The clinical role of neurturin in bronchial asthma.
Project/Area Number |
19K08607
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 53030:Respiratory medicine-related
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
佐藤 俊 福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (90464510)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 康仁 福島県立医科大学, 医学部, 助教 (70769596)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | Neurturin / 喘息 / 気道炎症 / 神経栄養因子 / Artemin / neurturin / 気管支喘息 / 気道リモデリング / アレルギー性気道炎症 |
Outline of Research at the Start |
神経栄養因子の一種neurturin(NTN)は神経活性作用を有する物質で,近年神経細胞のみでなく炎症性刺激により免疫細胞からも産生されることが明らかとなっている.喘息モデルマウスの検討ではTh2型の気道炎症や気道過敏性,気道リモデリングへの関与が報告されている.しかしこれまでNTNの喘息病態における臨床的な役割については解明されていない.事前の検討では治療中の喘息患者の誘発喀痰上清中のNTN濃度は気道リモデリングに対する抑制的な関与が示唆された.本研究では成人喘息患者を対象とし血清中または誘発喀痰中のNTN濃度を検討し,増悪予測としての有用性,発作中の動態,リモデリングにおける役割を検討する.
|
Outline of Annual Research Achievements |
研究最終年度はこれまでの喀痰上清中のNeurturin濃度と喘息患者の臨床的特徴、喘息のフェノタイプ、誘発喀痰中の炎症細胞との関連、炎症性サイトカインや細胞外マトリックスとの関連を総合的に解析した。 計64名の成人喘息患者についての検討した。臨床的な検討では誘発喀痰中のNeurturin濃度は、アトピー型喘息で有意に高濃度であったが、喘息重症度(軽症/中等症/重症)、ACT(Asthma Control Test)質問票 による喘息コントロール状態、閉塞性換気障害の有無、前年1年間の喘息増悪とは明らかな関連を認めなかった。また、同濃度は呼気一酸化窒素濃度と有意な正の相関(r=0.364, p=0.003)を認めたが、呼吸機能(1秒量)とは関連を認めなかった。誘発喀痰中の好酸球比率と有意な正の相関(r=0.348, p=0.005)、好中球比率と有意な負の相関(-0.458, p<0.001)を認めており、炎症細胞の比率で分類した炎症フェノタイプではEosinophilic typeがMixed granulocytic typeよりも有意に高濃度であった。誘発喀痰中の分子的検討では、誘発喀痰中のNeurturin濃度はIL-5濃度 (r=0.315, p=0.037)とIL-13濃度(r=0.374, p=0.007)と有意な正の相関、MMP-9濃度(r=-0.478, p=0.009)と有意な負の相関を認めた。 本研究成果を論文化し米国医学雑誌に公表した(Sato S, Suzuki Y, Kikuchi M, et al. Sputum Neurturin Levels in Adult Asthmatic Subjects. Journal of Asthma and Allergy. 2023; 16: 889-901.)。
|
Report
(5 results)
Research Products
(1 results)