• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Pharmacotherapeutic strategies from the elucidation of mechanisms underlying postnatal stress-induced neurodevelopmental dysfunction and parental behavior

Research Project

Project/Area Number 19K07133
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47040:Pharmacology-related
Research InstitutionNagasaki International University

Principal Investigator

Yamaguchi Taku  長崎国際大学, 薬学部, 教授 (80325563)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords神経発達障害 / 幼若期ストレス / 抑うつ様行動 / 養育行動 / 選択的セロトニン再取り込み阻害薬 / 薬物治療 / DNAマイクロアレイ / 網羅的遺伝子発現解析 / 発達障害 / 抑うつ様行 / 前臨床評価法 / 行動解析
Outline of Research at the Start

幼児・児童期に受けた虐待体験は、成長後に情動機能異常を有する精神疾患の病態や病因に深く関与している可能性が指摘されている。また、幼児・児童期の虐待体験は、成長後に注意欠如多動性障害(ADHD)や自閉症を含む様々な発達障害を誘引する危険因子となることが報告されている。これらを背景に本研究では、幼若期に薬理学的ストレスを負荷したラットにおける発達障害の動物モデルを用いて、ストレス負荷を受けた仔獣が母獣から受ける「養育」の観点から発達障害モデルが発現する行動異常の発現メカニズムの病態生理学的解明、ならびに薬物治療に向けての前臨床評価法の確立と新規薬物治療の探索を目指す。

Outline of Final Research Achievements

Depressive-like behaviors in rats exposed to pharmacological stress (namely ACTH administration) during the early postnatal period were possibly ameliorated by the maternal or foster care during the developmental period and were also ameliorated by therapeutic (treatment immediately after exposure to stress) or preventive (treatment during the mature period when depressive-like behaviors develop) administration of the selective serotonin reuptake inhibitor fluvoxamine, by behavioral analysis to evaluate depressive-like behaviors (sucrose preference test and Splash test). Furthermore, the expression of late-onset depressive-like behaviors in rats exposed to pharmacological stress during the early postnatal period suggested the involvement of a specific group of genes that show a time-specific expression pattern in the prefrontal cortex, according to the results of a comparative gene expression analysis.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

幼若期ストレスモデルラットが示す成長後の抑うつ様行動は、発達期に母獣あるいは里親による哺育によって改善する可能性、および抗うつ薬の治療的あるいは予防的投与によっても改善した。これらの知見は、幼若期に曝露された過剰なストレスによる成長後の情動機能異常(例えば、抑うつ症状)の改善に、薬物療法(抗うつ薬)による治療介入のみならず、非薬物療法としての養育的介入の有用性を示唆すると考える。また、幼若期ACTH群に認められる遅延性の抑うつ様行動の発現は、時期特異的な発現パターンを示す脳内遺伝子群が関与することから、今後、その新たな脳内候補分子をターゲットとした治療戦略が期待される。

Report

(6 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (21 results)

All 2024 2023 2022 2021 2019 Other

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Impaired monoamine neural system in the mPFC of SHRSP/Ezo as an animal model of attention-deficit/hyperactivity disorder2024

    • Author(s)
      Suzuki Naoya、Hiraide Sachiko、Shikanai Hiroki、Isshiki Takeru、Yamaguchi Taku、Izumi Takeshi、Iizuka Kenji
    • Journal Title

      Journal of Pharmacological Sciences

      Volume: 154 Issue: 2 Pages: 61-71

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.12.002

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 幼若期薬理学的ストレスラットの前頭前野における網羅的遺伝子発現解析2024

    • Author(s)
      山口 拓、福森 良
    • Organizer
      日本薬学会第144回年会 横浜
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 選択的コルチコトロピン放出因子CRF1受容体拮抗薬はカンナビノイドCB1受容体遺伝子欠損マウスの自閉スペクトラム症様行動を改善する2023

    • Author(s)
      永野貴一、山口 拓、西奥 剛、縄田陽子
    • Organizer
      第40回日本薬学会九州・山口支部大会 福岡
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 非ペプチド性オキシトシン受容体アゴニストLIT-001はカンナビノイドCB1受容体遺伝子欠損マウスにおける自閉スペクトラム症様行動を改善する2023

    • Author(s)
      縄田陽子、西奥 剛、山口 拓
    • Organizer
      第97回日本薬理学会年会 / 第44回日本臨床薬理学会学術総会 合同年会 神戸
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] メタンフェタミン反復投与後の退薬時に発現する感覚情報処理機能障害に対するカンナビノイドCB1受容体拮抗薬AM251の効果2022

