対象者の安楽性に着目した床上移動援助技術の創出と看護技術習得支援システムの構築
Project/Area Number |
19K10800
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
|
Research Institution | Sapporo University of Health Sciences (2022-2023) Sapporo Medical University (2019-2021) |
Principal Investigator |
首藤 英里香 札幌保健医療大学, 保健医療学部, 准教授 (90336412)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武田 利明 岩手県立大学, 公私立大学の部局等, 名誉教授 (40305248)
大日向 輝美 札幌保健医療大学, 保健医療学部, 教授 (30223944)
中村 円 札幌医科大学, 保健医療学部, 講師 (10737505)
飯澤 良祐 札幌医科大学, 保健医療学部, 助手 (30813901)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 床上移動 / 看護技術 / 看護教育 / 移動援助 / 移動補助具 / 看護基礎教育 / 身体角度 / 自律神経活動 / 上方移動 / 筋活動 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、対象者の安楽性に着目した床上移動の援助方法を創出・検証するとともに、実証データに基づいたケア技術を教育に取り入れていくためのシステム構築を目指している。まず、先行研究をもとに移動補助具を活用した床上移動の援助方法について、健康成人を対象とした実証研究で実施者・対象者双方の心身に与える影響を明らかにする。次に、基礎研究で得られた結果に基づく移動援助技術について、高齢者を対象として評価を行うことにより対象者に負担のないより安楽な看護技術を検証する。さらに、創出された看護技術を教育にとり入れ、自己学習できるシステムを構築していくことで、エビデンスに基づいた看護技術の普及につなげる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2023年度はこれまで行ってきた研究結果について、論文投稿のための見直しおよび英訳を行った。 研究Ⅰでは移動補助具を用いた床上での上方移動援助で準備期・実施期・終了期に着目しながら、身体的・心理的負担について援助者および被援助者の双方から検討を行うことを目的とした。援助方法は、方法A:頭側から2つ折りシートを挿入、方法B:頭側から蛇腹折りシートを挿入し介助ベルト使用、方法C:手前側の側臥位でシート挿入、方法D:反対側の側臥位でシート挿入と設定し、援助者1名が被援助者12名に実施した。測定項目は、被援助者の胸鎖乳突筋の表面筋電図と頸部後屈角度、援助者の脊柱起立筋の表面筋電図と体幹前傾角度の測定、および両者へのアンケート調査とした。 結果として胸鎖乳突筋の筋活動は、準備期・終了期で方法DよりA・Bが低かった。頸部後屈角度は、準備期・終了期で方法C・DよりA・Bが小さい値であった。脊柱起立筋の筋活動は、準備期で方法DよりCが低く、実施期では方法AよりC・Dが低かった。体幹前傾角度は、準備期で方法AがC・Dより大きく、実施期で方法Bが他より小さく、終了期では方法DがB・Cより大きな値であった。結論としては移動補助具の挿入方法や用い方、取り外し方法が双方の心身に影響を及ぼすことが示唆され、より負担の少ない援助方法に関する基礎データが得られた。 研究の限界としては、本研究は被援助者を健康成人としていることから、実際にベッド上で移動援助が必要な対象者への影響は明らかになっていないことである。さらに今後の課題は、仰臥位でのシート挿入時に背部へ抵抗がある場合の対応や側臥位時の頸部負担の軽減方法を検討していくこと、病院および在宅も含めた臨床現場での応用に向けて研究対象を増やし検証していくことである。
|
Report
(5 results)
Research Products
(3 results)