Analysis of control mechanism of Group 2 innate lymphoid cells-dependent eosinophil airway inflammation by platelets
Project/Area Number |
19K17692
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 53030:Respiratory medicine-related
|
Research Institution | National Center for Child Health and Development |
Principal Investigator |
Keisuke Orimo 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 免疫アレルギー・感染研究部, 研究員 (50794369)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | ILC2 / platelet / 2型自然リンパ球 / 喘息 / 血小板 / ILC2s |
Outline of Research at the Start |
血小板は、喘息を含む、多くの炎症性疾患の病態に、免疫細胞との複合体形成などを通じて関与すると考えられている。今回申請者は、好酸球性炎症(2型炎症)を司る2型サイトカインの産生源の一つである2型自然リンパ球が、マウスの肺において血小板と複合体を形成しており、また、気道の好酸球性炎症の制御に関わる可能性があることを見出した。本研究では、生体内での複合体形成の確認およびそのメカニズムを解析することで、血小板と2型自然リンパ球による、喘息の新たな病態形成機構を明らかにする。
|
Outline of Final Research Achievements |
In mice, platelets not only have hemostatic effects but may also exacerbate eosinophilic allergic airway inflammation caused by activation of group 2 innate lymphocytes (ILC2) by attaching to ILC2. In addition, the presence of ILC2 to which platelets adhered in peripheral blood and nasal tissue also in healthy subjects strongly suggested that the same phenomenon occurred in humans.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
喘息は、ステロイド吸入治療の浸透により、従来に比べてコントロールが容易になっている患者が増えている。その一方で、一部のステロイド不応性の重症喘息患者の治療に関しては、現在も注目が集まっており、抗体医薬などの新薬や新しい治療が模索されている。今回の研究により、喘息の病態形成に深く関わると考えられている2型自然リンパ球の活性化を血小板が付着によりサポートする可能性が示唆され、このメカニズムが喘息の重症化に関与する可能性もあることから、将来的な喘息治療の標的の一つになる可能性がある。
|
Report
(3 results)
Research Products
(4 results)