    • Author(s)
      福森 良、太田賢作、山口 拓
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会(福岡)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] カンナビノイドCB1受容体遺伝子欠損マウスにおける自閉スペクトラム症様行動の発現2022

    • Author(s)
      縄田陽子、安作美香、西奥 剛、山口 拓
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会(福岡)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 幼若期薬理学的ストレスによる成長後の抑うつ様行動と縫線核内GABA神経機能の異常2022

    • Author(s)
      山口 拓、福森 良、吉岡充弘
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会(福岡)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] ストレスによる脳内カンナビノイドの量的変化2021

    • Author(s)
      福森 良,日高まどか、上尾海南、山口 拓
    • Organizer
      生体機能と創薬シンポジウム2021(札幌:オンライン)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 嫌悪記憶の想起におけるエンドカンナビノイド分解酵素阻害薬の増強および抑制作用2021

    • Author(s)
      縄田陽子、上野愛咲美、西奥 剛、山口 拓
    • Organizer
      生体機能と創薬シンポジウム2021(札幌:オンライン)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] メタンフェタミン退薬後に発現する行動異常に対するカンナビノイドCB1 受容体拮抗薬の効果2021

    • Author(s)
      福森 良,太田賢作、山口 拓
    • Organizer
      第38回日本薬学会九州支部大会(熊本:オンライン)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 恐怖記憶の想起における脳内カンナビノイドによる制御機構2021

    • Author(s)
      縄田陽子、上野愛咲美、西奥 剛、山口 拓
    • Organizer
      第38回日本薬学会九州支部大会(熊本:オンライン)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 拘束ストレスによる脳内カンナビノイドの変化2021

    • Author(s)
      福森 良,日高まどか、上尾海南、山口 拓
    • Organizer
      第74回 日本薬理学会西南部会(久留米)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] ンナビノイドCB1受容体遺伝子欠損マウスにおける社会性行動の低下2021

    • Author(s)
      縄田陽子、安作美香、西奥 剛、山口 拓
    • Organizer
      第74回 日本薬理学会西南部会(久留米)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 雄性幼若SHRSP/Ezoの注意欠如・多動症(AD/HD)様行動に対するアドレナリンα2A受容体作動薬グアンファシンの改善効果2021

    • Author(s)
      山口 拓、篠崎亮佑、岡 辰也
    • Organizer
      第94回日本薬理学会年会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 幼若期ストレスによる成長後の情動行動異常「シンポジウム:発達期ストレス曝露による神経精神障害と治療戦略の考究」2019

    • Author(s)
      山口 拓
    • Organizer
      第49回日本神経精神薬理学会・第29回日本臨床精神神経薬理学会年会・第6回アジア神経精神薬理学会 合同年会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] Ameliorating effects of monoacylglycerol lipase inhibitor via cannabinoid CB1 receptors on the cue-induced reinstatement of methamphetamine-seeking and anxiety-like behaviors in methamphetamine self-administered rats,2019

    • Author(s)
      Nawata Y, Yamaguchi T., Fukumori R., Nishioku T., Yamamoto T.
    • Organizer
      6th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 幼若期薬理学的ストレス負荷による成長後の抑うつ様行動に対する選択的セロトニン再取り込み阻害薬フルボキサミンの効果2019

    • Author(s)
      新地瑠海、荒木 優、福森 良、山口 拓
    • Organizer
      第49回日本神経精神薬理学会・第29回日本臨床精神神経薬理学会・第6回アジア神経精神薬理学会 合同年会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 幼若SHRSP/Ezoが示す注意欠如・多動性障害(AD/HD)様行動に対するアドレナリンα2A受容体作動薬の効果2019

    • Author(s)
      岡 辰也、篠崎亮佑、福森 良、山口 拓
    • Organizer
      第36回日本薬学会九州支部大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 幼若期薬理学的ストレス負荷ラットが示す成長後の抑うつ様行動に対するフルボキサミン反復投与の効果2019

    • Author(s)
      新地瑠海、荒木 優、福森 良、山口 拓
    • Organizer
      第36回日本薬学会九州支部大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 注意欠如・多動性障害(AD/HD)モデル動物としての雄性幼若SHRSP/Ezoにおける薬理学的妥当性:アドレナリンα2受容体作動薬の効果2019

    • Author(s)
      山口 拓、篠崎亮佑、岡 辰也
    • Organizer
      第29回日本循環薬理学会・第55回高血圧関連疾患モデル学会 合同学術集会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] 長崎国際大学 教員・研究紹介

    • URL

      http://www1.niu.ac.jp/about/teacher/detail.html?data[id]=250

    • Related Report
      2021 Research-status Report 2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi