research Project

Project/Area Number 19K01819
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionDoshisha University (2020-2021)
Kyoto University of Advanced Science (2019)

Principal Investigator

Tanaka Hideki  同志社大学, 政策学部, 准教授 (90567801)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 厚  法政大学, キャリアデザイン学部, 教授 (10388051)
石山 恒貴  法政大学, 政策創造研究科, 教授 (30647227)
柿沼 英樹  流通科学大学, 商学部, 准教授 (00780529)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords昇進管理 / タレントマネジメント / 早期選抜 / キャリア志向 / 人的資源管理 / 人材育成 / ファストトラック / 次世代幹部育成 / キャリア管理 / 日本型雇用慣行 / 職場風土
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、次世代幹部人材の選抜早期化が進む中、「RQ1:次世代基幹(コア)・幹部候補人材の選抜・育成がどのように進められるのか」を明らかにすること、「RQ2:彼・彼女らの選抜が早期化することでキャリア管理・志向及び職場(職場風土など)にどのような影響を与えているのか」について実態調査を踏まえて明らかにすることである。

Outline of Final Research Achievements

The results of the analysis of the current situation of early selection (fast-truck promotion system) in Japan, compared with previous surveys, suggested that (i) the number of people with experience in other companies entering management positions has increased considerably over the past 20 years due to the mobility of the labor market, and (ii) the number of years between the start of employment and the start of career-differences in promotion may have fallen over the past 20 years.
The results of the analysis of the career awareness of individuals selected as early selectees and their impact on performance indicate that if early-selected personnel have an autonomous career orientation, it may be in conflict with the organization-led career management as talent management, which may inhibit their performance.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

過去20年間の間に,早期選抜の度合いが高まっており,キャリア早期において昇進格差が生じている可能性が示唆された。すなわち,日本企業における昇進管理・幹部育成の実践に変化が起こっており,これまでのいわゆる日本的雇用慣行・昇進管理と一線を画すものになりつつあることを示唆するものである。また,組織主導型の早期選抜が実施されることで,対象者となった者のキャリア観が自律的キャリア志向に根差すものであれば,選抜されたにも関わらず,彼らのパフォーマンスを低下させる可能性も示唆された。これら結果は,今後の日本企業におけるキャリアマネジメントを考える上で重要な注視点を与えるといえる。

Report

(4 results)
  • 2021 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020 2019 Other

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ホワイトカラーのキャリア形成に関する英独日比較―大企業管理職を中心とした実証分析―2021

    • Author(s)
      佐藤 厚
    • Journal Title

      生涯学習とキャリアデザイン

      Volume: 19-1 Pages: 3-26

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 2000年代以降の人的資源管理研究におけるタレントマネジメントの位置づけ-計量書誌学的手法による探索的分析-2021

    • Author(s)
      柿沼英樹
    • Journal Title

      流通科学大学論集 流通・経営編

      Volume: 33(2) Pages: 53-71

    • NAID

      120006989927

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] HRMとTMの異同についてTM視点から指摘する2021

    • Author(s)
      柿沼英樹・石山恒貴・田中秀樹
    • Organizer
      経営行動科学学会組織行動部会・人的資源部会・中部部会合同研究会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] タレントマネジメント哲学の知覚と従業員態度の関係性に関する試論2021

    • Author(s)
      柿沼英樹
    • Organizer
      日本労務学会第51回全国大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 人的資源管理研究におけるタレントマネジメントの位置づけ:計量書誌学的分析による検討2020

    • Author(s)
      柿沼英樹
    • Organizer
      日本労務学会第50回全国大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] これからのタレントマネジメント2020

    • Author(s)
      石山恒貴
    • Organizer
      人事実践会議設立シンポジウム
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 日本におけるタレントマネジメントとその課題2020

    • Author(s)
      田中秀樹
    • Organizer
      人事実践会議設立シンポジウム
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] タレントマネジメント施策への認知が組織・仕事への態度に与える影響についての研究2019

    • Author(s)
      田中秀樹・西村純
    • Organizer
      日本労務学会第49回全国大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] タレントマネジメントの実践に対する日本企業の意識の探索的分析2019

    • Author(s)
      柿沼英樹
    • Organizer
      日本労務学会第49回全国大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 日本企業のタレントマネジメント2020

    • Author(s)
      石山恒貴
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      9784502354212
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Remarks] 柿沼英樹・土屋裕介(2019) 「タレントマネジメントは日本で活用されるのか?」

    • URL

      http://hr-trend-lab.mynavi.jp/column/talent-management/talent-management-t-mng/789/

    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi