Utilization and introduction to dietary education of deep-water unexploited aquatic resources
Project/Area Number |
19K02297
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
Ohtomi Jun 鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 教授 (10253915)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大富 あき子 東京家政学院大学, 人間栄養学部, 准教授 (90352468)
土井 航 鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 准教授 (70456325)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 未利用資源 / 低利用資源 / 魚介類 / 深海魚 / 調理 / 食教育 / 初等教育 / 食材開発 / 低・未利用水産資源 / 分布 / 海上投棄 / 深海 / 甲殻類 / 水産資源 / 深海性魚介類 / 資源生物学的特性 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、「より健康志向的な消費生活を!」を狙いとした、食教育の発展と未利用・低利用水産資源の有効利用のための学際的研究である。洋上フィールド調査から消費者対象の食味検査、食教育の現場への導入に至るまでのプロセスを有する。深海を漁場とする漁業においては、対象種の水産生物学的研究が遅れていることに加え、潜在的には市場価値がありながら有効利用されていない種も多いのが現状である。本研究では、主に鹿児島湾をフィールドとして当該種の資源生物学的特性や個体群動態機構の解明を試みるとともに、食材としての潜在価値の評価を行い、最終的には初等・中等教育の現場における食教育への導入を試みる。
|
Outline of Final Research Achievements |
Field surveys were conducted to search for candidate species for effective utilization of low and underutilized deep-sea fisheries resources. We clarified the distribution of Malakichthys griseus (Acropomatidae), Coelorinchus jordani (Macrouridae), Hoplostethus sp. (Trachichthyidae), as well as some of the ecological characteristics of Metapenaeopsis provocatoria longirostris (Penaeidae), Charybdis (Gonioneptunus) bimaculata (Portunidae), and Cubiceps whiteleggii (Nomeidae). A questionnaire survey of eaters was conducted along with recipe development for low- and underutilized species, suggesting that repeated publicity is effective in raising awareness. Dietary education media were developed for introduction to food education in primary education settings. Questionnaire surveys indicated that good quality dietary education media are effective for food education.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
深海性の魚介類については、食材開発はおろか、分類や生態に関する研究も遅れている。本研究では洋上のフィールド調査で未利用資源の探索を行い、数種の魚介類について、今後利用するにあたり必要な分布、繁殖、成長などの生態学知見を得ることができた。新しい食材として有望な種をいくつか見出すとともに、レシピの開発を行い、初等教育における効果の高い食育媒体を作成することができた。「魚離れ」が深刻な問題となっている今、小・中学校における食に関する教育が重要視されているが、未利用魚介類に着目した本研究の成果は、次世代の消費者への教育効果のみならず、次世代の生産者の収入アップと後継者の育成にもつながるものである。
|
Report
(4 results)
Research Products
(14 results)