Project/Area Number |
19K07064
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 47030:Pharmaceutical hygiene and biochemistry-related
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
Hiasa Miki 岡山大学, 医歯薬学域, 講師 (30587720)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | トランスポーター / アスコルビン酸 / デヒドロアスコルビン酸 / 線維芽細胞 / 血管平滑筋細胞 / グルコーストランスポーター / 輸送体 / 小胞型 / GLUT |
Outline of Research at the Start |
グルコーストランスポーター(GLUT)は細胞膜に局在し、細胞内にグルコースなどの糖類を取り込んでエネルギー供給などの生体恒常性の維持に関与している。このうち、クラスⅢに属するGLUTsは細胞内膜に局在し、グルコースの他にmyo-inositolやデヒドロアスコルビン酸(DHA)を基質とするものがあることがわかってきている。クラスⅢのGLUTsについて細胞内局在性、小胞への輸送システム、生理作用の解明を目的に研究をすすめ、特にGLUT10の生理作用と病態生理解明を目指す。
|
Outline of Final Research Achievements |
In this study, we analyzed the expression, localization, function, and physiological effects of vesicular-type glucose transporters localized in organelles and found that GLUT10, 8, and 12 are expressed in vascular smooth muscle cells and that GLUT10 and 12 are localized in the endoplasmic reticulum. In addition, analysis of purified GLUT12 protein revealed that GLUT12 has similar transport properties to GLUT1 and may recognize dehydroascorbic acid as a substrate. This suggests that vesicular-type GLUTs, whose function has been unknown, function as dehydroascorbate transporters in the endoplasmic reticulum.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
主なグルコーストランスポーター(GLUT)は細胞膜に局在して細胞内にグルコースなどの糖類を取り込んでエネルギー供給などの生体恒常性の維持に関与しているが、そのファミリーの中には機能未知のGLUTがあることが知られている。本研究はGLUT10,12が小胞体局在型のデヒドロアスコルビン酸輸送体であることを示唆している。小胞体内に輸送されたデヒドロアスコルビン酸はアスコルビン酸に還元され、補酵素として機能すると考えられる。特にGLUT10は関与する遺伝子疾患も知られており、その病態生理の解明が期待できる。
|