• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

医療的ケア児の地域包括ケアを推進するための「共助」にむけた連携システム開発

Research Project

Project/Area Number 19K10985
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Research InstitutionEhime Prefectural University of Health Science

Principal Investigator

豊田 ゆかり  愛媛県立医療技術大学, 保健科学部, 教授 (20217574)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 枝川 千鶴子  愛媛県立医療技術大学, 保健科学部, 准教授 (00363200)
野村 佳代  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 教授 (90335589)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords地域包括ケア / 医療的ケア児 / 共助 / 多職種連携 / システム構築
Outline of Research at the Start

医療的ケア児のための地域包括ケア推進には多職種連携の強化が喫緊の課題であるが、多職種間の目的共有の困難感や目標設定の視点の相違、連携リーダーの不在等によって、医療的ケア児の生活支援における連携の強化には至っていない。そこで本研究の目的は、地域包括ケアを多職種連携の強化によって推進するために「共助」における連携システム(ガイドライン)を開発することである。
この「共助」における連携システム(ガイドライン)は、具体的には、①ライフイベントに応じて主となる専門職の指定(明確化)、②専門職種間の役割分担、③多職種の協働支援体制の組織づくり、④相互に必要とする情報提供の仕組みから構成される。

Outline of Annual Research Achievements

医療的ケア児の多職種連携の強化は重要な課題である。しかしながら、多職種間の目的共有の困難感や目標設定の視点の相違によって、連携の強化には至っていなく、医療的ケア児が望む地域で希望する生活ができるためには、関係する職種が共通の目的・目標に向かうことが必要である。そこで本研究の目的は、地域包括ケアを多職種連携の強化によって推進するために「共助」における連携システム(ガイドライン)を開発することである。
この「共助」における連携システム(ガイドライン)は、具体的には、①ライフイベントに応じて主となる専門職の指定(明確化)、②専門職種間の役割分担、③多職種の協働支援体制の組織づくり、④相互に必要とする情報の提供の仕組みから構成される.
本研究は、医療的ケア児と家族のためのライフサイクルに応じた専門職連携における「共助」を目指した地域包括ケアシステム構築活動の基礎資料としての意義をもつ。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

学内役割が増加し、研究に当てられる時間が不足した。また、新型コロナ感染症の影響もあり、具体的打ち合わせ、調査依頼の行動が出来ていない。
学内で調べられる文献検討内容及び予備調査依頼も実施できておらず、1年目の計画遂行ができていない。

Strategy for Future Research Activity

直接の予備調査依頼、予備調査の実施、分析、本調査を予定している。

Report

(1 results)
  • 2019 Research-status Report

Research Products

(1 results)

All 2019

All Journal Article

  • [Journal Article] 医療的ケア児のための地域包括ケアシステム構築の背景と現状2019

    • Author(s)
      豊田ゆかり 枝川千鶴子 野村佳代 梶原厚子
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 21 Pages: 64-67

    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi