• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study on Symbolic Ethnicity among Japanese Americans: Focusing on the Roots-Seeking Activities of the Fourth Generation

Research Project

Project/Area Number 19K13880
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 08010:Sociology-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

Nakahashi Maho  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (30737599)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords日系アメリカ人 / エスニック・アイデンティティ / 移民 / ライフストーリー / 半構造化インタビュー / 象徴的エスニシティ / エスニックアイデンティティ / インタビュ―調査 / インタビュー調査
Outline of Research at the Start

日系アメリカ人は主流文化への同化により社会的地位の上昇を果たしたことから、成功したマイノリティと称されてきた。一方、同化が進み日本との繋がりの希薄化が指摘されている。そういった中、若い世代の間で日本語や日本文化を学ぶことを通しルーツを探求する動きがみられる。Gans(1979)は、実生活に影響を及ぼさないルーツ探求を象徴的エスニシティと呼び白人にのみ当てはまるとした。本研究では、日系四世への調査を通し、象徴的エスニシティの有無とその条件を考察、世代交代を経た日系人の文化変容と社会的位置づけ及びその要因を明らかにする。そこから、現代アメリカ社会に生きる若い世代のアジア系移民の新しい知見を得る。

Outline of Final Research Achievements

It has been pointed out that the connection between Japanese Americans and the Japanese language and culture has weakened after generational shifts. Amidst such circumstances, there is a movement among younger generations, such as fourth- and fifth-generation Japanese Americans, to explore their roots by learning the Japanese language and culture.
Therefore, this study focuses on the act of root exploration among fourth-generation Japanese Americans by conducting interviews targeting them. From this, the study analyzes the possibility that root exploration activities such as learning Japanese and showing interest in Japanese culture can be seen as symbolic ethnicity proposed by Gans(1979) and discusses cultural changes among Japanese Americans after generational shifts.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

日系アメリカ人四世のエスニック・アイデンティティとルーツ探求に着目し、世代交代を経た日系アメリカ人の変遷と新しい社会的位置づけについて考察した。これにより、アメリカ社会におけるアジア系アメリカ人、特に日系アメリカ人移民の変遷および新しい社会的位置づけを明らかにし、再解釈することを通し、長期にわたり蓄積されてきたアメリカ社会における移民研究へ新たな知見をもたらすことが期待される。また、若い世代の日系アメリカ人と日本人大学生との交流機会を設けたり、日系アメリカ人による講演会を日本人大学生を対象に実施することを通し、特に若い日米の学生たちの相互文化理解や交流促進に貢献した。

Report

(6 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 日系アメリカ人四世とルーツ探求2021

    • Author(s)
      中橋真穂
    • Journal Title

      異文化間教育

      Volume: 53 Pages: 162-179

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日系アメリカ人4世の来日経験―エスニック・アイデンティティに着目して―2021

    • Author(s)
      中橋真穂
    • Organizer
      日本移民学会第30/31 回年次大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi