Realization of situation awareness scheme inherent in skilled dialysis staff aiming at puncture automation and its application
Project/Area Number |
19K04933
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 25020:Safety engineering-related
|
Research Institution | Kanagawa Institute of Technology |
Principal Investigator |
SUZUKI Satoshi 神奈川工科大学, 健康医療科学部, 教授 (20586028)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 血液透析 / 穿刺 / エコーガイド / モーションキャプチャ / バスキュラーアクセス / 状況認識 / 技能 / 脳血流 / 認知負荷 / ハンドリング / 自動プローブ把持 / 自動穿刺 / 在宅透析 / エコーガイド下穿刺 / 穿刺ロボット |
Outline of Research at the Start |
末期腎不全に対する血液透析では、血管への穿刺を行う必要がある。近年、エコー下穿刺が行われているが、通常の穿刺タスクに加え、エコープローブの操作や画像の理解といった技能的・認知的に負荷が高いタスクが追加され、修得は容易ではない。この操作のコンピテンスを明確化し、教育的フィードバックや、将来的には穿刺ロボットのプログラム開発へ繋げ、在宅透析を普及させることが必要である。本研究はその基盤を構築として、穿刺の上手いスタッフが穿刺行為を成功させるプロセスに利用している知識・認識・技能・態度について顕在化し、その枠組みを医療スタッフへの教育や、穿刺自動化の要素技術に応用させる方法論について検討する。
|
Outline of Final Research Achievements |
In recent years, echo-guided puncture has been introduced in the hemodialysis field, but education for medical staff is insufficient. This study clarifies the behavioral formation and intentional formation of experts when using echo, and clarifies the characteristics of situational awareness. Data on the trajectory of the needle and probe, gaze position, and cerebral blood flow were collected experimentally and clinically for clinical engineers and evaluated.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
慢性透析患者は約35万人中、在宅透析患者は600人弱に留まっている。幾つかの阻害要因のうち血管への穿刺という要素が少なくない。年間160回程度行う透析において、毎回の穿刺は患者への手技的・精神的負担となり得る。高い技能を有する熟練医療スタッフの特性を顕在化(ノンテクニカルスキルを「含む)し、穿刺技能教育へフィードバックすることや、その行動特性を体系化して制御系で利用することで穿刺の自動制御に対するアルゴリズム構築に繋げられると考えられる。
|
Report
(4 results)
Research Products
(13 results)