Traffic safety analysis in the transition period towards the autonomous society
Project/Area Number |
19K04648
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 22050:Civil engineering plan and transportation engineering-related
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 交通安全 / 脳波 / ドライビングシミュレータ / 自動運転 / 安全対策 / 注意力低下 / 漫然状態 / 自動車運転 / フーリエ変換 |
Outline of Research at the Start |
自動運転は様々なメリットを創出するが、それが最大限の効果を生み出すのは、自動車が全て自動運転となった場合であり、その過渡期には、自動運転から手動運転への変化への対応や、通常車両との混在による速度分散の増加など、安全上の問題が生じる。したがって、過渡期においても安全な道路空間とするには、これらを未然に防ぐ方策を検討する必要がある。 このような状況を踏まえ、本研究では、自動運転の過渡期における安全性確保のため、ドライバーの注意力維持方策、異なる特性を持つ車群内の安全対策などの分析を行う。これら分析結果を総合して、過渡期であっても安全性の維持された道路空間の創出方法を提示する。
|
Outline of Final Research Achievements |
In recent years, wire ropes have been installed on two-lane expressways, significantly reducing the risk of head-on collisions. However, there has been an increase in minor contact accidents, which have become a social issue. Driver distraction is considered a major cause of these accidents. Therefore, in this study, we attempted to quantify driver distraction based on brainwave measurements. By proposing a method to divide the frequency of alpha waves into three segments, we were able to reveal the extent of attentional decline. Based on these results, we evaluated accident prevention measures involving wire rope contact using a subject experiment with a driving simulator. It was revealed that the proposed approach of displaying a green guiding line on the road to assist in maintaining the driving position, as suggested in this study, yielded the best results.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究の成果は、最終的に暫定二車線高速道路に整備されているワイヤーロープへの接触事故防止対策を提示できたことにある。運転中の左右ブレを減少させ、安定的にワイヤーロープから離れて走行できる環境を構築できたことは、今後の交通事故減少に大きく貢献する。一方で、暫定二車線高速道路では橋梁やトンネル部など、まだワイヤーロープが整備されていない区間もあるため、そこへ導入することも考えられる。仮に導入されたた場合は、暫定二車線区間のすべてが誘導線となるため、運転者にとって位置合わせのためのストレスが大きくなる(疲労感が高くなる)恐れもある。今後は、それも軽減できる対策を検討していゆきたい。
|
Report
(5 results)
Research Products
(3 results)