• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Effects of microplastics on the ecosystem of bivalves and bitterlings in the in the riverside pools ("wando") along the Yodo River

Research Project

Project/Area Number 19K12427
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 64040:Social-ecological systems-related
Research InstitutionResearch Institute of Environment, Agriculture and Fisheries, Osaka Prefecture

Principal Investigator

Aiko Nobuyuki  地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食と農の研究部及び水産研究部), その他部局等, 主幹研究員 (30443526)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 周平  京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (00378811)
近藤 美麻  地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食と農の研究部及び水産研究部), その他部局等, 副主査 (40737590)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsマイクロプラスチック / ワンド / 底泥 / 二枚貝 / タナゴ類 / 淡水産二枚貝 / タナゴ / 淀川
Outline of Research at the Start

本研究では、河川に生育する二枚貝とそれらを産卵寄主とする淡水魚のタナゴ類の保全のため、河川におけるマイクロプラスチックの存在量と生体内への蓄積に関する現地の実態調査を行うとともに、水槽での飼育でその影響を明らかにする。特に現地調査では、微小サイズのマイクロプラスチックにも着目し、それらが二枚貝及びタナゴ類の生息場所であるワンドにどれだけ漂着し、底泥あるいは水中にどれだけ含有されるか調査する。また、飼育実験では、二枚貝および二枚貝内で保育されるタナゴ類の未成熟仔魚に対するマイクロプラスチックの影響を検証する。

Outline of Final Research Achievements

Sediments, bivalves, and bitterlings were sampled from the riverside pools(“wando”) or main course of the Yodo River to investigate the actual state of microplastic (MPs) contamination. MPs were detected in the sediments at all sites, indicating that the sediments are widely contaminated with MPs, especially the high number density of small-sized MPs. MPs were also detected in bivalves and bitterlings, suggesting that they also swallow MPs when feeding.
The results of the uptake and accumulation of MPs by bivalves exposed to MPs in a breeding tank suggest that most of the MPs are taken up and discharged within a short period of time, but some remain for a long period of time.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

ワンドは、流れのある本流に対して止水的な環境であり、河川生態系及び河川の生物多様性にとって重要な場所であることが知られている。多くの河川では、MPsなど河川流下物の本流やたまりでの挙動を検証するための調査地点を設定すること自体が困難であるが、淀川では多様なワンドが現在でも残されており、様々なタイプの水域の調査することができた。加えて、タナゴ類は二枚貝を産卵寄主とするという特異な性質を有するが、MPsがこのような生物間の関係に及ぼす影響の解明に寄与する試験方法を確立することができた。これらの方法や調査結果は、全国の河川における環境保全と生態系保全に応用できるものであると考えられる。

Report

(5 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2021 2020

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 淀川ワンドの底泥と二枚貝におけるマイクロプラスチックの汚染実態2020

    • Author(s)
      相子伸之・近藤美麻・近藤泰仁・田中周平
    • Journal Title

      環境技術

      Volume: 49 Pages: 311-315

    • NAID

      130008123431

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] イシガイおよびタナゴ類によるマイクロプラスチックの取込と排出2023

    • Author(s)
      相子伸之・近藤美麻・田中周平
    • Organizer
      第57回日本水環境学会年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 淀川ワンドの二枚貝およびタナゴ類におけるマイクロプラスチックの汚染実態2021

    • Author(s)
      相子伸之・近藤美麻・今川愛佑美・近藤 泰仁・田中 周平
    • Organizer
      日本陸水学会第85回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] イシガイにおけるマイクロプラスチックの取り込みと排出2021

    • Author(s)
      近藤美麻・相子伸之・今川愛佑美・近藤泰仁・田中周平
    • Organizer
      令和3年度淡水貝類研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 淀川の淡水産二枚貝におけるマイクロプラスチックの汚染実態2021

    • Author(s)
      相子伸之・近藤美麻・今川 愛佑美・近藤泰仁・田中周平
    • Organizer
      第55回日本水環境学会年会
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi