Project/Area Number |
19K09208
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 55020:Digestive surgery-related
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
岡村 圭祐 北海道大学, 大学病院, 助教 (90724401)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平野 聡 北海道大学, 医学研究院, 教授 (50322813)
土川 貴裕 北海道大学, 大学病院, 講師 (50507572)
佐々木 勝則 北海道大学, 医学研究院, 客員研究員 (60336394)
七戸 俊明 北海道大学, 医学研究院, 准教授 (70374353)
中村 透 北海道大学, 医学研究院, 助教 (70645796)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | レトロウイルス / プロドラッグ / 胆道癌 / 遺伝子治療 / ウイスルベクター |
Outline of Research at the Start |
これまでの非増殖型ウイルス・ベクターではウイルスの遺伝子導入率が低く、十分な治療効果が期待できなかった。本研究では、その欠点を補うべく腫瘍選択的増殖型レトロウイルス(replicating retroviral vector; RRV)を用い、高い遺伝子導入効率により、優れた抗腫瘍効果を発揮する遺伝子治療法を開発することを目的とする。対象は、難治性癌の中で手術治療と一部の抗癌剤治療のみが限定的に有効性を生じる胆道癌とし、中でもとくに予後が不良である胆嚢癌を対象とし、胆嚢癌由来細胞株による in vitro および in vivo 実験を計画しその有効性を評価し、新規遺伝子治療開発を目指す。
|