Project/Area Number |
19K10880
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58060:Clinical nursing-related
|
Research Institution | Oita University of Nursing and Health Sciences (2019, 2021-2022) Tokyo Health Care University (2020) |
Principal Investigator |
伊東 朋子 大分県立看護科学大学, 看護学部, 非常勤講師 (30305841)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松成 裕子 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (00305848)
品川 佳満 大分県立看護科学大学, 看護学部, 准教授 (30347702)
松川 寛二 広島大学, 医系科学研究科(保), 名誉教授 (90165788)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
|
Keywords | 筋萎縮性側索硬化症 / 認知レベル / TLS完全閉じ込め状態 / NIRS / 前頭側頭型認知症 / 嗅覚刺激 / ALS筋萎縮性側索硬化症 / ALS / 近赤外線 / コミュニケーション手段 / TLS |
Outline of Research at the Start |
ALSは従来、知的機能は保たれ、認知症は伴わないとされてきたが、近年、認知機能障害を呈する割合が増加し、重症化することが指摘されている。さらに疾患が進行し、無言無動の完全閉じ込め状態(totally locked-in state:TLS)にあるALS患者(ALS-TLS)の認知レベルの評価は十分には行われていない。 近年、認知症の重症度の判定等にNIRS(近赤外分光法)を用いた研究が行われ、血流量の低下と認知レベルの低下との関連が示されている。本研究ではNIRSを用いて、ALS患者の脳血流状態を計測し、認知レベルの評価を行い、その評価に応じたコミュニケーション支援のあり方について検討する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の最終目的はALS患者を対象に入院中の患者、自宅療養中の患者を問わず、ALS患者の脳血流状態を計測し、認知レベルの評価を行い、その評価に応じたALS患者へのコミュニケーション支援のあり方について検討するものである。昨年度はコロナ禍の中でALS患者を対象に研究実施することは難しい状況であったので、ALS好発年齢である60歳以上の健常者30名(男性16名、女性14名平均年齢73.93±9.25歳)を対象に嗅覚刺激による脳血流状態の変動をNIRSを用いて計測した。今年度は昨年度の研究を継続し、計測結果の分析を行った。 嗅覚刺激には5種類の基準臭(花のニオイ、あまいこげ臭、むれた靴下のニオイ、熟した果実臭、かび臭いニオイ)を用い、脳血流の変化をNIRSによるヘモグロビンの変化量として計測した。VAS(Visual Analog Scale)での快・不快の程度と自由記載も行った。 その結果、嗅覚刺激による快・不快度は「花のニオイ」0.43.93±0.85点、「あまいこげ臭」0.53.93±1.22点、「むれた靴下のニオイ」-1.86±1.11点、「熟した果実臭」0.46±1.57点、「かび臭いニオイ」-0.86±1.31点であり、Oxy-Hb濃度の左右の平均値(標準偏差)は:花のニオイ[右0.68mM・cm(1.20)左0.47mM・cm(1.31)]、 あまいこげ臭[右0.76mM・cm(1.02)左0.82mM・cm(1.33)]、 むれた靴下のニオイ[右0.48mM・cm(1.22)左0.73mM・cm(1.88)] 、熟した果実臭 [右0.22mM・cm(1.09)左0.49mM・cm(0.96)]、かび臭いニオイ [右0.79mM・cm(1.79)左0.87mM・cm(2.62)]であった。Kruskal-Wallis検定にて有意差は認められなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
COVID-19蔓延に伴い、令和3年度は健常者を対象に脳血流状態の計測を行った。しかし、研究目的の対象であるALS患者を対象にしての計測が令和4年度も未実施であり、遅滞しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
入院患者だけでなく、在宅で療養中のALS患者は入院患者よりもむしろ多い状況であり、今後は在宅療養中の患者も研究対象に実施して推進する。
|