• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Fabrication of a microcavity containing CdSe nanoplatelets: polariton formation and lasing at room temperature

Research Project

Project/Area Number 19K05197
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 28020:Nanostructural physics-related
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

Masaru Oda  九州工業大学, 大学院工学研究院, 准教授 (30345334)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 久雄  愛媛大学, 理工学研究科(理学系), 講師 (70274305)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords微小光共振器 / 半導体ナノプレートレット / ポラリトン / ナノプレートレット / 強結合 / レーザー発振 / ポラリトンレーザー
Outline of Research at the Start

光の波長程度の間隔で向かい合う2枚の鏡で構成された微小光共振器中に、光との相互作用の強い物質を入れると、光と物質の結合状態である共振器ポラリトンが形成される。この状態は、閾値の無いレーザ発振に利用できると期待され、省電力の観点から注目されている。本課題では、共振器ポラリトンが可視波長域で室温発振できる無機半導体ベースの素子の実現に向け、その候補として期待できる「半導体ナノプレートレット材料を入れた微小光共振器素子」を作製するための技術を開発する。

Outline of Final Research Achievements

Strong light-matter coupling in semiconductor microcavities leads to the formation of quasiparticles called polaritons. Polaritons, especially in inorganic semiconductor microcavities, have attracted much attention because of their ultra-low threshold for lasing at room temperature (RT). In this study, we have developed a technique for fabricating a microcavity containing inorganic semiconductor CdSe nanoplatelets toward the realization of ultra-low threshold lasing at RT at visible wavelengths.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

共振器ポラリトンを室温で形成するためには、光と強く相互作用する半導体を入れた微小共振器が必要である。強い相互作用力を持つ無機半導体は主に紫外半導体に限られるため、その発光色も主に紫外波長域に制限されるとの課題があった。本研究では、約1nmの厚さを持つCdSeナノプレートレットが、可視半導体CdSe製であっても、その特有のナノ構造により光と強く相互作用できることに着目し、CdSeナノプレートレットを入れた微小共振器素子を作製する技術を開発した。この開発によりこれまで無機半導体材料では困難であったポラリトンの室温形成と可視波長域での発光生成を得た。

Report

(5 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2023 2022 2021 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 溶液分散CdSeナノプレートレット微小共振器の 角度分解発光スペクトル2022

    • Author(s)
      大和千晃, 江頭潤哉, 松尾洋希, 中石勝之介, 小田勝, 近藤久雄
    • Journal Title

      光物性研究会論文集

      Volume: 33 Pages: 215-218

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] Slow-light dispersion of a cavity polariton in an organic crystal microcavity2022

    • Author(s)
      Masamitsu Amano, Kazuhito Otsuka, Tohru Fujihara, Hisao Kondo, Kazuki Bando
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 120 Issue: 13 Pages: 133301-133301

    • DOI

      10.1063/5.0079497

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CdSeナノプレートレットによる共振器ポラリトンの室温形成と発光特性2021

    • Author(s)
      松尾洋希, 中石勝之介, 小田勝, 近藤久雄
    • Journal Title

      光物性研究会論文集

      Volume: 32 Pages: 23-26

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 高濃度CdSeナノプレートレット溶液を入れた微小共振器の作製とその光学特性評価2020

    • Author(s)
      永木健太, 松尾洋希, 中石勝之助, 河野結愛, 小田勝, 近藤久雄
    • Journal Title

      光物性研究会論文集

      Volume: 31 Pages: 253-256

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] CdSeナノプレートレットの合成と微小光共振器効果2019

    • Author(s)
      細川拓哉、永木健太、松尾洋希、小田勝、近藤久雄
    • Journal Title

      光物性研究会論文集

      Volume: 30 Pages: 125-128

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 溶液分散型CdSeナノプレートレット微小共振器におけるポラリトンの室温発光特性2023

    • Author(s)
      小田 勝 、大和千晃、江頭潤哉 、中石勝之介
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 溶液分散CdSeナノプレートレット微小共振器の角度分解発光スペクトル2022

    • Author(s)
      大和千晃、江頭潤哉、松尾洋希、中石勝之介、小田勝、近藤久雄
    • Organizer
      第33回光物性研究会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] CdSeナノプレートレットによる共振器ポラリトンの室温形成と発光緩和過程2022

    • Author(s)
      小田 勝、松尾洋希 、中石勝之介、大和千晃、近藤久雄
    • Organizer
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] CdSeナノプレートレットによる共振器ポラリトンの室温形成と発光特性2021

    • Author(s)
      松尾洋希, 中石勝之介, 小田勝, 近藤久雄
    • Organizer
      第32回光物性研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] DNAを用いた量子ドットの電気泳動法の分離分解能の向上と一次元配列構造体の作製2021

    • Author(s)
      片井野拓海、井上裕輔、小田勝、座古保
    • Organizer
      令和3年度応用物理学会九州支部学術講演会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] CdSeナノプレートレット微小光共振器による共振器ポラリトンの室温形成2021

    • Author(s)
      松尾洋希, 永木健太, 中石勝之介, 藤井佳奈映, 河野結愛, 小田勝, 近藤久雄
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 溶液分散CdSeナノプレートレットを入れた微小光共振器の光学特性2020

    • Author(s)
      松尾洋希, 永木健太, 細川拓哉, 小田勝, 近藤久雄
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 高濃度CdSeナノプレートレット溶液を入れた微小共振器の作製とその光学特性評価2020

    • Author(s)
      永木健太, 松尾洋希, 中石勝之助, 河野結愛, 小田勝, 近藤久雄
    • Organizer
      第31回光物性研究会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] Fabrication, photodetection and optical properties of semiconductor quantum-dot conjugates2020

    • Author(s)
      小田勝
    • Organizer
      ナノ構造・物性-ナノ機能・応用部会合同シンポジウム
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 微小光共振器中CdSeナノプレートレットにおける共振器ポラリトンの形成と光学特性2020

    • Author(s)
      松尾洋希、細川拓哉、永木健太、小田勝、近藤久雄
    • Organizer
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] CdSeナノプレートレットを入れた微小共振器の作製とその光学特性評価2019

    • Author(s)
      細川拓哉、永木健太、松尾洋希、小田勝、近藤久雄
    • Organizer
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] CdSeナノプレートレットの光学特性と微小光共振器効果2019

    • Author(s)
      細川 拓哉、永木 健太、小田 勝、近藤 久雄
    • Organizer
      2019年度応用物理学会九州支部学術講演会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] CdSeナノプレートレットの合成と微小光共振器効果2019

    • Author(s)
      細川拓哉、永木健太、松尾洋希、小田勝、近藤久雄
    • Organizer
      第30回光物性研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi