グローバルエンジニアの育成を促す尺度開発に関する研究
Project/Area Number |
19K03184
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09080:Science education-related
|
Research Institution | Tokyo National College of Technology |
Principal Investigator |
樫村 真由 東京工業高等専門学校, 一般教育科, 准教授 (20455132)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永田 浩一 信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 准教授 (20507438)
石井 英里子 鹿児島県立短期大学, 文学科 英語英文学専攻, 准教授 (80580878)
清水 晃 岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (60154283)
大塚 友彦 東京工業高等専門学校, 電子工学科, 教授 (80262278)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | グローバルエンジニア / 海外インターンシップ / 研究留学 / 自己評価 / 国際志向性 / 英語運用能力測定尺度 / 内向性 / 外向性 / グローバルエンジニア育成 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、日本の高等教育機関に所属する工学専攻の学生が、将来、グローバルエンジニアとして活躍することができる素地を築くための尺度開発をし、それを試験的に運用し、教育的示唆を得て発信することを目的としている。具体的には、国際共通語である英語を使用して働く際に必要となる英語運用能力の測定に活用できる尺度の開発と、様々な文化的背景を持つ人たちと仕事で協働していく際に必要となる国際志向性の測定に活用できる尺度の開発・運用・分析を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究で作成した英語運用能力に関する質問紙(産出技能に関するCAN-DOディスクリプタ)を用いた学生による自己評価とTOEICスコアの調査を継続して前期中に行った。 開発した質問紙の検証過程において、以下の2つの分析を行った。まず1つ目は、質問紙の各項目の項目困難度の産出である。自己評価調査の質問紙回答に欠損値のない調査協力者(n=316)のデータは国内外の類似の先行研究同様、心理計量学的な統計処理とされている項目応答理論のラッシュモデルを使って分析を行った。ラッシュモデルの分析で、項目ごとの困難度を算出し、項目困難度順に項目を並べ替え、難易の順番の規則性を分析した。 もう1つは、TOEICと開発質問紙への回答から産出した調査協力者の能力値の相関関係の測定である。TOEICのSpeakingとWritingスコアの提出ができる調査協力者(n=50)について、質問紙の各セクション(Writing, Spoken Production, Spoken Interaction)での調査協力者の能力値とTOEICのSpeaking, Writingテストのスコアの相関を測定した。その結果、いずれのセクションとも、中程度の相関があるという結果が出た。これらの分析過程、分析結果および考察は延長期間となる2023年度に学会発表を行っていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年度以降、学生の海外派遣が新型コロナウィルスの関係で中止になった影響が大きく響いている。また、海外派遣の再開が日本国内の高等教育機関において大幅に遅れが生じたため、国内で修学する学生を対象に調査協力者を募った。しかしながら、修正後の調査実施についても新型コロナウィルスの影響を受け、2022年前半までかかってしまった。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度は研究の総仕上げの時期となるので、開発した質問紙の妥当性検証の観点から研究成果の発表に注力したい。また、これまでのラッシュモデルの分析で得たデータを元に、開発した質問紙がどのくらいCEFRのレベルを予測できるかを数学的なモデルで示すという試みとそのモデルの提示を学会などで行うことを予定している。
|
Report
(4 results)
Research Products
(7 results)