Project/Area Number |
19K10986
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
|
Research Institution | Ehime Prefectural University of Health Science |
Principal Investigator |
中平 洋子 愛媛県立医療技術大学, 保健科学部, 准教授 (70270056)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田井 雅子 高知県立大学, 看護学部, 教授 (50381413)
土岐 弘美 香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 准教授 (40314926)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 家族レジリエンス / 精神障がい者 / 家族 / 地域包括ケア |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、今後構築が進む“精神障害にも対応した地域包括ケアシステム”の中で、看護師が、地域で、精神障がい者の家族を支援している他の専門職と連携しながら精神障がい者の家族の家族レジリエンスを促す支援モデルを開発することである。 そのために、既に地域で精神障がい者の家族を支援している他の専門職、さらに福祉サービス事業所や医療機関(地域連携室、外来部門、デイケアセンター、訪問看護ステーション等)で精神障がい者の家族を支援している看護師を対象に、家族レジリエンスを促すために地域で必要となる支援や職種間の連携について半構造化面接を行う。面接の分析結果をもとに支援モデルを作成する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、今後構築が進む“精神障害にも対応した地域包括ケアシステム”の中で、看護師が、地域で精神障がい者の家族を支援している他の専門職と連携しながら、精神障がい者の家族の家族レジリエンスを促す支援モデルを開発することである。 2023年度は、地域で精神障がい者の家族を支援している看護職以外の専門職(福祉職)への追加インタビューを行い、分析を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、データ収集等を予定通りに進めることができなかった期間があったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
分析結果を地域で精神障がい者の家族を支援している看護職以外の専門職(福祉職)とともに、確認し、修正を加える。具体的な支援方法をもとに、支援モデル(案)を作成する。
|