• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Action Research on Disaster Preparedness Activities of Nurses

Research Project

Project/Area Number 19K10781
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionTohoku Fukushi University (2023)
Tohoku Bunka Gakuen University (2019-2022)

Principal Investigator

Ota Harumi  東北福祉大学, 健康科学部, 准教授 (90433135)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 典子  日本赤十字秋田看護大学, 看護学部看護学科, 教授 (10320863)
尾山 とし子  日本赤十字北海道看護大学, 看護学部, 教授 (80269456)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords災害看護 / アクションリサーチ / 備災活動 / 備災 / 看護管理者 / 災害看護人材育成 / 看護師育成
Outline of Research at the Start

本研究の目的は,仕事(職場)と,職場外災害看護組織に所属するパラレルキャリアを持つ看護師との協働により、備災活動の意義と教育・訓練方法の構築を行うこと、働く場を問わず看護師が日常と災害のつながりを考え、個人の備災と職場に貢献できる人材育成を目指す。
アクションリサーチを用い、北海道胆振東部地震時の状況を看護管理者、備災活動経験のある看護師(パラレルキャリアを持つ看護師)にインタビューし、現実課題を明らかにする。先行研究で構築した日常と災害のつながりを意識した研修を、評価、改善、実践可能な備災教育県k集を策定する。
本研究は備災教育と人材育成を支援する仕組みにアプローチする介入研究である。

Outline of Final Research Achievements

This study is aimed at promoting disaster preparedness of individual nurses and building their capacity for workplace contribution. Interviews with nursing administrators about circumstances in the aftermath of the Hokkaido Eastern Iburi Earthquake identified both tangible challenges, such as facility characteristics, equipment, and manuals, and intangible challenges, such as staff and administrators themselves.
The spread of COVID-19 restricted social interactions, highlighting the need for new disaster preparedness strategies and prompting renewed discussions about disaster nursing and preparedness activities. As disasters became more frequent and diverse both domestically and internationally, nurses gained experience in disaster response, disaster training, and mass infection event management. Consequently, it became clear that not only equipment and systems but also colleagues and spaces sharing these resources are valuable for nurses’ disaster preparedness activities.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究は、災害に関わる看護師の備災活動をアクションリサーチで行い、実践を変化させるところに学術的意義がある。
北海道胆振東部地震を経験した看護管理者は災害への備え、人材育成を行うことの必要性を感じていた。しかし、中小規模病院や慢性期病院では施設内で人材育成を行うことに限界があった。本研究で他施設看護職が集い交流することで、看護職自身の考え方や意識に変化を及ぼしていた。平常時に災害看護への思いを共有する他施設間の仲間や場で、備災活動を行うことは、災害時に地域社会と人々の生命と生活を守ることに寄与できると示唆された。

Report

(6 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (19 results)

All 2024 2023 2021 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 感染症ならびに低体温症対策を施した寒冷期災害の避難施設に関する検討2021

    • Author(s)
      根本 昌宏,尾山 とし子, 水谷 嘉浩
    • Journal Title

      北海道の雪氷

      Volume: 40 Pages: 57-60

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 厳冬期災害に対応した防寒型避難所の展開・支援策の検討2020

    • Author(s)
      根本昌宏,水谷嘉浩,尾山とし子
    • Journal Title

      寒地技術論文・報告集

      Volume: 36 Pages: 71-76

    • NAID

      40022523246

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 組織と医療者の備災-連携・協働を過去の災害から学ぶー2020

    • Author(s)
      太田晴美
    • Journal Title

      札幌保健科学雑誌

      Volume: 9 Pages: 1-6

    • NAID

      120006824470

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 平成30年度北海道胆振東部地震で被災したB病院の対応に分析に基づく看護師の災害看護研修の在り方に関する考察2020

    • Author(s)
      山田典子
    • Journal Title

      日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学紀要2019

      Volume: 24 Pages: 41-45

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 陸前高田市における12年間の復興支援活動2024

    • Author(s)
      尾山とし子,山本美紀
    • Organizer
      第29回日本災害医学会総会・学術集会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 災害時のこころのケア-遺族ケアの現状はどうなっているのかー2023

    • Author(s)
      山田典子
    • Organizer
      日本災害看護学会 第25回年次大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 赤十字救急法を受講する看護学生の救命意識に関する実態調査(第1報)2023

    • Author(s)
      園田裕子,吉田理恵,山本美紀,山口佳子,種本純一,尾山とし子
    • Organizer
      第24回日本赤十字看護学会学術集会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 赤十字救急法を受講する看護学生の救命意識に関する実態調査(第2報)看護学生の「赤十字」に対するイメージー2023

    • Author(s)
      吉田理恵,園田裕子,山口佳子,種本純一,山本美紀,尾山とし子
    • Organizer
      第24回日本赤十字看護学会学術集会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 訪問看護ステーションを視野に入れた災害看護研修の検討2021

    • Author(s)
      山田典子,秋元静香
    • Organizer
      第22回日本赤十字看護学会学術集会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] コロナ禍における初めての赤十字災害救護Web訓練の報告2021

    • Author(s)
      尾山とし子,根本昌宏
    • Organizer
      日本災害看護学会第23回年次大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 規模避難所の炊き出しを想定したバス型キッチンカーの展開に関する実証試験2020

    • Author(s)
      根本昌宏,尾山とし子
    • Organizer
      日本災害食学会2020年大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 予期せぬ死に直面した遺族への対応2020

    • Author(s)
      山田典子、兵頭秀樹、的場光太郎
    • Organizer
      日本災害看護学会第22回年次大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 地域で暮らす要配慮者を考慮した病院における災害看護シミュレーション訓練の課題2019

    • Author(s)
      山田典子 太田晴美
    • Organizer
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 平成を紐とき、次代に挑む災害看護~災害救護活動の経験から~2019

    • Author(s)
      尾山とし子
    • Organizer
      第21回日本災害看護学会年次大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 中小規模病院の災害対策への挑戦2019

    • Author(s)
      小澄悦子 田中かおり 太田晴美
    • Organizer
      第21回日本災害看護学会年次大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 北海道胆振東部地震の急性期に展開された備蓄型段ボールベッドの成果と課題2019

    • Author(s)
      根本昌宏 水谷嘉 尾山とし子 植田信策
    • Organizer
      第24回日本災害医学会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 北海道胆振東部地震で進められた適温食の提供、食寝分離そして快適なトイレの提供2019

    • Author(s)
      根本昌宏 水谷嘉浩 尾山とし子
    • Organizer
      根本昌宏 水谷嘉浩 尾山とし子
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] こころのケア調整班活動マニュアルの作成2019

    • Author(s)
      阿部昌江 三上淳子  長谷川浩美  田口聡美 尾山とし子
    • Organizer
      第55回日本赤十字社医学会総会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 災害看護 看護の専門知識を統合して実践につなげる(改訂第4版)2023

    • Author(s)
      尾山とし子
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      南江堂
    • ISBN
      9784524231652
    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi